公演名:第215回歌舞伎公演

公演コード:YE1-215
開催期間:平成11(1999)年 10月 3日 ~ 27日
会場:国立劇場大劇場
平成十一年度芸術祭協賛

開く▽

長唄

和歌山 富太郎わかやま とみたろう 

人物履歴

長唄

[2代目] 坂田 仙一郎さかた せんいちろう 

人物履歴

長唄

柏 伊千之亟かしわ いちのじょう 

人物履歴

長唄

杵屋 藤吉きねや とうきち 

人物履歴

長唄

杵屋 六昶俉きねや ろくしょうご 

人物履歴

長唄

杵屋 弥五郎きねや やごろう 

人物履歴

長唄

[2代目] 杵家 弥佑きねいえ やすけ 

人物履歴

長唄

松永 和兵次まつなが わへいじ 

人物履歴

長唄

三味線

[7代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝豊治きねや かつとよじ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六邦雄きねや ろくくにお 

人物履歴

長唄

三味線

柏 伊三一治かしわ いさいちじ 

人物履歴

長唄

三味線

[2代目] 杵屋 巳吉きねや みきち 

人物履歴

長唄

三味線

大宮 悟おおみや さとる 

人物履歴

長唄

三味線

宮田 由多加みやた ゆたか 

人物履歴

長唄

三味線

岡安 喜久勝おかやす きくしょう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六治郎きねや ろくじろう 

