公演コード:YA1,11-46
開催期間:令和元(2019)年 6月 1日
会場:国立劇場小劇場
神招き |
にんじょう 人長 |
18分 |
こうじょう 口上 |
ゆだて 弓立 |
30分 |
ふえのねとり 笛音取 |
ひちりきのねとり 篳篥音取 |
わごんのねとり 和琴音取 |
あじめさほう 阿知女作法 |
さんどびょうし 三度拍子 |
もとうた・すえうた 本歌・末歌 |
おけ お介 |
神遊び |
なごしのまい 夏越舞 (巫女舞) |
15分 |
みやびとのまい 宮人舞 (巫女舞) |
12分 |
神送り |
そのこま 其駒 (人長舞) |
13分 |
あわせのねとり 合せ音取 |
さんどびょうし 三度拍子 |
あげびょうし 揚拍子 |
(神奈川県鎌倉市) |
制作 | |||
制作担当 | |||
制作担当 | |||
美術 | |||
照明 | |||
音響 | |||
舞台 | |||
舞台監督 |
録画 |
録音 |
写真 |
情報 |
---|
かいせつ 解説 |
9分 |
カラー |
無 |
有 |
神招き |
にんじょう 人長 |
18分 |
カラー |
無 |
有 |
こうじょう 口上 |
ゆだて 弓立 |
30分 |
カラー |
無 |
有 |
ふえのねとり 笛音取 |
ひちりきのねとり 篳篥音取 |
わごんのねとり 和琴音取 |
あじめさほう 阿知女作法 |
さんどびょうし 三度拍子 |
もとうた・すえうた 本歌・末歌 |
おけ お介 |
神遊び |
なごしのまい 夏越舞 (巫女舞) |
15分 |
カラー |
無 |
有 |
みやびとのまい 宮人舞 (巫女舞) |
12分 |
カラー |
無 |
有 |
神送り |
そのこま 其駒 (人長舞) |
13分 |
カラー |
無 |
有 |
あわせのねとり 合せ音取 |
さんどびょうし 三度拍子 |
あげびょうし 揚拍子 |