公演名:第120回歌舞伎公演

公演コード:YE1-120
開催期間:昭和58(1983)年 3月 5日 ~ 27日
会場:国立劇場大劇場

開く▽

長唄

[4代目] 松島 庄三郎まつしま しょうざぶろう 

人物履歴

長唄

柏 伊千之丞かしわ いちのじょう 

人物履歴

長唄

[2代目] 坂田 仙一郎さかた せんいちろう 

人物履歴

長唄

芳村 伊十平よしむら いそへい 

人物履歴

長唄

[4代目] 杵屋 三郎三きねや さぶろうざ 

人物履歴

長唄

柏 伊千郎かしわ いちろう 

人物履歴

長唄

杵屋 巳紗鳳きねや みさほう 

人物履歴

長唄

松永 兵二郎まつなが ひょうじろう 

人物履歴

長唄

松島 英三朗まつしま えいざぶろう 

人物履歴

長唄

和歌山 富司智朗わかやま とみしちろう 

人物履歴

長唄

和歌山 富太郎わかやま とみたろう 

人物履歴

長唄

松永 和兵次まつなが わへいじ 

人物履歴

長唄

柏 伊三太郎かしわ いさたろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝輔きねや かつすけ 

人物履歴

長唄

三味線

[7代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

長唄

三味線

[2代目] 柏 要二郎かしわ ようじろう 

人物履歴

長唄

三味線

柏 伊三雄かしわ いさお 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝豊治きねや かつとよじ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 和四郎きねや わしろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六邦雄きねや ろくくにお 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝三四次きねや かつみよじ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六好郎きねや ろくよしろう 

人物履歴

長唄

三味線

柏 伊三一治かしわ いさいちじ 

人物履歴

長唄

三味線

稀音家 政吉次きねや まさきちじ 

人物履歴

長唄

三味線

芳村 伊四清治よしむら いしせいじ 

人物履歴

鳴物

[10代目] 望月 太左衛門もちづき たざえもん 

人物履歴

鳴物

望月 久勝もちづき ひさかつ 

人物履歴

鳴物

望月 久雄もちづき ひさお 

人物履歴

鳴物

望月 太左助もちづき たさすけ 

人物履歴

鳴物

望月 太左久もちづき たさく 

人物履歴

鳴物

[3代目] 望月 太左之助もちづき たさのすけ 

人物履歴

鳴物

望月 太左治もちづき たさじ 

人物履歴

鳴物

堅田 喜一郎かただ きいちろう 

人物履歴

鳴物

住田 長成すみた ちょうせい 

人物履歴

鳴物

望月 太喜二郎もちづき たきじろう 

人物履歴

鳴物

望月 太喜三久もちづき たきさく 

人物履歴

鳴物

望月 雅弘もちづき まさひろ 

人物履歴

鳴物

[2代目] 柏 扇之助かしわ せんのすけ 

人物履歴

竹本補曲

竹本 扇太夫たけもと おうぎだゆう 

人物履歴

長唄補曲

杵屋 勝輔きねや かつすけ 

人物履歴

長唄補曲

稀音家 政吉次きねや まさきちじ 

人物履歴

作調

[2代目] 柏 扇之助かしわ せんのすけ 

人物履歴

立師

坂東 八重之助ばんどう やえのすけ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 蟹助たけしば かにすけ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 宗輔たけしば そうすけ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 丈二たけしば じょうじ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 松作たけしば しょうさく 