人物履歴

長唄

三味線

稀音家 政吉次きねや まさきちじ 

人物履歴

鳴物

[12代目] 望月 太左衛門もちづき たざえもん 

人物履歴

鳴物

[3代目] 望月 太左之助もちづき たさのすけ 

人物履歴

鳴物

仙波 孝記せんば たかのり 

人物履歴

鳴物

望月 太左次郎もちづき たさじろう 

人物履歴

鳴物

望月 哲郎もちづき てつろう 

人物履歴

鳴物

望月 忠行もちづき ただゆき 

人物履歴

鳴物

田中 佐幸たなか さこう 

人物履歴

鳴物

仙波 大明せんば ひろあき 

人物履歴

鳴物

望月 太喜三久もちづき たきさく 

人物履歴

鳴物

望月 光竹次もちづき みつたけじ 

人物履歴

鳴物

望月 太左助もちづき たさすけ 

人物履歴

補曲

[7代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

補曲

稀音家 政吉次きねや まさきちじ 

人物履歴

作調

望月 太左助もちづき たさすけ 

人物履歴

振付

[6代目] 市山 七十郎いちやま なそろう 

人物履歴

立師

[4代目] 尾上 菊十郎おのえ きくじゅうろう 

人物履歴

狂言作者

竹柴 彰三たけしば しょうぞう 

人物履歴

狂言作者

竹柴 聡たけしば さとし 

人物履歴

美術

三輪 泉みわ いずみ 

人物履歴

照明

桶谷 純弘おけたに すみひろ 

人物履歴

音響

浦野 澄秋うらの すみあき 

人物履歴

舞台

田中 良一たなか りょういち 

人物履歴

舞台監督

平島 東憲ひらしま さきのり 

人物履歴

頭取

熊野 実くまの みのる 

人物履歴

つけ打

後藤 信義ごとう のぶよし 

人物履歴

つけ打

砂川 哲朗すながわ てつろう 

人物履歴

つけ打

丹崎 健一たんざき けんいち 

人物履歴

つけ打

川澄 豪かわすみ たけし 

人物履歴

音菊天竺徳兵衛おとにきくてんじくとくべえ

通し狂言・三幕七場

[4代目] 鶴屋 南北つるや なんぼく 

序幕

きょうと、きたのてんじんけいだい 京都、北野天神境内の場

20分

演技者▽

×

梅津掃部元春

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

山名時五郎氏連

[9代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう 

人物履歴

石割源吾

[6代目] 尾上 松助おのえ まつすけ 

人物履歴

若徒磯平

[2代目] 尾上 辰之助おのえ たつのすけ 

人物履歴

梅津の妹銀杏の前

[5代目] 尾上 菊之助おのえ きくのすけ 

人物履歴

神職斎宮

市村 鶴蔵いちむら つるぞう 

人物履歴

蛇使い段八

[4代目] 片岡 亀蔵かたおか かめぞう 

人物履歴

梅津家臣天野幸内

尾上 佳緑おのえ かろく 

人物履歴

侍女袖垣

尾上 菊市郎おのえ きくいちろう 

人物履歴

仕丁

尾上 辰夫おのえ たつお 

人物履歴

仕丁

尾上 辰緑おのえ たつろく 

人物履歴

仕丁

坂東 みの虫ばんどう みのむし 

人物履歴

仕丁

尾上 音吉おのえ おときち 

人物履歴

仕丁

市川 八百稔いちかわ やおとし 

人物履歴

仕丁

[初代] 尾上 音之助おのえ おとのすけ 

人物履歴

澤村 光紀さわむら みつき 

人物履歴

坂東 橘咲ばんどう きつさく 

人物履歴

若徒

[初代] 尾上 松五郎おのえ まつごろう 

(休演 4日~17日)

人物履歴

若徒

片岡 たか志かたおか たかし 

(代演 4日~7日)

人物履歴

若徒

中村 獅好なかむら しこう 

(代演 8日~27日)

人物履歴

若徒

[3代目] 尾上 音三郎おのえ おとさぶろう 

(休演 18日~27日)

人物履歴

若徒

[初代] 尾上 松五郎おのえ まつごろう 

(代演 18日~27日)

人物履歴

佐々木桂之介

[5代目] 中村 時蔵なかむら ときぞう 

人物履歴

きょうと、きたのてんじんべっとうしょべつま 京都、北野天神別当所別間の場

7分

演技者▽

×

石割源吾

[6代目] 尾上 松助おのえ まつすけ 

人物履歴

梅津の妹銀杏の前

[5代目] 尾上 菊之助おのえ きくのすけ 

人物履歴

侍女袖垣

尾上 菊市郎おのえ きくいちろう 

人物履歴

佐々木桂之介

[5代目] 中村 時蔵なかむら ときぞう 

人物履歴

きょうと、きたのてんじんべっとうしょひろま 京都、北野天神別当所広間の場

17分

演技者▽

×

梅津掃部元春

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

山名時五郎氏連

[9代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう 

人物履歴

若徒磯平

[2代目] 尾上 辰之助おのえ たつのすけ 

人物履歴

梅津の妹銀杏の前

[5代目] 尾上 菊之助おのえ きくのすけ 

人物履歴

蛇使い段八

[4代目] 片岡 亀蔵かたおか かめぞう 

人物履歴

侍女袖垣

尾上 菊市郎おのえ きくいちろう 

人物履歴

澤村 光紀さわむら みつき 

人物履歴

坂東 橘咲ばんどう きつさく 

人物履歴

佐々木桂之介

[5代目] 中村 時蔵なかむら ときぞう 

人物履歴

二幕目

きょうと、よしおかそうかんやしき 京都、吉岡宗観邸の場

59分

演技者▽

×

天竺徳兵衛 実は 木曾官一子大日丸

[7代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう 

人物履歴

梅津掃部元春

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

佐々木桂之介

[5代目] 中村 時蔵なかむら ときぞう 

人物履歴

山名時五郎氏連

[9代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう 

人物履歴

若徒磯平

[2代目] 尾上 辰之助おのえ たつのすけ 

人物履歴

梅津の妹銀杏の前

[5代目] 尾上 菊之助おのえ きくのすけ 

人物履歴

蛇使い段八

[4代目] 片岡 亀蔵かたおか かめぞう 

人物履歴

庄屋沖右衛門

[4代目] 尾上 菊十郎おのえ きくじゅうろう 

人物履歴

庄屋三保蔵

山崎 権一やまざき ごんいち 

人物履歴

中間角内

[2代目] 中村 又蔵なかむら またぞう 

人物履歴

中間可内

尾上 寿鴻おのえ じゅこう 

人物履歴

侍富岡隼太

坂東 橘太郎ばんどう きつたろう 

人物履歴

侍女袖垣

尾上 菊市郎おのえ きくいちろう 

人物履歴

腰元

尾上 徳松おのえ とくまつ 

人物履歴

花四天

坂東 みの虫ばんどう みのむし 

人物履歴

花四天

市川 八百稔いちかわ やおとし 

人物履歴

花四天

片岡 たか志かたおか たかし 

人物履歴

花四天

澤村 由蔵さわむら よしぞう 

人物履歴

花四天

[初代] 尾上 松五郎おのえ まつごろう 

(休演 4日~17日)

