公演名:第22回特別企画公演

公演コード:YA1,11-22
開催期間:平成15(2003)年 10月 30日
会場:国立演芸場
平成十五年度(第五十八回)文化庁芸術祭協賛

道の面影、街の芸みちのおもかげ  まちのげい

昭和の初めの頃

昼の部

やしのこうじょう 香具師の口上

出演者▽

×

源 吾朗げん ごろう 

人物履歴

紙芝居

じゃんぐるぼーい ほか ジャングルボーイ ほか

出演者▽

×

永田 為春ながた ためはる 

人物履歴

幇間

出演者▽

×

悠玄亭 玉八ゆうげんてい たまはち 

人物履歴

俗曲

出演者▽

×

俗曲

三遊亭 小円歌さんゆうてい こえんか 

人物履歴

講談

だいなんこう さくらいのえきのわかれ 大楠公 櫻井の駅の別れ   「太平記」より

出演者▽

×

[6代目] 宝井 馬琴たからい ばきん 

人物履歴

チンドン

出演者▽

×

滝乃家一二三連中 たきのやひふみれんちゅう  

活動弁士

ちけむりたかだのばば 血煙高田の馬場   昭和3年 日活作品

出演者▽

スタッフ▽

×

監督

伊藤 大輔いとう だいすけ 

人物履歴

映画主演

大河内 傳次郎おおこうち でんじろう 

人物履歴

×

澤登 翠さわと みどり 

人物履歴

活動弁士

ちゃっぷりんのしょうぼうふ チャップリンの消防夫   大正5年 米・ミューチュアル

出演者▽

スタッフ▽

×

監督・映画主演

チャールズ・チャップリンちゃーるず・ちゃっぷりん 

人物履歴

×

澤登 翠さわと みどり 

人物履歴

夜の部

やしのこうじょう 香具師の口上

23分

出演者▽

×

源 吾朗げん ごろう 

人物履歴

紙芝居

てっかめん ほか 鉄仮面 ほか

17分

出演者▽

×

永田 為春ながた ためはる 

人物履歴

幇間

16分

出演者▽

×

悠玄亭 玉八ゆうげんてい たまはち 

人物履歴

俗曲

18分

出演者▽

×

俗曲

三遊亭 小円歌さんゆうてい こえんか 

人物履歴

講談

けんしん・しんげん さいがわわだんやぶれ 謙信・信玄 犀川和談破れ   「甲越軍記」より

25分

出演者▽

×

[6代目] 宝井 馬琴たからい ばきん 

人物履歴

チンドン

15分

出演者▽

×

滝乃家一二三連中 たきのやひふみれんちゅう  

活動弁士

のらくろにとうへい のらくろ二等兵   昭和8年 横浜シネマ作品

6分

出演者▽

スタッフ▽

×

原案

田河 水泡たがわ すいほう 

人物履歴

脚色

青地 忠三あおち ちゅうぞう 

人物履歴

作画

村田 安司むらた やすじ 

人物履歴

×

澤登 翠さわと みどり 

人物履歴

おはなし お話

4分

出演者▽

×

澤登 翠さわと みどり 

人物履歴

活動弁士

ばんばのちゅうたろう まぶたのはは 番場の忠太郎 瞼の母   昭和6年 千恵蔵プロ作

25分

出演者▽

スタッフ▽

×

監督

稲垣 浩いながき ひろし 

人物履歴

映画主演

片岡 千恵蔵かたおか ちえぞう 

人物履歴

×

澤登 翠さわと みどり 

人物履歴

制作

独立行政法人日本芸術文化振興会 国立劇場どくりつぎょうせいほうじんにほんげいじゅつぶんかしんこうかい こくりつげきじょう 

人物履歴

制作担当

渡貫 一志わたぬき ひとし 

人物履歴

制作担当

田部 真弘たなべ まさひろ 

人物履歴

照明

落合 清治おちあい きよはる 

人物履歴

音響

高岡 秀基たかおか ひでき 

人物履歴

舞台監督

北川 勲生きたがわ いさお 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

昼の部

やしのこうじょう 香具師の口上

紙芝居

じゃんぐるぼーい ほか ジャングルボーイ ほか

幇間

俗曲

講談

だいなんこう さくらいのえきのわかれ 大楠公 櫻井の駅の別れ 「太平記」より

チンドン

活動弁士

ちけむりたかだのばば 血煙高田の馬場 昭和3年 日活作品

活動弁士

ちゃっぷりんのしょうぼうふ チャップリンの消防夫 大正5年 米・ミューチュアル

夜の部

やしのこうじょう 香具師の口上

23分

カラー

紙芝居

てっかめん ほか 鉄仮面 ほか

17分

カラー

幇間

16分

カラー

俗曲

18分

カラー

講談

けんしん・しんげん さいがわわだんやぶれ 謙信・信玄 犀川和談破れ 「甲越軍記」より

25分

カラー

チンドン

15分

カラー

活動弁士

のらくろにとうへい のらくろ二等兵 昭和8年 横浜シネマ作品

6分

カラー

おはなし お話

4分

カラー

活動弁士

ばんばのちゅうたろう まぶたのはは 番場の忠太郎 瞼の母 昭和6年 千恵蔵プロ作

25分

カラー

ページの先頭に戻る