人物履歴

狂言作者

竹柴 源一たけしば げんいち 

人物履歴

照明

室屋 武むろや たけし 

人物履歴

音響

高橋 嘉市たかはし かいち 

人物履歴

舞台監督

持田 諒もちだ りょう 

人物履歴

頭取

登亀 登とかめ のぼる 

人物履歴

頭取

林 義愛はやし よしやす 

人物履歴

頭取

葛山 鹿之助くずやま しかのすけ 

人物履歴

つけ打

沖田 昭彦おきた あきひこ 

人物履歴

つけ打

土佐 伝とさ でん 

人物履歴

つけ打

後藤 信義ごとう のぶよし 

人物履歴

島鵆月白浪しまちどりつきのしらなみ

通し狂言・五幕九場

河竹 黙阿弥かわたけ もくあみ 

序幕

しらかわじゅくはたごや 白川宿旅籠屋の場

9分

演技者▽

×

旅芸者弁天お照

[7代目] 尾上 梅幸おのえ ばいこう 

人物履歴

お照母猝金お市

[6代目] 尾上 菊蔵おのえ きくぞう 

人物履歴

辻講釈師古川弁山

澤村 昌之助さわむら しょうのすけ 

人物履歴

人力車夫下総松

市村 鶴蔵いちむら つるぞう 

人物履歴

旅役者市川辺丹次

[2代目] 市村 吉五郎いちむら よしごろう 

人物履歴

旅役者岩井鈍四郎

[4代目] 尾上 菊十郎おのえ きくじゅうろう 

人物履歴

旅籠宿女房おみち

[5代目] 坂東 竹三郎ばんどう たけさぶろう 

人物履歴

宿の若い者太助

[6代目] 片岡 十蔵かたおか じゅうぞう 

人物履歴

宿の若い者半次

山崎 権一やまざき ごんいち 

人物履歴

宿の下女おしの

市川 升寿いちかわ ますじゅ 

人物履歴

宿の下女おのぶ

市川 鯉紅いちかわ りこう 

人物履歴

宿の丁稚

市川 升丸いちかわ ますまる 

人物履歴

町人

[3代目] 尾上 梅之助おのえ うめのすけ 

人物履歴

町人

坂東 八重録ばんどう やえろく 

人物履歴

町人

坂東 鶴枝ばんどう つるえ 

人物履歴

町人

坂東 調一郎ばんどう ちょういちろう 

人物履歴

町人

坂東 八重蔵ばんどう やえぞう 

人物履歴

町人

肥土 尚弘ひど なおひろ 

人物履歴

銀行手代浜崎千右衛門 実は 松島千太

[10代目] 市川 海老蔵いちかわ えびぞう 

人物履歴

しらかわじゅくはたごやにかいざしき 白川宿旅籠屋二階座敷の場

8分

演技者▽

×

旅芸者弁天お照

[7代目] 尾上 梅幸おのえ ばいこう 

人物履歴

お照母猝金お市

[6代目] 尾上 菊蔵おのえ きくぞう 

人物履歴

辻講釈師古川弁山

澤村 昌之助さわむら しょうのすけ 

人物履歴

旅籠宿女房おみち

[5代目] 坂東 竹三郎ばんどう たけさぶろう 

人物履歴

宿の若い者太助

[6代目] 片岡 十蔵かたおか じゅうぞう 

人物履歴

宿の若い者半次

山崎 権一やまざき ごんいち 

人物履歴

銀行手代浜崎千右衛門 実は 松島千太

[10代目] 市川 海老蔵いちかわ えびぞう 

人物履歴

しらかわじゅくみょうじんとうげやまごえ 白川宿明神峠山越の場

15分

演技者▽

×

旅芸者弁天お照

[7代目] 尾上 梅幸おのえ ばいこう 

人物履歴

銀行手代浜崎千右衛門 実は 松島千太

[10代目] 市川 海老蔵いちかわ えびぞう 

人物履歴

人力車夫野州徳

[7代目] 坂東 簔助ばんどう みのすけ 

人物履歴

人力車夫下総松

市村 鶴蔵いちむら つるぞう 

人物履歴

探索方

坂東 薪四郎ばんどう しんしろう 

人物履歴

探索方

市川 新次いちかわ しんじ 

人物履歴

士族望月輝

[17代目] 市村 羽左衛門いちむら うざえもん 

人物履歴

二幕目

あかしのうらりょうしいそえもんうち 明石浦漁師磯右衛門内の場

31分

演技者▽

演奏者▽

×

明石の島蔵

[7代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう 

人物履歴

島蔵妹お浜

[2代目] 市村 萬次郎いちむら まんじろう 

人物履歴

島蔵伜岩松

尾上 尾登丸おのえ おとまる 

人物履歴

漁師沖蔵

[2代目] 坂東 慶三ばんどう けいぞう 

人物履歴

斎坊主西念

