伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

公演名:第128回歌舞伎公演

公演コード:YE1-128
開催期間:昭和59(1984)年 11月 3日 ~ 25日
会場:国立劇場大劇場
昭和五十九年度芸術祭協賛

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

長唄

柏 伊千之丞かしわ いちのじょう 

人物履歴

長唄

[2代目] 坂田 仙一郎さかた せんいちろう 

人物履歴

長唄

[4代目] 杵屋 三郎三きねや さぶろうざ 

人物履歴

長唄

松永 和兵次まつなが わへいじ 

人物履歴

長唄

松永 兵二郎まつなが ひょうじろう 

人物履歴

長唄

杵屋 佐三央きねや ささお 

人物履歴

長唄

柏 伊三太郎かしわ いさたろう 

人物履歴

長唄

和歌山 富太郎わかやま とみたろう 

人物履歴

長唄

[7代目] 鳥羽屋 里長とばや りちょう 

人物履歴

長唄

[3代目] 岡安 南蔵おかやす なんぞう 

人物履歴

長唄

芳村 伊十佐久よしむら いそさく 

人物履歴

長唄

鳥羽屋 里一郎とばや りいちろう 

人物履歴

長唄

三味線

[7代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六邦雄きねや ろくくにお 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 和四郎きねや わしろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六好郎きねや ろくよしろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝嗣きねや かつじ 

人物履歴

長唄

三味線

稀音家 政吉次きねや まさきちじ 

人物履歴

長唄

三味線

[2代目] 柏 要二郎かしわ ようじろう 

人物履歴

長唄

三味線

芳村 伊四清治よしむら いしせいじ 

人物履歴

長唄

三味線

[5代目] 松島 寿三郎まつしま じゅさぶろう 

人物履歴

長唄

三味線

[2代目] 杵屋 長之介きねや ちょうのすけ 

人物履歴

長唄

三味線

松島 寿三次郎まつしま じゅさじろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 栄十郎きねや えいじゅうろう 

人物履歴

鳴物

[2代目] 柏 扇之助かしわ せんのすけ 

人物履歴

鳴物

望月 久勝もちづき ひさかつ 

人物履歴

鳴物

望月 久雄もちづき ひさお 

人物履歴

鳴物

望月 太左治もちづき たさじ 

人物履歴

鳴物

堅田 喜一郎かただ きいちろう 

人物履歴

鳴物

田澤 裕たざわ ゆたか 

人物履歴

鳴物

望月 太喜二郎もちづき たきじろう 

人物履歴

鳴物

梅家 市昭治うめや いちしょうじ 

人物履歴

鳴物

望月 吉四郎もちづき きちしろう 

人物履歴

鳴物

梅屋 福丸うめや ふくまる 

人物履歴

鳴物

[2代目] 望月 太意十郎もちづき たいじゅうろう 

人物履歴

鳴物

堅田 喜代蔵かただ きよぞう 

人物履歴

鳴物

望月 長輔もちづき ちょうすけ 

人物履歴

補曲

稀音家 政吉次きねや まさきちじ 

人物履歴

補曲

[3代目] 杵屋 栄五郎きねや えいごろう 

人物履歴

作調

[2代目] 柏 扇之助かしわ せんのすけ 

人物履歴

立師

坂東 八重之助ばんどう やえのすけ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 蟹助たけしば かにすけ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 宗輔たけしば そうすけ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 太郎たけしば たろう 

人物履歴

狂言作者

竹柴 吉松たけしば よしまつ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 彰三たけしば しょうぞう 

人物履歴

照明

立木 定彦たちき さだひこ 

人物履歴

照明

室屋 武むろや たけし 

人物履歴

音響

鳥羽 健治とば けんじ 

人物履歴

舞台監督

濱谷 仁はまたに ひとし 

人物履歴

頭取

登亀 登とかめ のぼる 

人物履歴

頭取

林 義愛はやし よしやす 

人物履歴

頭取

葛山 鹿之助くずやま しかのすけ 

人物履歴

つけ打

沖田 昭彦おきた あきひこ 

人物履歴

つけ打

土佐 伝とさ でん 

人物履歴

つけ打

後藤 信義ごとう のぶよし 

人物履歴

北洲霊異ほくしゅうりょうい

四場
国立劇場新作歌舞伎脚本入選作

芦川 照葉あしかわ  

第一場

にほんづつみのはいおく 日本堤の廃屋

21分

演技者▽

×

十寸見蘭洲(蔓蔦屋庄次郎)

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

十寸見河東(天満屋藤十郎)

