伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

公演名:第18回稚魚の会歌舞伎会合同公演

公演コード:YE5-18
開催期間:平成24(2012)年 8月 23日 ~ 26日
会場:国立劇場小劇場
青年歌舞伎公演
国立劇場歌舞伎俳優研修修了生・既成者研修発表会

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

長唄

[5代目] 杵屋 長四郎きねや ちょうしろう 

人物履歴

長唄

[2代目] 松島 藤次郎まつしま とうじろう 

人物履歴

長唄

芳村 伊十平よしむら いそへい 

人物履歴

長唄

杵屋 佐陽助きねや さようすけ 

人物履歴

長唄

[4代目] 芳村 金四郎よしむら きんしろう 

人物履歴

長唄

杵屋 五功次きねや ごこうじ 

人物履歴

長唄

[2代目] 杵屋 長寿郎きねや ちょうじゅろう 

人物履歴

長唄

杵屋 勝四寿きねや かつしず 

人物履歴

長唄

三味線

和歌山 富之わかやま とみゆき 

人物履歴

長唄

三味線

松永 忠七郎まつなが ちゅうしちろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝国修きねや かつくにしゅう 

人物履歴

長唄

三味線

柏 要吉かしわ ようきち 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 巳佐きねや みすけ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六邦雄きねや ろくくにお 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 佐喜二郎きねや さきじろう 

人物履歴

鳴物

[4代目] 望月 太左吉もちづき たさきち 

人物履歴

鳴物

[2代目] 田中 傳八郎たなか でんはちろう 

人物履歴

鳴物

望月 左之丸もちづき さのまる 

人物履歴

鳴物

[3代目] 望月 太左久もちづき たさく 

人物履歴

鳴物

柏 扇次郎かしわ せんじろう 

人物履歴

鳴物

望月 太左祿もちづき たさろく 

人物履歴

鳴物

望月 清太郎もちづき せいたろう 

人物履歴

鳴物

仙波 孝記せんば たかのり 

人物履歴

鳴物

望月 徹もちづき とおる 

人物履歴

鳴物

[5代目] 田中 傳太郎たなか でんたろう 

人物履歴

鳴物

田中 傳十郎たなか でんじゅうろう 

人物履歴

指導

[3代目] 中村 歌女之丞なかむら かめのじょう 

人物履歴

振付・指導

[8代目] 藤間 勘十郎ふじま かんじゅうろう 

人物履歴

振付・指導

藤間 弘ふじま ひろむ 

人物履歴

頭取

原島 康嘉<再>はらしま やすよし 

人物履歴

竹本指導

竹本 谷太夫たけもと たにたゆう 

(絵本太功記 前)

人物履歴

竹本指導

[2代目] 竹本 葵太夫たけもと あおいだゆう 

(道行恋苧環)

