公演名:第3回隼会

公演コード:YE3-10-2
開催期間:昭和57(1982)年 8月 12日 ~ 13日
会場:国立劇場小劇場
第十回青年歌舞伎祭

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

長唄

柏 伊千之丞かしわ いちのじょう 

人物履歴

長唄

松永 兵二郎まつなが ひょうじろう 

人物履歴

長唄

芳村 伊十平よしむら いそへい 

人物履歴

長唄

[4代目] 杵屋 三郎三きねや さぶろうざ 

人物履歴

長唄

和歌山 富司智朗わかやま とみしちろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝豊治きねや かつとよじ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 和四郎きねや わしろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六邦雄きねや ろくくにお 

人物履歴

長唄

三味線

柏 伊三一治かしわ いさいちじ 

人物履歴

長唄

三味線

芳村 伊四清治よしむら いしせいじ 

人物履歴

鳴物

[5代目] 田中 傳兵衛たなか でんべえ 

人物履歴

鳴物

堅田 喜代蔵かただ きよぞう 

人物履歴

鳴物

田中 長九郎たなか ちょうくろう 

人物履歴

鳴物

梅家 市昭治うめや いちしょうじ 

人物履歴

鳴物

[2代目] 福原 鶴二郎ふくはら つるじろう 

人物履歴

鳴物

梅屋 福丸うめや ふくまる 

人物履歴

鳴物

[3代目] 望月 太左之助もちづき たさのすけ 

人物履歴

鳴物

望月 長九郎もちづき  

人物履歴

鳴物

望月 長輔もちづき ちょうすけ 

人物履歴

補曲

菊五郎劇団音楽部 きくごろうげきだんおんがくぶ   

人物履歴

作調

菊五郎劇団音楽部 きくごろうげきだんおんがくぶ   

人物履歴

竹本指導

竹本 扇太夫たけもと おうぎだゆう 

人物履歴

立師

坂東 八重之助ばんどう やえのすけ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 正二たけしば しょうじ 

人物履歴

美術

国立劇場舞台美術研究会 こくりつげきじょうぶたいびじゅつけんきゅうかい  

人物履歴

美術

難波 良三なんば りょうぞう 

人物履歴

照明

大橋 宏康おおはし ひろやす 

人物履歴

音響

八板 富栄やいた とみえい 

人物履歴

舞台監督

平島 東憲ひらしま さきのり 

人物履歴

頭取

登亀 登とかめ のぼる 

人物履歴

つけ打

土佐 伝とさ でん 

人物履歴

恋飛脚大和往来こいびきゃくやまとおうらい

一幕

近松 門左衛門ちかまつ もんざえもん 

にのくちむら 新口村

54分

演技者▽

演奏者▽

×

梅川

[2代目] 加賀屋 歌江かがや うたえ 

人物履歴

亀屋忠兵衛

坂東 薪次郎ばんどう しんじろう 

人物履歴

忠三郎女房おかく

中村 吉三郎なかむら きちさぶろう 

人物履歴

捕手頭山浦

中村 歌寿なかむら うたじゅ 

人物履歴

捕手

坂東 橘太郎ばんどう きつたろう 

人物履歴

捕手

中村 時輔なかむら ときすけ 

人物履歴

捕手

中村 吉次なかむら きちじ 

人物履歴

父親孫右衛門

松本 幸右衛門まつもと こうえもん 

人物履歴

×

義太夫
浄瑠璃

竹本 国太夫たけもと くにたゆう 

人物履歴

義太夫
三味線

鶴澤 絃二郎つるざわ げんじろう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 栄志太夫きよもと えいしだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 志寿子太夫きよもと しずこだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 美好太夫きよもと みよしだゆう 

人物履歴

清元
三味線

清元 美治郎きよもと よしじろう 

人物履歴

清元
三味線

[2代目] 清元 国太郎きよもと くにたろう 

人物履歴

清元
三味線

清元 国雄きよもと くにお 

人物履歴

梅川

[2代目] 加賀屋 歌江かがや うたえ 

人物履歴

亀屋忠兵衛

坂東 薪次郎ばんどう しんじろう 

人物履歴

父親孫右衛門

松本 幸右衛門まつもと こうえもん 

人物履歴

忠三郎女房おかく

中村 吉三郎なかむら きちさぶろう 

人物履歴

近松 門左衛門ちかまつ もんざえもん 

人物履歴

振付

[6代目] 藤間 勘十郎ふじま かんじゅうろう 

人物履歴

指導

[2代目] 中村 又五郎なかむら またごろう 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

にのくちむら 新口村

54分

モノクロ

ページの先頭に戻る