公演名:第262回歌舞伎公演

公演コード:YE1-262
開催期間:平成21(2009)年 1月 3日 ~ 27日
会場:国立劇場大劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

長唄

杵屋 巳紗鳳きねや みさほう 

人物履歴

長唄

[5代目] 杵屋 長四郎きねや ちょうしろう 

人物履歴

長唄

芳村 伊十平よしむら いそへい 

人物履歴

長唄

柏 伊千之亟かしわ いちのじょう 

人物履歴

長唄

杵屋 佐陽助きねや さようすけ 

人物履歴

長唄

杵屋 巳勇次きねや みゆうじ 

人物履歴

長唄

和歌山 富朗わかやま とみろう 

人物履歴

長唄

[2代目] 杵屋 長寿郎きねや ちょうじゅろう 

人物履歴

長唄

杵屋 彌十彦きねや やそひこ 

人物履歴

長唄

三味線

[7代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

長唄

三味線

和歌山 富之わかやま とみゆき 

人物履歴

長唄

三味線

松永 忠七郎まつなが ちゅうしちろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝国修きねや かつくにしゅう 

人物履歴

長唄

三味線

[3代目] 杵屋 長之介きねや ちょうのすけ 

人物履歴

長唄

三味線

柏 要吉かしわ ようきち 

人物履歴

長唄

三味線

今藤 龍市郎いまふじ たついちろう 

人物履歴

長唄

三味線

[4代目] 杵屋 浅吉きねや あさきち 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 佐喜二郎きねや さきじろう 

