伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

公演名:第41回歌舞伎公演 岡本綺堂傑作集

公演コード:YE1-41
開催期間:昭和46(1971)年 5月 5日 ~ 27日
会場:国立劇場大劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

長唄

坂田 仙三郎さかた せんざぶろう 

人物履歴

長唄

[4代目] 芳村 伊久四郎よしむら いくしろう 

人物履歴

長唄

富士田 吉四郎ふじた きちしろう 

人物履歴

長唄

[4代目] 松島 庄十郎まつしま しょうじゅうろう 

人物履歴

長唄

芳村 伊左衛門よしむら いざえもん 

人物履歴

長唄

[5代目] 芳村 金五郎よしむら きんごろう 

人物履歴

長唄

[2代目] 芳村 伊知蔵よしむら いちぞう 

人物履歴

長唄

芳村 伊知司朗よしむら いちしろう 

人物履歴

長唄

杵屋 東寿郎きねや とうじゅろう 

人物履歴

長唄

芳村 松風よしむら しょうふう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 栄美三郎きねや えみさぶろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 三四郎きねや さんしろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 栄寿太郎きねや  

人物履歴

長唄

三味線

[5代目] 松島 寿三郎まつしま じゅさぶろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 栄康次きねや えいこうじ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 栄東治きねや えいとうじ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 五三之助きねや ごさのすけ 

人物履歴

長唄

三味線

芳村 伊知之輔よしむら いちのすけ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 巳千蔵きねや みちぞう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六好郎きねや ろくよしろう 

