伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

キーワード検索



分野 公演名 公演日時 演目

舞踊・邦楽

第182回邦楽公演

平成29(2017)年 10月 7日

浄瑠璃鑑賞会 ―浮世絵の情景―じょうるりかんしょうかい ―うきよえのじょうけい―


  分野 題名/資料名
null

錦絵

三芝居見立対面さんしばいみたてのたいめん
null

錦絵

かさね菊絹川染かさねぎくきぬがわぞめ
null

錦絵

十の眠りも 実名目覚東姿絵 尾上菊五郎とうのねむりも みなめざめあづまのすがたえ おのえきくごろう
null

錦絵

芦屋道満大内鑑あしやどうまんおおうちかがみ
null

錦絵

小春穏沖津白浪こはるなぎおきつしらなみ
null

錦絵

下り 芝翫事中村歌右衛門 江戸着の口上くだり しかんことなかむらうたえもん えどちゃくのこうじょう
null

錦絵

忠臣蔵十一段目 夜討之図ちゅうしんぐらじゅういちだんめ ようちのず
null

錦絵

江戸音声尽新芝居のやぐら太鼓えどこえづくししんしばいのやぐらだいこ
null

錦絵

未詳みしょう
null

錦絵

襲名披露口上 四代目常磐津文字太夫しゅうめいひろうこうじょうよだいめときわづもじたゆう
null

錦絵

那智滝祈誓文覚なちのたきちかいのもんがく
null

錦絵

弁天娘女男白浪べんてんむすめめおのしらなみ
null

錦絵

復新三組盞またあたらしくみつのさかずき
null

錦絵

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ
null

錦絵

大磯海水浴浜辺景おおいそかいすいよくはまべのけい
null

錦絵

甲州流武田幕張こうしゅうりゅうたけだのまくばり
null

錦絵

鞘当さやあて
null

錦絵

道成寺どうじょうじ
null

錦絵

富山城雪解清水とやまじょうゆきげのきよみず
null

錦絵

戻駕色相肩もどりかごいろにあいかた
null

錦絵

左小刀ひだりこがたな
null

錦絵

名大磯湯場対面なにおおいそゆばのたいめん
null

錦絵

神明恵和合取組かみのめぐみわごうのとりくみ
null

錦絵

仮名手本忠臣蔵かなでほんちゅうしんぐら
null

錦絵

しばらく
null

錦絵

甲州流武田幕張こうしゅうりゅうたけだのまくばり
null

錦絵

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ
null

錦絵

東鑑拝賀巻あずまかがみはいがのまき
null

錦絵

新七ツ面しんななつめん
null

錦絵

楽屋錦絵二編 十枚の内がくやにしきえにへん じゅうまいのうち


人物名 種別
[3]歌川国貞 うたがわくにさだ

人物名で再検索   人物履歴

[初代] 歌川 国貞うたがわ くにさだ

スタッフ

人物名で再検索   人物履歴

[3代目] 歌川 国貞うたがわ くにさだ

スタッフ

人物名で再検索   人物履歴

[3代目] 歌川国貞 うたがわくにさだ

人物名で再検索   人物履歴

[3代目] 歌川 国貞([4]国政・豊斎)うたがわ くにさだ(くにまさ・ほうさい)

人物名で再検索   人物履歴

[2代目] 歌川 国貞([4]豊国)うたがわ くにさだ(とよくに)

スタッフ

人物名で再検索   人物履歴

[初代] 歌川 国貞([3]豊国) うたがわ くにさだ(とよくに)

出演者、スタッフ

人物名で再検索   人物履歴

歌川 国利(国登志)うたがわ くにとし

人物名で再検索   人物履歴

国章 くにあき

スタッフ

人物名で再検索   人物履歴

三世歌川国貞 さんせいうたがわくにさだ

スタッフ

人物名で再検索   人物履歴

梅堂 小国政ばいどう こくにまさ

スタッフ

人物名で再検索   人物履歴

[1]大和絵師歌川国貞([3]豊国) やまとえしうたがわくにさだ

出演者、スタッフ

人物名で再検索   人物履歴


ページの先頭に戻る