人物履歴

鳴物

[7代目] 望月 長左久もちづき ちょうさく 

人物履歴

鳴物

柏 扇次郎かしわ せんじろう 

人物履歴

鳴物

望月 太左祿もちづき たさろく 

人物履歴

鳴物

望月 太左次郎もちづき たさじろう 

人物履歴

鳴物

望月 太喜十朗もちづき たきじゅうろう 

人物履歴

鳴物

望月 太三郎もちづき たさぶろう 

人物履歴

鳴物

望月 太喜三久もちづき たきさく 

人物履歴

鳴物

望月 太喜之助もちづき たきのすけ 

人物履歴

鳴物

[13代目] 田中 傳左衛門たなか でんざえもん 

人物履歴

鳴物

[2代目] 田中 勘四郎たなか かんしろう 

人物履歴

鳴物

望月 長樹もちづき ちょうじゅ 

人物履歴

鳴物

福原 寛ふくはら かん 

人物履歴

頭取

徳重 次雄とくしげ つぎお 

人物履歴

狂言作者

竹柴 吉松たけしば よしまつ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 健たけしば けん 

人物履歴

振付

中村 光江なかむら みつえ 

人物履歴

立師

[6代目] 市川 新蔵いちかわ しんぞう 

人物履歴

立師

坂東 三津之助ばんどう みつのすけ 

人物履歴

大薩摩作曲

[7代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

補曲

[7代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

補曲

[2代目] 杵屋 巳吉きねや みきち 

人物履歴

補曲

和歌山 富之わかやま とみゆき 

人物履歴

作調

[13代目] 田中 傳左衛門たなか でんざえもん 

人物履歴

作調

[7代目] 望月 長左久もちづき ちょうさく 

人物履歴

子役指導

山﨑 由美子やまざき ゆみこ 

人物履歴

つけ打

丹崎 健一たんざき けんいち 

人物履歴

つけ打

牧野 英樹まきの ひでき 

人物履歴

制作担当

大木 晃弘おおき あきひろ 

人物履歴

文芸担当

岡野 豪おかの たけし 

人物履歴

文芸担当

渡邊 哲之わたなべ てつゆき 

人物履歴

美術

沼田 朋ぬまた とも 

人物履歴

照明

吉田 博昭よしだ ひろあき 

人物履歴

音響

西本 省吾にしもと しょうご 

人物履歴

舞台

柳下 寿樹やぎした ひさき 

人物履歴

舞台監督

杉山 美樹すぎやま よしき 

人物履歴

制作

独立行政法人日本芸術文化振興会 国立劇場どくりつぎょうせいほうじんにほんげいじゅつぶんかしんこうかい こくりつげきじょう 

人物履歴

協力

松竹株式会社 しょうちくかぶしきがいしゃ   

人物履歴

誧競艶仲町いきじくらべはでななかちょう

四幕六場

[4代目] 鶴屋 南北つるや なんぼく 

序幕

第一場

えいだいばしたかおぢゃや 永代橋高尾茶屋の場

20分

演技者▽

×

鳶頭山崎町の与五郎

[3代目] 中村 橋之助なかむら はしのすけ 

人物履歴

米問屋丸屋番頭権九郎

[6代目] 片岡 市蔵かたおか いちぞう 

人物履歴

米問屋丸屋惣領長吉

[2代目] 坂東 巳之助ばんどう みのすけ 

人物履歴

深川仲町の遊女お照

[初代] 坂東 新悟ばんどう しんご 

人物履歴

都の姉濡れ髪のお関

[2代目] 中村 芝喜松なかむら しきまつ 

人物履歴

巾着切り三次

[6代目] 市川 新蔵いちかわ しんぞう 

人物履歴

与兵衛中間才助

坂東 三津之助ばんどう みつのすけ 

人物履歴

善光寺の勧化坊隠れん坊

坂東 八重蔵ばんどう やえぞう 

人物履歴

太鼓持ち伊十

中村 橋吾なかむら はしご 

人物履歴

吾妻屋仲居おとり

[初代] 中村 福緒なかむら ふくお 

人物履歴

渡銭場の番人

中村 翫蔵なかむら かんぞう 

人物履歴

町人

[初代] 片岡 燕治郎かたおか えんじろう 

人物履歴

町人

山崎 咲十郎やまざき さくじゅうろう 

人物履歴

町人

坂東 彌風ばんどう やふう 

人物履歴

町人

鎌田 雅尋かまた まさひろ 

人物履歴

町人

笹本 新二ささもと しんじ 

人物履歴

町人

嶋田 昌浩しまだ まさひろ 

人物履歴

千葉家家中平岡郷左衛門

[9代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう 

人物履歴

深川仲町の遊女都

[9代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

第二場

ふかがわなかちょうあづまや 深川仲町吾妻屋の場

22分

演技者▽

×

下総八幡村郷士南方与兵衛

[10代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう 

人物履歴

鳶頭山崎町の与五郎

[3代目] 中村 橋之助なかむら はしのすけ 

人物履歴

吾妻屋女房おさと

[5代目] 坂東 秀調ばんどう しゅうちょう 

人物履歴

太鼓持ち伊十

中村 橋吾なかむら はしご 

人物履歴

太鼓持ち豆八

[初代] 坂東 八大ばんどう やひろ 

人物履歴

吾妻屋仲居おとり

[初代] 中村 福緒なかむら ふくお 

人物履歴

深川仲町の遊女都

[9代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

二幕目

第一場

あさくさこまがたこめや 浅草駒形米屋の場

19分

演技者▽

×

遊女都

[9代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

平岡郷左衛門

[9代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう 

人物履歴

丸屋番頭権九郎

[6代目] 片岡 市蔵かたおか いちぞう 