人物履歴

鳴物

[4代目] 福原 鶴三郎ふくはら つるさぶろう 

人物履歴

鳴物

梅屋 勝松うめや かつまつ 

人物履歴

鳴物

梅家 市昭治うめや いちしょうじ 

人物履歴

鳴物

[2代目] 福原 鶴二郎ふくはら つるじろう 

人物履歴

鳴物

梅屋 安雄うめや やすお 

人物履歴

鳴物

福原 喜一郎ふくはら きいちろう 

人物履歴

鳴物

望月 長五郎もちづき ちょうごろう 

人物履歴

鳴物

田中 源造たなか げんぞう 

人物履歴

鳴物

望月 左二郎もちづき さじろう 

人物履歴

鳴物

望月 吉太郎もちづき きちたろう 

人物履歴

立師

大塚 健藩おおつか  

人物履歴

狂言作者

竹柴 蟹助たけしば かにすけ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 梅作たけしば うめさく 

人物履歴

狂言作者

竹柴 政雄たけしば まさお 

人物履歴

狂言作者

松井 隆太郎まつい りゅうたろう 

人物履歴

東宝演出部

臼杵 吉春うすき  

人物履歴

照明

立木 定彦たちき さだひこ 

人物履歴

音響

中村 準一なかむら じゅんいち 

人物履歴

舞台監督

辛島 篤美からしま  

人物履歴

頭取

佃 鉄太郎つくだ てつたろう 

人物履歴

頭取

田辺 泰次郎たなべ たいじろう 

人物履歴

つけ打

田口 和男たぐち かずお 

人物履歴

室町御所むろまちごしょ

三幕六場

岡本 綺堂おかもと きどう 

第一幕

第一場

らくちゅうさんじょうおおはしのたもと 洛中三条大橋の袂

18分

演技者▽

×

足利将軍義輝

[6代目] 市村 竹之丞いちむら たけのじょう 

人物履歴

松永の娘多門

[4代目] 中村 雀右衛門なかむら じゃくえもん 

人物履歴

大館岩千代

[4代目] 市川 段四郎いちかわ だんしろう 

人物履歴

伊賀七郎

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

高木左近

[2代目] 坂東 弥五郎ばんどう やごろう 

人物履歴

畠山次郎

[2代目] 市川 段猿いちかわ だんえん 

人物履歴

岩槻主水助

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

武士甲

中村 京右衛門なかむら きょうえもん 

人物履歴

武士乙

[4代目] 坂東 太郎ばんどう たろう 

人物履歴

花売おそよ

實川 延寿じつかわ えんじゅ 

人物履歴

花売お夏

中村 扇駒なかむら せんこま 

人物履歴

多門付の侍女

中村 京葭なかむら きょうか 

人物履歴

僧良念

[3代目] 市川 中之助いちかわ なかのすけ 

人物履歴

小坊主良山

瀬川 理恵せがわ りえ 

人物履歴

足利の家臣

坂東 竹蔵ばんどう たけぞう 

人物履歴

足利の家臣

坂東 竹四郎ばんどう たけしろう 

人物履歴

足利の家臣

澤村 由蔵さわむら よしぞう 

人物履歴

伊賀付家来

岩井 昭之助いわい しょうのすけ 

人物履歴

伊賀付家来

實川 若一郎じつかわ じゃくいちろう 

人物履歴

伊賀付家来

南 光みなみ ひかる 

人物履歴

伊賀付家来

[2代目] 市川 美喜造いちかわ みきぞう 

人物履歴

伊賀付家来

坂東 調五郎ばんどう ちょうごろう 

人物履歴

池田丹後将武

[3代目] 實川 延若じつかわ えんじゃく 

人物履歴

第二場

まつながだんじょうのやしきうち 松永弾正の屋敷内

26分

演技者▽

×

松永弾正久秀

[8代目] 市川 中車いちかわ ちゅうしゃ 

人物履歴

娘多門

[4代目] 中村 雀右衛門なかむら じゃくえもん 

人物履歴

伊賀七郎

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

岩槻主水助

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

森伝助

[5代目] 市川 九蔵いちかわ くぞう 

人物履歴

和田右京

[6代目] 片岡 芦燕かたおか ろえん 

人物履歴

津川源八郎

[4代目] 坂東 志うかばんどう しうか 

人物履歴

生駒甚作

市川 猿三郎いちかわ えんざぶろう 

人物履歴

落合弥市

[3代目] 市川 猿十郎いちかわ えんじゅうろう 

人物履歴

中村五郎兵衛

市川 謹也いちかわ きんや 

人物履歴

魚住虎松

[2代目] 坂東 慶三ばんどう けいぞう 

人物履歴

犬塚新吾

實川 延昇じつかわ えんしょう 

人物履歴

浦川専蔵

市川 中蔵いちかわ なかぞう 

人物履歴

山根源左衛門

[2代目] 中村 又蔵なかむら またぞう 

人物履歴

堀山左兵次

[2代目] 中村 又三郎なかむら またさぶろう 

人物履歴

松永の家臣

中村 時三郎なかむら ときさぶろう 