[3代目] 尾上 多賀蔵おのえ たがぞう 

人物履歴

漁師三蔵

坂東 三津三郎ばんどう みつさぶろう 

人物履歴

漁師喜太六

[2代目] 尾上 梅祐おのえ うめすけ 

人物履歴

漁師藤吉

尾上 音吉おのえ おときち 

人物履歴

女房おくろ

[2代目] 市川 升之丞いちかわ ますのじょう 

人物履歴

女房おとき

坂東 橘ばんどう たちばな 

人物履歴

漁師磯右衛門

[3代目] 河原崎 権十郎かわらさき ごんじゅうろう 

人物履歴

×

義太夫
浄瑠璃

竹本 扇太夫たけもと おうぎだゆう 

人物履歴

義太夫
三味線

鶴澤 英治つるざわ えいじ 

人物履歴

あかしのうらはりまなだなんぷう 明石浦播磨灘難風の場

5分

演技者▽

演奏者▽

×

明石の島蔵

[7代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう 

人物履歴

漁師波六

[4代目] 尾上 菊十郎おのえ きくじゅうろう 

人物履歴

×

義太夫
浄瑠璃

竹本 扇太夫たけもと おうぎだゆう 

人物履歴

義太夫
三味線

鶴澤 英治つるざわ えいじ 

人物履歴

三幕目

かぐらざかべんてんゆ 神楽坂弁天湯の場

11分

演技者▽

×

望月妻お照

[7代目] 尾上 梅幸おのえ ばいこう 

人物履歴

松島千太

[10代目] 市川 海老蔵いちかわ えびぞう 

人物履歴

望月の下女お清

[3代目] 市川 右之助いちかわ うのすけ 

人物履歴

女髪結お常

[10代目] 尾上 芙雀おのえ ふじゃく 

人物履歴

口入屋女房お欲

市川 女之助いちかわ めのすけ 

人物履歴

小道具屋藤助

山崎 権一やまざき ごんいち 

人物履歴

弁天湯の客

[2代目] 尾上 梅太郎おのえ うめたろう 

人物履歴

弁天湯の客

坂東 八重録ばんどう やえろく 

人物履歴

弁天湯の客

坂東 鶴枝ばんどう つるえ 

人物履歴

弁天湯の客

坂東 調一郎ばんどう ちょういちろう 

人物履歴

弁天湯の客

市川 新次いちかわ しんじ 

人物履歴

明石屋島蔵

[7代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう 

人物履歴

もちづきあきらまちずまい 望月輝町住居の場   浄瑠璃 色増もみじの夕映(いろまさるもみじのゆうばえ)
清元連中

45分

演技者▽

演奏者▽

×

望月妻お照

[7代目] 尾上 梅幸おのえ ばいこう 

人物履歴

松島千太

[10代目] 市川 海老蔵いちかわ えびぞう 

人物履歴

お照母猝金お市

[6代目] 尾上 菊蔵おのえ きくぞう 

人物履歴

辻講釈師古川弁山

澤村 昌之助さわむら しょうのすけ 

人物履歴

望月の下女お清

[3代目] 市川 右之助いちかわ うのすけ 

人物履歴

女髪結お常

[10代目] 尾上 芙雀おのえ ふじゃく 

人物履歴

士族望月輝

[17代目] 市村 羽左衛門いちむら うざえもん 

人物履歴

×

清元
浄瑠璃

[6代目] 清元 栄寿太夫きよもと えいじゅだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 清寿太夫きよもと せいじゅたゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 志佐太夫きよもと しさたゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 美寿太夫きよもと よしじゅだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 栄志太夫きよもと えいしだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 幸寿太夫きよもと こうじゅだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 志寿子太夫きよもと しずこだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 美好太夫きよもと みよしだゆう 