人物履歴

補曲

[2代目] 杵屋 巳吉きねや みきち 

人物履歴

作調

[7代目] 田中 傳次郎たなか でんじろう 

人物履歴

狂言作者

竹柴 松作たけしば しょうさく 

人物履歴

狂言作者

竹柴 竹快たけしば たけやす 

人物履歴

つけ打

金田 良祐かねだ りょうすけ 

人物履歴

協力

[7代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

協力

[13代目] 田中 傳左衛門たなか でんざえもん 

人物履歴

協力

竹本協会 たけもときょうかい  

人物履歴

協力

[9代目] 常磐津 文字太夫ときわづ もじたゆう 

人物履歴

美術

浅埜 活子あさの いくこ 

人物履歴

照明

高岡 直之たかおか なおゆき 

人物履歴

音響

橋本 公伸はしもと きみのぶ 

人物履歴

舞台

水島 隆之みずしま たかゆき 

人物履歴

舞台

室伏 聡美むろふし さとみ 

人物履歴

舞台監督

香西 宏こうざい ひろし 

人物履歴

制作

国立劇場調査養成部養成課 こくりつげきじょうちょうさようせいぶようせいか  

人物履歴

協賛

松竹株式会社 しょうちくかぶしきがいしゃ   

人物履歴

協賛

社団法人伝統歌舞伎保存会 しゃだんほうじんでんとうかぶきほぞんかい  

人物履歴

新古演劇
十種の内
身替座禅(B班)みがわりざぜん

常磐津連中
長唄囃子連中
ときわずれんじゅう
ながうたばやしれんじゅう

岡村 柿紅おかむら しこう 

59分

演技者▽

演奏者▽

×

山蔭右京

中村 吉六なかむら きちろく 

人物履歴

太郎冠者

中村 京純なかむら きょうすみ 

人物履歴

侍女千枝

市川 喜昇いちかわ きしょう 

人物履歴

侍女小枝

中村 竹蝶なかむら たけちょう 

人物履歴

奥方玉の井

尾上 徳松おのえ とくまつ 

人物履歴

後見

市川 左字郎いちかわ さじろう 

人物履歴

後見

[初代] 尾上 音之助おのえ おとのすけ 

人物履歴

×

常磐津
浄瑠璃

常磐津 光勢太夫ときわづ みつせだゆう 

人物履歴

常磐津
浄瑠璃

[6代目] 常磐津 小文太夫ときわづ こぶんだゆう 

人物履歴

常磐津
浄瑠璃

[2代目] 常磐津 勢寿太夫ときわづ せいじゅだゆう 

人物履歴

常磐津
浄瑠璃

常磐津 千寿太夫ときわづ ちずたゆう 

人物履歴

常磐津
三味線

[5代目] 岸澤 式松きしざわ しきまつ 

人物履歴

常磐津
三味線

常磐津 幹寿郎ときわづ かんじゅろう 

(25・26日)

人物履歴

常磐津
三味線

常磐津 美寿郎ときわづ よしじゅろう 

(23・24日)

人物履歴

常磐津
三味線

岸澤 式明きしざわ しきはる 

人物履歴

長唄

[4代目] 芳村 金四郎よしむら きんしろう 

人物履歴

長唄

杵屋 五功次きねや ごこうじ 

人物履歴

長唄

杵屋 佐陽助きねや さようすけ 

人物履歴

長唄

[2代目] 杵屋 長寿郎きねや ちょうじゅろう 

人物履歴

長唄

杵屋 勝四寿きねや かつしず 

人物履歴

長唄

芳村 伊十平よしむら いそへい 

人物履歴

長唄
三味線

和歌山 富之わかやま とみゆき 

人物履歴

長唄
三味線

松永 忠七郎まつなが ちゅうしちろう 

人物履歴

長唄
三味線

杵屋 勝国修きねや かつくにしゅう 

人物履歴

長唄
三味線

柏 要吉かしわ ようきち 

人物履歴

長唄
三味線

杵屋 巳佐きねや みすけ 

(24・26日)

人物履歴

長唄
三味線

杵屋 佐喜二郎きねや さきじろう 

(23・25日)

人物履歴

[5代目] 田中 傳太郎たなか でんたろう 

(11時の部)

人物履歴

田中 傳十郎たなか でんじゅうろう 

(4時の部)

人物履歴

小鼓

望月 徹もちづき とおる 

人物履歴

小鼓

望月 左之丸もちづき さのまる 

人物履歴

小鼓

[3代目] 望月 太左久もちづき たさく 

(11時の部)

人物履歴

小鼓

[4代目] 望月 太左吉もちづき たさきち 

(4時の部)

人物履歴

大鼓

[2代目] 田中 傳八郎たなか でんはちろう 

人物履歴

太鼓

望月 太左祿もちづき たさろく 

人物履歴

山蔭右京

中村 吉六なかむら きちろく 

人物履歴

太郎冠者

中村 京純なかむら きょうすみ 

人物履歴

侍女千枝

市川 喜昇いちかわ きしょう 

人物履歴

侍女小枝

中村 竹蝶なかむら たけちょう 

人物履歴

奥方玉の井

尾上 徳松おのえ とくまつ 

人物履歴

岡村 柿紅おかむら しこう 

人物履歴

振付

[3代目] 藤間 勘祖ふじま かんそ 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

59分

カラー

ページの先頭に戻る