人物履歴

丸屋惣領長吉

[2代目] 坂東 巳之助ばんどう みのすけ 

人物履歴

遊女お照

[初代] 坂東 新悟ばんどう しんご 

人物履歴

濡れ髪のお関

[2代目] 中村 芝喜松なかむら しきまつ 

人物履歴

仲居おとり

[初代] 中村 福緒なかむら ふくお 

人物履歴

仲町の廻し義助

中村 福太郎なかむら ふくたろう 

人物履歴

仲町の若い者与八

片岡 市伍かたおか いちご 

人物履歴

郷左衛門の中間

[初代] 片岡 燕治郎かたおか えんじろう 

人物履歴

手代

[初代] 中村 橋弥なかむら はしや 

人物履歴

手代

中村 橋幸なかむら はしゆき 

人物履歴

米問屋丸屋仁右衛門

[4代目] 河原崎 権十郎かわらさき ごんじゅうろう 

人物履歴

山崎町の与五郎

[3代目] 中村 橋之助なかむら はしのすけ 

人物履歴

第二場

こまがたどううしろがし 駒形堂うしろ河岸の場

7分

演技者▽

×

遊女都

[9代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

丸屋番頭権九郎

[6代目] 片岡 市蔵かたおか いちぞう 

人物履歴

丸屋惣領長吉

[2代目] 坂東 巳之助ばんどう みのすけ 

人物履歴

遊女お照

[初代] 坂東 新悟ばんどう しんご 

人物履歴

濡れ髪のお関

[2代目] 中村 芝喜松なかむら しきまつ 

人物履歴

山崎町の与五郎

[3代目] 中村 橋之助なかむら はしのすけ 

人物履歴

三幕目

しもうさやわたむらよへえまちたく 下総八幡村与兵衛町宅の場

33分

演技者▽

×

南方与兵衛

[10代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう 

人物履歴

[9代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

山崎町の与五郎

[3代目] 中村 橋之助なかむら はしのすけ 

人物履歴

与兵衛妹お虎

中村 芝のぶなかむら しのぶ 

人物履歴

中間才助

坂東 三津之助ばんどう みつのすけ 

人物履歴

願人坊主

市川 茂之助いちかわ しげのすけ 

人物履歴

お早

[9代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

大詰

ぎょうとくふなば 行徳船場の場

6分

演技者▽

×

南方与兵衛

[10代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう 

人物履歴

山崎町の与五郎

[3代目] 中村 橋之助なかむら はしのすけ 

人物履歴

漁師

中村 翫蔵なかむら かんぞう 

人物履歴

漁師

[初代] 中村 橋弥なかむら はしや 

人物履歴

漁師

中村 橋幸なかむら はしゆき 

人物履歴

漁師

坂東 大和ばんどう やまと 

人物履歴

漁師

[初代] 坂東 八大ばんどう やひろ 

人物履歴

漁師

片岡 市伍かたおか いちご 

人物履歴

漁師

市川 茂之助いちかわ しげのすけ 

人物履歴

漁師

山崎 咲十郎やまざき さくじゅうろう 

人物履歴

漁師

坂東 彌風ばんどう やふう 

人物履歴

漁師

鎌田 雅尋かまた まさひろ 

人物履歴

漁師

笹本 新二ささもと しんじ 

人物履歴

漁師

嶋田 昌浩しまだ まさひろ 

人物履歴

平岡郷左衛門

[9代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう 

人物履歴

[9代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

下総八幡村郷士南方与兵衛

[10代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう 

人物履歴

鳶頭山崎町の与五郎

[3代目] 中村 橋之助なかむら はしのすけ 

人物履歴

吾妻屋女房おさと

[5代目] 坂東 秀調ばんどう しゅうちょう 

人物履歴

米問屋丸屋仁右衛門

[4代目] 河原崎 権十郎かわらさき ごんじゅうろう 

人物履歴

米問屋丸屋番頭権九郎

[6代目] 片岡 市蔵かたおか いちぞう 

人物履歴

米問屋丸屋惣領長吉

[2代目] 坂東 巳之助ばんどう みのすけ 

人物履歴

深川仲町の遊女お照

[初代] 坂東 新悟ばんどう しんご 

人物履歴

千葉家家中平岡郷左衛門

[9代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう 

人物履歴

深川仲町の遊女都

[9代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

お早

[9代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

[4代目] 鶴屋 南北つるや なんぼく 

人物履歴

監修

古井戸 秀夫ふるいど ひでお 

人物履歴

補綴

国立劇場文芸課 こくりつげきじょうぶんげいか  

人物履歴

美術

国立劇場美術係 こくりつげきじょうびじゅつがかり  

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

序幕

第一場

えいだいばしたかおぢゃや 永代橋高尾茶屋の場

20分

カラー

第二場

ふかがわなかちょうあづまや 深川仲町吾妻屋の場

22分

カラー

二幕目

第一場

あさくさこまがたこめや 浅草駒形米屋の場

19分

カラー

第二場

こまがたどううしろがし 駒形堂うしろ河岸の場

7分

カラー

三幕目

しもうさやわたむらよへえまちたく 下総八幡村与兵衛町宅の場

33分

カラー

大詰

ぎょうとくふなば 行徳船場の場

6分

カラー

ページの先頭に戻る