公演コード:YE5,1-7
開催期間:昭和59(1984)年 8月 11日 ~ 12日
会場:国立劇場小劇場
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
[2代目] |
||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
[2代目] |
||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
鳴物 |
[5代目] |
|||||||
鳴物 |
[2代目] |
|||||||
鳴物 |
[2代目] |
|||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
[3代目] |
|||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
[2代目] |
|||||||
鳴物 |
||||||||
胡弓 |
補曲 |
[7代目] |
||
作調 |
[5代目] |
||
竹本指導 |
|||
胡弓指導 |
[2代目] |
||
協力 |
[初代] |
||
協力 |
[6代目] |
||
協力 |
[3代目] |
||
協力 |
[3代目] |
||
立師 |
|||
狂言作者 |
|||
狂言作者 |
|||
美術 |
|||
照明 |
|||
音響 |
|||
舞台監督 |
|||
頭取 |
|||
つけ打 |
|||
協賛 |
|
作 |
ふるいちあぶらやみせさき 古市油屋店先の場 |
77分 |
×
福岡貢 |
|||
油屋お紺 |
|||
女郎お鹿 |
|||
お岸 |
[2代目] |
||
今田万次郎 |
|||
油屋若い者 |
|||
油屋若い者 |
[3代目] |
||
油屋若い者 |
|||
仲居千野 |
[2代目] |
||
仲居 |
|||
仲居 |
|||
仲居 |
|||
徳島岩次 実は 藍玉屋北六 |
|||
藍玉屋北六 実は 徳島岩次 |
|||
次郎助 |
|||
料理人喜助 |
|||
仲居万野 |
福岡貢 |
|
||
油屋お紺 |
|
||
仲居万野 |
|
||
料理人喜助 |
|
||
女郎お鹿 |
|
||
今田万次郎 |
|
||
お岸 |
[2代目] |
録画 |
録音 |
写真 |
情報 |
---|
ふるいちあぶらやみせさき 古市油屋店先の場 |
77分 |
カラー |
有 |
無 |
ふるいちあぶらやおくにわ 古市油屋奥庭の場 |
8分 |
カラー |
有 |
無 |