伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

公演名:第158回歌舞伎公演

公演コード:YE1-158
開催期間:平成2(1990)年 1月 3日 ~ 28日
会場:国立劇場大劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

長唄

今藤 佐太蔵いまふじ さたぞう 

人物履歴

長唄

[2代目] 坂田 仙一郎さかた せんいちろう 

人物履歴

長唄

松永 兵二郎まつなが ひょうじろう 

人物履歴

長唄

芳村 伊十平よしむら いそへい 

人物履歴

長唄

松島 英三朗まつしま えいざぶろう 

人物履歴

長唄

杵屋 佐夫吉きねや さおきち 

人物履歴

長唄

松永 和兵次まつなが わへいじ 

人物履歴

長唄

柏 伊三太郎かしわ いさたろう 

人物履歴

長唄

三味線

[7代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝豊治きねや かつとよじ 

人物履歴

長唄

三味線

柏 伊三雄かしわ いさお 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝三四次きねや かつみよじ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝嗣きねや かつじ 

人物履歴

長唄

三味線

[2代目] 杵屋 巳吉きねや みきち 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六好郎きねや ろくよしろう 

人物履歴

長唄

三味線

稀音家 政吉次きねや まさきちじ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝輔きねや かつすけ 

人物履歴

鳴物

[11代目] 望月 太左衛門もちづき たざえもん 

人物履歴

鳴物

望月 太左助もちづき たさすけ 

人物履歴

鳴物

[2代目] 望月 太左蔵もちづき たさぞう 

人物履歴

鳴物

[3代目] 望月 太左之助もちづき たさのすけ 

人物履歴

鳴物

望月 太意次郎もちづき たいじろう 

人物履歴

鳴物

望月 太左治もちづき たさじ 

人物履歴

鳴物

住田 長成すみた ちょうせい 

人物履歴

鳴物

望月 太嘉雄もちづき たかお 

人物履歴

鳴物

柏 裕かしわ ゆたか 

人物履歴

鳴物

望月 泰之もちづき やすゆき 

人物履歴

鳴物

望月 展司もちづき ひろし 

人物履歴

鳴物

望月 太喜二郎もちづき たきじろう 

人物履歴

鳴物

望月 太喜三久もちづき たきさく 

人物履歴

補曲

杵屋 勝豊治きねや かつとよじ 

人物履歴

補曲

稀音家 政吉次きねや まさきちじ 

人物履歴

作調

望月 太左助もちづき たさすけ 

人物履歴

立師

[2代目] 尾上 松太郎おのえ まつたろう 

人物履歴

狂言作者

竹柴 諒二たけしば りょうじ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 丈二たけしば じょうじ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 松作たけしば しょうさく 

人物履歴

照明

冨田 修好とみた のぶよし 

人物履歴

音響

鳥羽 健治とば けんじ 

人物履歴

舞台監督

濱谷 仁はまたに ひとし 

人物履歴

頭取

登亀 登とかめ のぼる 

人物履歴

頭取

間宮 光長まみや みつなが 

人物履歴

頭取

葛山 鹿之助くずやま しかのすけ 

人物履歴

つけ打

沖田 昭彦おきた あきひこ 

人物履歴

つけ打

後藤 信義ごとう のぶよし 

人物履歴

つけ打

砂川 哲朗すながわ てつろう 

人物履歴

水天宮利生深川すいてんぐうめぐみのふかがわ

一幕二場

河竹 黙阿弥かわたけ もくあみ 

第一場

じょうしんじうらひんか 浄心寺裏貧家の場   浄瑠璃 風狂川辺の芽柳(かぜにくるうかわべのめやなぎ)
清元連中

90分

演技者▽

演奏者▽

×

筆職人船津幸兵衛

[12代目] 市川 團十郎いちかわ だんじゅうろう 

人物履歴

車夫三五郎

[9代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう 

人物履歴

幸兵衛姉娘お雪

[7代目] 中村 芝雀なかむら しばじゃく 

人物履歴

幸兵衛妹娘お霜

[7代目] 市川 新之助いちかわ しんのすけ 

人物履歴

金貸し金兵衛

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

萩原下男杢蔵

[3代目] 市川 右之助いちかわ うのすけ 

人物履歴

萩原下女お仙

尾上 扇緑おのえ せんろく 

人物履歴

差配人与兵衛

尾上 佳緑おのえ かろく 

人物履歴

長屋女房おつぎ

市川 升寿いちかわ ますじゅ 

人物履歴

長屋婆お百

市川 鯉紅いちかわ りこう 

人物履歴

萩原妻おむら

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

代言人茂栗安蔵

[3代目] 河原崎 権十郎かわらさき ごんじゅうろう 

人物履歴

×

義太夫
浄瑠璃

竹本 国太夫たけもと くにたゆう 

人物履歴

義太夫
三味線

野澤 松也のざわ まつや 

人物履歴

清元
浄瑠璃

[7代目] 清元 延寿太夫きよもと えんじゅだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 清寿太夫きよもと せいじゅたゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

