TOP > 公演記録を調べる > 歌舞伎 > 公演シリーズ・年月で探す > 公演情報詳細
公演コード:YE3-10-1 開催期間:昭和57(1982)年 8月 7日 ~ 8日 会場:国立劇場小劇場 第十回青年歌舞伎祭
この公演の演目一覧を表示する
舞踊指導
藤間 勘五郎(ふじま かんごろう)
人物履歴
狂言作者
竹柴 吉松(たけしば よしまつ)
舞台監督
持田 諒(もちだ りょう)
美術
難波 良三(なんば りょうぞう)
照明
高橋 嘉市(たかはし かいち)
音響
鳥羽 健治(とば けんじ)
主催
社団法人伝統歌舞伎保存会(しゃだんほうじんでんとうかぶきほぞんかい)
清元連中
13分
演技者▽
演奏者▽
×
[2代目] 尾上 緑也(おのえ ろくや)
清元 美寿太夫(きよもと よしじゅだゆう)
清元 幸寿太夫(きよもと こうじゅだゆう)
清元 美好太夫(きよもと みよしだゆう)
清元 美治郎(きよもと よしじろう)
清元 美多郎(きよもと よしたろう)
梅家 市昭治(うめや いちしょうじ)
[2代目] 福原 鶴二郎(ふくはら つるじろう)
田中 佐貴司(たなか さきじ)
堅田 喜代蔵(かただ きよぞう)
望月 太門(もちづき たもん)
[2代目] 望月 長次郎(もちづき ちょうじろう)
録画
録音
写真
情報
カラー
有
無
閉じる
演奏 義経千本桜 吉野山の場(よしつねせんぼんざくら よしのやま)
演奏 猿舞(さるまい)
越後獅子(えちごじし)
船頭(せんどう)
神田祭(かんだまつり)
假名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)
ページの先頭に戻る