人物履歴

清元
三味線

[2代目] 清元 一寿郎きよもと いちじゅろう 

人物履歴

清元
三味線

清元 清之輔きよもと せいのすけ 

人物履歴

清元
三味線

清元 國次郎きよもと くにじろう 

人物履歴

清元
三味線

[初代] 清元 秀二郎きよもと ひでじろう 

人物履歴

清元
三味線

清元 一多郎きよもと いちたろう 

人物履歴

清元
三味線

清元 美治郎きよもと よしじろう 

人物履歴

清元
三味線

清元 美多郎きよもと よしたろう 

人物履歴

清元
三味線

清元 勝三郎きよもと かつさぶろう 

人物履歴

四幕目

かぐらざかあかしや 神楽坂明石屋の場

28分

演技者▽

×

明石屋島蔵

[7代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう 

人物履歴

島蔵父磯右衛門

[3代目] 河原崎 権十郎かわらさき ごんじゅうろう 

人物履歴

島蔵妹お浜

[2代目] 市村 萬次郎いちむら まんじろう 

人物履歴

島蔵伜岩松

尾上 尾登丸おのえ おとまる 

人物履歴

福島屋お仲

[5代目] 坂東 八十助ばんどう やそすけ 

人物履歴

丁稚三太

[4代目] 尾上 菊丸おのえ きくまる 

人物履歴

土捏作蔵

坂東 羽之助ばんどう うのすけ 

人物履歴

車夫半太

市川 升助いちかわ ますすけ 

人物履歴

町人

[3代目] 尾上 扇三郎おのえ せんざぶろう 

人物履歴

町人

坂東 橘太郎ばんどう きつたろう 

人物履歴

町人

坂東 みの虫ばんどう みのむし 

人物履歴

明石屋の若い者徳蔵 実は 野州徳

[7代目] 坂東 簔助ばんどう みのすけ 

人物履歴

松島千太

[10代目] 市川 海老蔵いちかわ えびぞう 

人物履歴

五幕目

しょうこんしゃとりいまえ 招魂社鳥居前の場

34分

演技者▽

演奏者▽

×

明石屋島蔵

[7代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう 

人物履歴

松島千太

[10代目] 市川 海老蔵いちかわ えびぞう 

人物履歴

明石屋の若い者徳蔵 実は 野州徳

[7代目] 坂東 簔助ばんどう みのすけ 

人物履歴

望月の書生田村

坂東 羽之助ばんどう うのすけ 

人物履歴

夜蕎麦売

市川 升一郎いちかわ ますいちろう 

人物履歴

堀の内詣りの町人

坂東 八重蔵ばんどう やえぞう 

人物履歴

堀の内詣りの町人

坂東 薪四郎ばんどう しんしろう 

人物履歴

士族望月輝

[17代目] 市村 羽左衛門いちむら うざえもん 

人物履歴

望月妻お照

[7代目] 尾上 梅幸おのえ ばいこう 

人物履歴

×

義太夫
浄瑠璃

[2代目] 竹本 葵太夫たけもと あおいだゆう 

人物履歴

義太夫
三味線

豊澤 義三郎<再>とよざわ よしさぶろう 

人物履歴

明石の島蔵

[7代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう 

人物履歴

松島千太

[10代目] 市川 海老蔵いちかわ えびぞう 

人物履歴

旅芸者弁天お照

[7代目] 尾上 梅幸おのえ ばいこう 

人物履歴

士族望月輝

[17代目] 市村 羽左衛門いちむら うざえもん 

人物履歴

漁師磯右衛門

[3代目] 河原崎 権十郎かわらさき ごんじゅうろう 

人物履歴

人力車夫野州徳

[7代目] 坂東 簔助ばんどう みのすけ 

人物履歴

お照母猝金お市

[6代目] 尾上 菊蔵おのえ きくぞう 

人物履歴

島蔵妹お浜

[2代目] 市村 萬次郎いちむら まんじろう 

人物履歴

福島屋お仲

[5代目] 坂東 八十助ばんどう やそすけ 

人物履歴

漁師沖蔵

[2代目] 坂東 慶三ばんどう けいぞう 

人物履歴

望月の下女お清

[3代目] 市川 右之助いちかわ うのすけ 

人物履歴

旅役者市川辺丹次

[2代目] 市村 吉五郎いちむら よしごろう 

人物履歴

辻講釈師古川弁山

澤村 昌之助さわむら しょうのすけ 

人物履歴

人力車夫下総松

市村 鶴蔵いちむら つるぞう 

人物履歴

旅籠宿女房おみち

[5代目] 坂東 竹三郎ばんどう たけさぶろう 

人物履歴

河竹 黙阿弥かわたけ もくあみ 

人物履歴

補綴

河竹 登志夫かわたけ としお 

人物履歴

装置

釘町 久磨次くぎまち くまじ 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

序幕

しらかわじゅくはたごや 白川宿旅籠屋の場

9分

カラー

しらかわじゅくはたごやにかいざしき 白川宿旅籠屋二階座敷の場

8分

カラー

しらかわじゅくみょうじんとうげやまごえ 白川宿明神峠山越の場

15分

カラー

二幕目

あかしのうらりょうしいそえもんうち 明石浦漁師磯右衛門内の場

31分

カラー

あかしのうらはりまなだなんぷう 明石浦播磨灘難風の場

5分

カラー

三幕目

かぐらざかべんてんゆ 神楽坂弁天湯の場

11分

カラー

もちづきあきらまちずまい 望月輝町住居の場 浄瑠璃 色増もみじの夕映(いろまさるもみじのゆうばえ)
清元連中

45分

カラー

四幕目

かぐらざかあかしや 神楽坂明石屋の場

28分

カラー

五幕目

しょうこんしゃとりいまえ 招魂社鳥居前の場

34分

カラー

ページの先頭に戻る