[2代目] 清元 寿美太夫きよもと すみたゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 志佐太夫きよもと しさたゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 美寿太夫きよもと よしじゅだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

[初代] 清元 清美太夫きよもと きよみだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 志佐雄太夫きよもと しさおだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 栄志太夫きよもと えいしだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 幸寿太夫きよもと こうじゅだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 志寿子太夫きよもと しずこだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 志寿雄太夫きよもと しずおだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 美好太夫きよもと みよしだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 美弥太夫きよもと みやたゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 清榮太夫きよもと きよえだゆう 

人物履歴

清元
三味線

[2代目] 清元 一寿郎きよもと いちじゅろう 

人物履歴

清元
三味線

清元 榮三きよもと えいぞう 

人物履歴

清元
三味線

清元 清之輔きよもと せいのすけ 

人物履歴

清元
三味線

[初代] 清元 秀二郎きよもと ひでじろう 

人物履歴

清元
三味線

清元 一多郎きよもと いちたろう 

人物履歴

清元
三味線

清元 美治郎きよもと よしじろう 

人物履歴

清元
三味線

清元 栄七郎きよもと えいしちろう 

人物履歴

清元
三味線

清元 美多郎きよもと よしたろう 

人物履歴

清元
三味線

[6代目] 清元 菊輔きよもと きくすけ 

人物履歴

第二場

うみべがしみなげ 海辺河岸身投の場

6分

演技者▽

×

筆職人船津幸兵衛

[12代目] 市川 團十郎いちかわ だんじゅうろう 

人物履歴

車夫三五郎

[9代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう 

人物履歴

幸兵衛姉娘お雪

[7代目] 中村 芝雀なかむら しばじゃく 

人物履歴

幸兵衛妹娘お霜

[7代目] 市川 新之助いちかわ しんのすけ 

人物履歴

巡査民尾保守

[2代目] 尾上 松鶴おのえ しょうかく 

人物履歴

萩原下男杢蔵

[3代目] 市川 右之助いちかわ うのすけ 

人物履歴

萩原下女お仙

尾上 扇緑おのえ せんろく 

人物履歴

差配人与兵衛

尾上 佳緑おのえ かろく 

人物履歴

町の男

[5代目] 澤村 由次郎さわむら よしじろう 

人物履歴

町の女

[2代目] 中村 紫若なかむら しじゃく 

人物履歴

町の男桶屋

尾上 緑三郎おのえ ろくさぶろう 

人物履歴

町の男川並

市川 升一郎いちかわ ますいちろう 

人物履歴

町の男川並

澤村 大蔵さわむら だいぞう 

人物履歴

町の男そばや出前

市川 升助いちかわ ますすけ 

人物履歴

町の男車夫芳造

尾上 辰夫おのえ たつお 

人物履歴

町の男書生

尾上 小辰おのえ こたつ 

人物履歴

町の男取的藤の山

[2代目] 尾上 緑也おのえ ろくや 

人物履歴

町の男船頭

岩井 若次郎いわい わかじろう 

人物履歴

町の男

[4代目] 中村 又次郎なかむら またじろう 

人物履歴

町の男

中村 富四郎なかむら とみしろう 

人物履歴

町の男

中村 富二朗なかむら とみじろう 

人物履歴

町の男

尾上 松十郎おのえ まつじゅうろう 

人物履歴

町の男

市川 新次いちかわ しんじ 

人物履歴

町の男

市川 升平いちかわ しょうへい 

人物履歴

町の男

岩井 義太郎いわい よしたろう 

人物履歴

町の男

七瀬 まことななせ まこと 

人物履歴

町の男

田中 泰たなか やすし 

人物履歴

町の女

中村 京蔵なかむら きょうぞう 

人物履歴

町の女

中村 京紫なかむら きょうし 

人物履歴

萩原妻おむら

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

筆職人船津幸兵衛

[12代目] 市川 團十郎いちかわ だんじゅうろう 

人物履歴

代言人茂栗安蔵

[3代目] 河原崎 権十郎かわらさき ごんじゅうろう 

人物履歴

金貸し金兵衛

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

萩原妻おむら

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

幸兵衛姉娘お雪

[7代目] 中村 芝雀なかむら しばじゃく 

人物履歴

幸兵衛妹娘お霜

[7代目] 市川 新之助いちかわ しんのすけ 

人物履歴

車夫三五郎

[9代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう 

人物履歴

巡査民尾保守

[2代目] 尾上 松鶴おのえ しょうかく 

人物履歴

萩原下男杢蔵

[3代目] 市川 右之助いちかわ うのすけ 

人物履歴

河竹 黙阿弥かわたけ もくあみ 

人物履歴

装置

釘町 久磨次くぎまち くまじ 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

第一場

じょうしんじうらひんか 浄心寺裏貧家の場 浄瑠璃 風狂川辺の芽柳(かぜにくるうかわべのめやなぎ)
清元連中

90分

カラー

第二場

うみべがしみなげ 海辺河岸身投の場

6分

カラー

ページの先頭に戻る