[8代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

亡霊藻の花

[5代目] 坂東 竹三郎ばんどう たけさぶろう 

人物履歴

亡霊磯姫

[2代目] 市川 新車いちかわ しんしゃ 

人物履歴

亡霊お染狸

坂東 橘ばんどう たちばな 

人物履歴

亡霊青女房

中村 京葭なかむら きょうか 

人物履歴

亡霊おこん狐

坂東 守ばんどう まもる 

人物履歴

亡霊沼御前

[2代目] 中村 紫若なかむら しじゃく 

人物履歴

亡霊毛女郎

[3代目] 尾上 梅之助おのえ うめのすけ 

人物履歴

亡霊座敷童このも

[4代目] 尾上 菊丸おのえ きくまる 

人物履歴

亡霊座敷童かのも

里奈  

人物履歴

遊女の霊関屋

[7代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう 

人物履歴

第二場

とげつろうのきくのえん 吐月楼の菊の宴

11分

演技者▽

×

十寸見蘭洲

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

細井広沢

[3代目] 河原崎 権十郎かわらさき ごんじゅうろう 

人物履歴

勘解由の友人

[3代目] 松本 錦吾まつもと きんご 

人物履歴

勘解由の友人

加賀屋 歌蔵かがや うたぞう 

人物履歴

勘解由の友人

松本 幸蔵まつもと こうぞう 

人物履歴

勘解由の門弟

松本 幸右衛門まつもと こうえもん 

人物履歴

勘解由の門弟

[4代目] 尾上 菊十郎おのえ きくじゅうろう 

人物履歴

勘解由の門弟

[2代目] 中村 又蔵なかむら またぞう 

人物履歴

勘解由の門弟

山崎 権一やまざき ごんいち 

人物履歴

勘解由の門弟

[2代目] 松本 幸太郎まつもと こうたろう 

人物履歴

勘解由の門弟

[4代目] 中村 又次郎なかむら またじろう 

人物履歴

勘解由の門弟

市川 新次いちかわ しんじ 

人物履歴

新井勘解由

[2代目] 中村 又五郎なかむら またごろう 

人物履歴

第三場

よしわらつたやないしょう 吉原蔓蔦屋内証

33分

演技者▽

×

十寸見蘭洲

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

十寸見河東

[8代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

蘭洲の母お俊

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

蘭洲の従弟吉弥

[2代目] 市村 萬次郎いちむら まんじろう 

人物履歴

引手茶屋の女おたつ

松本 幸雀まつもと こうじゃく 

人物履歴

蔓蔦屋の若い者

澤村 大蔵さわむら だいぞう 

人物履歴

蔓蔦屋の女郎

[2代目] 澤村 田紀夫さわむら たきお 

人物履歴

蔓蔦屋の女郎

尾上 音女おのえ おとめ 

人物履歴

細井広沢

[3代目] 河原崎 権十郎かわらさき ごんじゅうろう 

人物履歴

遊女の霊関屋

[7代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう 

人物履歴

第四場

よしわらつたやらんしゅうのへや 吉原蔓蔦屋蘭洲の部屋

32分

演技者▽

×

十寸見蘭洲

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

十寸見河東

[8代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

蘭洲の母お俊

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

蘭洲の従弟吉弥

[2代目] 市村 萬次郎いちむら まんじろう 

人物履歴

亡霊藻の花

[5代目] 坂東 竹三郎ばんどう たけさぶろう 

人物履歴

亡霊磯姫

[2代目] 市川 新車いちかわ しんしゃ 

人物履歴

亡霊お染狸

坂東 橘ばんどう たちばな 

人物履歴

亡霊青女房

中村 京葭なかむら きょうか 

人物履歴

亡霊おこん狐

坂東 守ばんどう まもる 

人物履歴

亡霊沼御前

[2代目] 中村 紫若なかむら しじゃく 

人物履歴

亡霊毛女郎

[3代目] 尾上 梅之助おのえ うめのすけ 

人物履歴

亡霊座敷童このも

[4代目] 尾上 菊丸おのえ きくまる 

人物履歴

亡霊座敷童かのも

里奈  

人物履歴

平沢左内

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

細井広沢

[3代目] 河原崎 権十郎かわらさき ごんじゅうろう 

人物履歴

遊女の霊関屋

[7代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう 

人物履歴

十寸見蘭洲(蔓蔦屋庄次郎)

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

遊女の霊関屋

[7代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう 

人物履歴

十寸見河東(天満屋藤十郎)

[8代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

新井勘解由

[2代目] 中村 又五郎なかむら またごろう 

人物履歴

細井広沢

[3代目] 河原崎 権十郎かわらさき ごんじゅうろう 

人物履歴

蘭洲の母お俊

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

蘭洲の従弟吉弥

[2代目] 市村 萬次郎いちむら まんじろう 

人物履歴

平沢左内

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

芦川 照葉あしかわ  

人物履歴

補綴

野口 達二のぐち たつじ 

人物履歴

演出

野口 達二のぐち たつじ 

人物履歴

美術

長倉 稠ながくら しげる 

人物履歴

音楽

[7代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

効果

辻 亨二つじ りょうじ 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

第一場

にほんづつみのはいおく 日本堤の廃屋

21分

カラー

第二場

とげつろうのきくのえん 吐月楼の菊の宴

11分

カラー

第三場

よしわらつたやないしょう 吉原蔓蔦屋内証

33分

カラー

第四場

よしわらつたやらんしゅうのへや 吉原蔓蔦屋蘭洲の部屋

32分

カラー

ページの先頭に戻る