人物履歴

花四天

[3代目] 尾上 音三郎おのえ おとさぶろう 

(代演 4日~17日)

人物履歴

花四天

市川 和三  

人物履歴

花四天

[初代] 尾上 音之助おのえ おとのすけ 

人物履歴

花四天

中村 獅好なかむら しこう 

人物履歴

花四天

小汐 定生こしお さだお 

人物履歴

花四天

大島 光幸おおしま  

人物履歴

宗観妻夕浪

[2代目] 中村 又五郎なかむら またごろう 

人物履歴

吉岡宗観

[17代目] 市村 羽左衛門いちむら うざえもん 

人物履歴

きょうと、よしおかそうかんやしきうらてすいもん 京都、吉岡宗観邸裏手水門の場   大薩摩連中

19分

演技者▽

演奏者▽

×

天竺徳兵衛 実は 木曾官一子大日丸

[7代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう 

人物履歴

梅津家組頭三村七之進

[5代目] 坂東 亀三郎ばんどう かめさぶろう 

人物履歴

山名家組頭片山郷蔵

坂東 亀寿ばんどう かめとし 

人物履歴

花四天

尾上 緑三郎おのえ ろくさぶろう 

人物履歴

花四天

坂東 羽之助ばんどう うのすけ 

人物履歴

花四天

澤村 大蔵さわむら だいぞう 

人物履歴

花四天

坂東 八重蔵ばんどう やえぞう 

人物履歴

花四天

坂東 みの虫ばんどう みのむし 

人物履歴

花四天

片岡 たか志かたおか たかし 

人物履歴

花四天

澤村 光紀さわむら みつき 

人物履歴

花四天

中村 東志二郎なかむら としじろう 

人物履歴

花四天

澤村 由蔵さわむら よしぞう 

人物履歴

花四天

[初代] 尾上 松五郎おのえ まつごろう 

(休演 4日~13日)

人物履歴

花四天

[3代目] 尾上 音三郎おのえ おとさぶろう 

(代演 4日~13日)

人物履歴

花四天

[初代] 中村 橋弥なかむら はしや 

人物履歴

花四天

坂東 橘咲ばんどう きつさく 

人物履歴

花四天

中村 獅好なかむら しこう 

人物履歴

花四天

市川 茂之助いちかわ しげのすけ 

人物履歴

×

大薩摩
浄瑠璃

柏 伊千之亟かしわ いちのじょう 

人物履歴

大薩摩
三味線
大薩摩浄貢事

[7代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

(交替出演)

人物履歴

大薩摩
三味線

杵屋 勝豊治きねや かつとよじ 

(交替出演)