人物履歴

松永の家臣

中村 昇三郎なかむら しょうざぶろう 

人物履歴

松永の家臣

中村 京次なかむら きょうじ 

人物履歴

松永の家臣

坂東 守之助ばんどう もりのすけ 

人物履歴

松永の家臣

坂東 八重緑ばんどう やえろく 

人物履歴

松永の家臣

市川 容之助いちかわ ようのすけ 

人物履歴

松永の家臣

市川 芳次郎いちかわ よしじろう 

人物履歴

松永の家臣

岩淵 増行いわぶち ますゆき 

人物履歴

松永の家臣

市川 八作いちかわ はっさく 

人物履歴

池田丹後将武

[3代目] 實川 延若じつかわ えんじゃく 

人物履歴

第二幕

第一場

あしかがしょうぐんやかた 足利将軍館

28分

演技者▽

×

足利将軍義輝

[6代目] 市村 竹之丞いちむら たけのじょう 

人物履歴

一色淡路

[4代目] 坂東 秀調ばんどう しゅうちょう 

人物履歴

大館岩千代

[4代目] 市川 段四郎いちかわ だんしろう 

人物履歴

高木左近

[2代目] 坂東 弥五郎ばんどう やごろう 

人物履歴

畠山次郎

[2代目] 市川 段猿いちかわ だんえん 

人物履歴

愛妾小侍従

[5代目] 坂東 玉三郎ばんどう たまさぶろう 

人物履歴

侍女楓

[3代目] 坂東 田門ばんどう たもん 

人物履歴

侍女夕顔

實川 延寿じつかわ えんじゅ 

人物履歴

侍女卯の花

坂東 佳秀ばんどう かしゅう 

人物履歴

侍女皐月

澤村 小主水さわむら こもんど 

人物履歴

侍女

中村 歌好なかむら かこう 

人物履歴

侍女

中村 時枝なかむら ときえ 

人物履歴

侍女

[2代目] 坂東 守若ばんどう もりわか 

人物履歴

侍女

中村 扇花なかむら せんはな 

人物履歴

侍女

中村 扇蝶なかむら せんちょう 

人物履歴

小姓

渡辺 慶子  

人物履歴

小姓

長沢 衣子ながさわ きぬこ 

人物履歴

第二場

あしかがしょうぐんやかたもんぜん 足利将軍館門前

8分

演技者▽

×

松永弾正久秀

[8代目] 市川 中車いちかわ ちゅうしゃ 

人物履歴

大館岩千代

[4代目] 市川 段四郎いちかわ だんしろう 

人物履歴

伊賀七郎

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

岩槻主水助

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

森伝助

[5代目] 市川 九蔵いちかわ くぞう 

人物履歴

和田右京

[6代目] 片岡 芦燕かたおか ろえん 

人物履歴

津川源八郎

[4代目] 坂東 志うかばんどう しうか 

人物履歴

生駒甚作

市川 猿三郎いちかわ えんざぶろう 

人物履歴

落合弥市

[3代目] 市川 猿十郎いちかわ えんじゅうろう 

人物履歴

中村五郎兵衛

市川 謹也いちかわ きんや 

人物履歴

魚住虎松

[2代目] 坂東 慶三ばんどう けいぞう 

人物履歴

犬塚新吾

實川 延昇じつかわ えんしょう 

人物履歴

浦川専蔵

市川 中蔵いちかわ なかぞう 

人物履歴

山根源左衛門

[2代目] 中村 又蔵なかむら またぞう 

人物履歴

堀山左兵次

[2代目] 中村 又三郎なかむら またさぶろう 

人物履歴

武士甲

中村 京右衛門なかむら きょうえもん 

人物履歴

武士乙

[4代目] 坂東 太郎ばんどう たろう 

人物履歴

松永の家臣

中村 時三郎なかむら ときさぶろう 

人物履歴

松永の家臣

中村 昇三郎なかむら しょうざぶろう 

人物履歴

松永の家臣

[2代目] 實川 若蔵じつかわ じゃくぞう 

人物履歴

松永の家臣

中村 京五郎なかむら きょうごろう 

人物履歴

松永の家臣

中村 京次なかむら きょうじ 

人物履歴

松永の家臣

坂東 竹蔵ばんどう たけぞう 

人物履歴

松永の家臣

坂東 竹四郎ばんどう たけしろう 

人物履歴

松永の家臣

岩井 若次郎いわい わかじろう 

人物履歴

松永の家臣

岩井 昭之助いわい しょうのすけ 

人物履歴

松永の家臣

實川 若一郎じつかわ じゃくいちろう 

人物履歴

松永の家臣

澤村 由蔵さわむら よしぞう 

人物履歴

松永の家臣

市川 八作いちかわ はっさく 

人物履歴

松永の家臣

南 光みなみ ひかる 

人物履歴

松永の家臣

[2代目] 市川 美喜造いちかわ みきぞう 

人物履歴

松永の家臣

[3代目] 坂東 利根蔵ばんどう とねぞう 

人物履歴

松永の家臣

坂東 調五郎ばんどう ちょうごろう 

人物履歴

松永の家臣

坂東 守之助ばんどう もりのすけ 

人物履歴

松永の家臣

坂東 八重録ばんどう やえろく 

人物履歴

松永の家臣

市川 容之助いちかわ ようのすけ 

人物履歴

松永の家臣

市川 芳次郎いちかわ よしじろう 

人物履歴

松永の家臣

鏡 秀介かがみ しゅうすけ 

