公演コード:YE1-207
開催期間:平成10(1998)年 1月 3日 ~ 27日
会場:国立劇場大劇場
長野オリンピック文化・芸術祭参加
長唄 |
唄 |
[7代目] |
||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
[2代目] |
||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
[2代目] |
||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
[5代目] |
||||||
長唄 |
三味線 |
[4代目] |
||||||
長唄 |
三味線 |
[2代目] |
||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
[2代目] |
||||||
長唄 |
三味線 |
[2代目] |
||||||
長唄 |
三味線 |
[2代目] |
||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
鳴物 |
[5代目] |
|||||||
鳴物 |
[4代目] |
|||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
[7代目] |
|||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
[2代目] |
|||||||
鳴物 |
[3代目] |
|||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
[2代目] |
|||||||
鳴物 |
[2代目] |
|||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
箏曲 |
[2代目] |
|||||||
箏曲 |
長唄作曲 |
|||
補曲 |
[5代目] |
||
作調 |
[5代目] |
||
立師 |
[2代目] |
||
子役指導 |
|||
狂言作者 |
|||
狂言作者 |
|||
美術 |
|||
照明 |
|||
音響 |
|||
舞台 |
|||
舞台監督 |
|||
頭取 |
|||
つけ打 |
|||
つけ打 |
|||
つけ打 |
|||
つけ打 |
武蔵坊弁慶 |
[9代目] |
||
富樫左衛門 |
[4代目] |
||
源義経 |
[7代目] |
||
亀井六郎 |
[8代目] |
||
片岡八郎 |
[11代目] |
||
駿河次郎 |
[4代目] |
||
常陸坊海尊 |
[3代目] |
||
番卒軍内 |
|
||
番卒平内 |
[2代目] |
||
番卒権内 |
[2代目] |
録画 |
録音 |
写真 |
情報 |
---|
|
78分 |
カラー |
有 |
有 |