公演名:第2回伝統芸能の魅力

公演コード:YA3-2
開催期間:平成26(2014)年 6月 14日
会場:国立劇場小劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

ご案内

阿部 哲子あべ あきこ 

人物履歴

制作

独立行政法人日本芸術文化振興会 国立劇場どくりつぎょうせいほうじんにほんげいじゅつぶんかしんこうかい こくりつげきじょう 

人物履歴

制作担当

安部 有郷あべ ありさと 

人物履歴

制作担当

石橋 幹己いしばし みきお 

人物履歴

美術

沼田 朋ぬまた とも 

人物履歴

照明

渡邊 渉わたなべ わたる 

人物履歴

音響

島 勇介しま ゆうすけ 

人物履歴

舞台

古谷 勇人ふるや はやと 

人物履歴

舞台監督

杉山 美樹すぎやま よしき 

人物履歴

日本舞踊を楽しむにほんぶようをたのしむ

鑑賞

長唄

せきさんやっこ 関三奴

21分

出演者▽

×

立方

藤間 達也ふじま たつや 

人物履歴

解説

おどりのみりょく おどりの魅力

37分

出演者▽

×

[7代目] 市山 松扇いちやま しょうせん 

人物履歴

実演

藤蔭 里燕ふじかげ りえん 

人物履歴

やっこのおどりとむすめのおどり 奴の踊りと娘の踊り

おどりのひょうげんとみどころ 踊りの表現と見どころ

鑑賞

長唄

ふじむすめ 藤娘

23分

出演者▽

×

立方

花柳 せいらはなやぎ せいら 

人物履歴

杵屋 利光きねや としみつ 

人物履歴

東音味見 純とうおんあじみ じゅん 

人物履歴

杵屋 利次郎きねや としじろう 

人物履歴

三味線

稀音家 祐介きねや ゆうすけ 

人物履歴

三味線

杵屋 弥宏次きねや やこうじ 

人物履歴

三味線

今藤 龍市郎いまふじ たついちろう 

人物履歴

囃子

藤舎 呂英とうしゃ ろえい 

人物履歴

囃子

川島 佑介かわしま ゆうすけ 

人物履歴

囃子

[4代目] 望月 左吉もちづき さきち 

人物履歴

囃子

藤舎 呂凰とうしゃ ろおう 

人物履歴

囃子

福原 貴三郎ふくはら きさぶろう 

人物履歴

囃子

山田 夏実やまだ なつみ 

人物履歴

囃子

[4代目] 福原 百七ふくはら ひゃくしち 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

鑑賞

長唄

せきさんやっこ 関三奴

21分

カラー

解説

おどりのみりょく おどりの魅力

37分

カラー

やっこのおどりとむすめのおどり 奴の踊りと娘の踊り

おどりのひょうげんとみどころ 踊りの表現と見どころ

鑑賞

長唄

ふじむすめ 藤娘

23分

カラー

ページの先頭に戻る