人物履歴

松永の家臣

岩淵 増行いわぶち ますゆき 

人物履歴

池田丹後将武

[3代目] 實川 延若じつかわ えんじゃく 

人物履歴

第三場

もとのやかた 元の館

17分

演技者▽

×

足利将軍義輝

[6代目] 市村 竹之丞いちむら たけのじょう 

人物履歴

岩槻主水助

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

愛妾小侍従

[5代目] 坂東 玉三郎ばんどう たまさぶろう 

人物履歴

侍女楓

[3代目] 坂東 田門ばんどう たもん 

人物履歴

侍女夕顔

實川 延寿じつかわ えんじゅ 

人物履歴

侍女卯の花

坂東 佳秀ばんどう かしゅう 

人物履歴

侍女皐月

澤村 小主水さわむら こもんど 

人物履歴

侍女

中村 歌好なかむら かこう 

人物履歴

侍女

中村 時枝なかむら ときえ 

人物履歴

侍女

[2代目] 坂東 守若ばんどう もりわか 

人物履歴

侍女

中村 扇花なかむら せんはな 

人物履歴

武士甲

中村 京右衛門なかむら きょうえもん 

人物履歴

武士乙

[4代目] 坂東 太郎ばんどう たろう 

人物履歴

池田丹後将武

[3代目] 實川 延若じつかわ えんじゃく 

人物履歴

第三幕

よどがわづつみ 淀川堤

61分

演技者▽

×

池田丹後将武

[3代目] 實川 延若じつかわ えんじゃく 

人物履歴

笛を吹く男

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

蛇つかいの女

[5代目] 澤村 源之助さわむら げんのすけ 

人物履歴

多門に付く侍女

[2代目] 片岡 松燕かたおか しょうえん 

人物履歴

多門に付く侍女

[3代目] 中村 又次郎なかむら またじろう 

人物履歴

大館岩千代

[4代目] 市川 段四郎いちかわ だんしろう 

人物履歴

伊賀七郎

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

非人頭与兵衛

[7代目] 市川 寿美蔵いちかわ すみぞう 

人物履歴

松永の家来

中村 昇三郎なかむら しょうざぶろう 

人物履歴

松永の家来

[2代目] 實川 若蔵じつかわ じゃくぞう 

人物履歴

松永の家来

坂東 竹蔵ばんどう たけぞう 

人物履歴

松永の家来

坂東 竹四郎ばんどう たけしろう 

人物履歴

松永の家来

[3代目] 坂東 利根蔵ばんどう とねぞう 

人物履歴

松永の家来

市川 芳次郎いちかわ よしじろう 

人物履歴

輿舁

中村 京次なかむら きょうじ 

人物履歴

輿舁

岩井 若次郎いわい わかじろう 

人物履歴

輿舁

鏡 秀介かがみ しゅうすけ 

人物履歴

輿舁

岩淵 増行いわぶち ますゆき 

人物履歴

松永の娘多門

[4代目] 中村 雀右衛門なかむら じゃくえもん 

人物履歴

池田丹後将武

[3代目] 實川 延若じつかわ えんじゃく 

人物履歴

松永弾正久秀

[8代目] 市川 中車いちかわ ちゅうしゃ 

人物履歴

娘多門

[4代目] 中村 雀右衛門なかむら じゃくえもん 

人物履歴

足利将軍義輝

[6代目] 市村 竹之丞いちむら たけのじょう 

人物履歴

岩槻主水助

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

笛を吹く男

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

愛妾小侍従

[5代目] 坂東 玉三郎ばんどう たまさぶろう 

人物履歴

大館岩千代

[4代目] 市川 段四郎いちかわ だんしろう 

人物履歴

伊賀七郎

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

一色淡路

[4代目] 坂東 秀調ばんどう しゅうちょう 

人物履歴

蛇つかいの女

[5代目] 澤村 源之助さわむら げんのすけ 

人物履歴

非人頭与兵衛

[7代目] 市川 寿美蔵いちかわ すみぞう 

人物履歴

岡本 綺堂おかもと きどう 

人物履歴

演出

宇野 信夫うの のぶお 

人物履歴

美術

長瀬 直諒ながせ ちょくりょう 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

第一幕

第一場

らくちゅうさんじょうおおはしのたもと 洛中三条大橋の袂

18分

モノクロ

第二場

まつながだんじょうのやしきうち 松永弾正の屋敷内

26分

モノクロ

第二幕

第一場

あしかがしょうぐんやかた 足利将軍館

28分

モノクロ

第二場

あしかがしょうぐんやかたもんぜん 足利将軍館門前

8分

モノクロ

第三場

もとのやかた 元の館

17分

モノクロ

第三幕

よどがわづつみ 淀川堤

61分

モノクロ

ページの先頭に戻る