人物履歴

大詰

きょうと、うめづかもんやしき 京都、梅津掃部邸の場

39分

演技者▽

×

座頭徳市・斯波左衛門義照 実は 大日丸

[7代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう 

人物履歴

細川修理之助政元

[8代目] 坂東 彦三郎ばんどう ひこさぶろう 

人物履歴

梅津奥方葛城

[5代目] 中村 時蔵なかむら ときぞう 

人物履歴

笹野才造

[6代目] 尾上 松助おのえ まつすけ 

人物履歴

奴鹿蔵

坂東 正之助ばんどう しょうのすけ 

人物履歴

足軽松平

[2代目] 尾上 松太郎おのえ まつたろう 

人物履歴

腰元小菊

尾上 扇緑おのえ せんろく 

人物履歴

腰元桔梗

[2代目] 尾上 梅之丞おのえ うめのじょう 

人物履歴

腰元関谷

[3代目] 尾上 梅之助おのえ うめのすけ 

人物履歴

腰元尾花

尾上 菊史郎おのえ きくしろう 

人物履歴

侍左源太

[2代目] 中村 又之助なかむら またのすけ 

人物履歴

尾上 緑三郎おのえ ろくさぶろう 

人物履歴

澤村 大蔵さわむら だいぞう 

人物履歴

坂東 八重蔵ばんどう やえぞう 

人物履歴

坂東 みの虫ばんどう みのむし 

人物履歴

近習

[3代目] 尾上 扇三郎おのえ せんざぶろう 

人物履歴

近習

片岡 たか志かたおか たかし 

人物履歴

近習

中村 東志二郎なかむら としじろう 

人物履歴

近習

[初代] 中村 橋弥なかむら はしや 

人物履歴

近習

市川 茂之助いちかわ しげのすけ 

人物履歴

近習

中村 獅好なかむら しこう 

人物履歴

梅津掃部元春

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

きょうと、うめづかもんやしきおくざしきにわさき 京都、梅津掃部邸奥座敷庭先の場

26分

演技者▽

×

座頭徳市・斯波左衛門義照 実は 大日丸

[7代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう 

人物履歴

細川修理之助政元

[8代目] 坂東 彦三郎ばんどう ひこさぶろう 

人物履歴

梅津奥方葛城

[5代目] 中村 時蔵なかむら ときぞう 

人物履歴

笹野才造

[6代目] 尾上 松助おのえ まつすけ 

人物履歴

奴鹿蔵

坂東 正之助ばんどう しょうのすけ 

人物履歴

大日丸にかかる侍

坂東 橘咲ばんどう きつさく 

人物履歴

花四天

[3代目] 尾上 扇三郎おのえ せんざぶろう 

人物履歴

花四天

片岡 たか志かたおか たかし 

人物履歴

花四天

澤村 由蔵さわむら よしぞう 

人物履歴

花四天

[初代] 尾上 松五郎おのえ まつごろう 

(休演 4日~27日)

人物履歴

花四天

中村 東志二郎なかむら としじろう 

(代演 4日~27日)

人物履歴

花四天

[3代目] 尾上 音三郎おのえ おとさぶろう 

人物履歴

花四天

市川 和三  

人物履歴

花四天

市川 茂之助いちかわ しげのすけ 

人物履歴

花四天

中村 獅好なかむら しこう 

人物履歴

花四天

本田 昭男ほんだ あきお 

人物履歴

花四天

天野 鷹雄あまの たかお 

人物履歴

梅津掃部元春

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

天竺徳兵衛 実は 木曾官一子大日丸

[7代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう 

人物履歴

吉岡宗観

[17代目] 市村 羽左衛門いちむら うざえもん 

人物履歴

宗観妻夕浪

[2代目] 中村 又五郎なかむら またごろう 

人物履歴

梅津掃部元春

[6代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ 

人物履歴

細川修理之助政元

[8代目] 坂東 彦三郎ばんどう ひこさぶろう 

人物履歴

佐々木桂之介

[5代目] 中村 時蔵なかむら ときぞう 

人物履歴

梅津奥方葛城

[5代目] 中村 時蔵なかむら ときぞう 

人物履歴

山名時五郎氏連

[9代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう 

人物履歴

石割源吾

[6代目] 尾上 松助おのえ まつすけ 

人物履歴

笹野才造

[6代目] 尾上 松助おのえ まつすけ 

人物履歴

奴鹿蔵

坂東 正之助ばんどう しょうのすけ 

人物履歴

若徒磯平

[2代目] 尾上 辰之助おのえ たつのすけ 

人物履歴

梅津の妹銀杏の前

[5代目] 尾上 菊之助おのえ きくのすけ 

人物履歴

神職斎宮

市村 鶴蔵いちむら つるぞう 

人物履歴

蛇使い段八

[4代目] 片岡 亀蔵かたおか かめぞう 

人物履歴

[4代目] 鶴屋 南北つるや なんぼく 

人物履歴

補綴

戸部 銀作とべ ぎんさく 

人物履歴

装置

釘町 久磨次くぎまち くまじ 

人物履歴

美術

国立劇場舞台美術研究会 こくりつげきじょうぶたいびじゅつけんきゅうかい  

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

序幕

きょうと、きたのてんじんけいだい 京都、北野天神境内の場

20分

カラー

きょうと、きたのてんじんべっとうしょべつま 京都、北野天神別当所別間の場

7分

カラー

きょうと、きたのてんじんべっとうしょひろま 京都、北野天神別当所広間の場

17分

カラー

二幕目

きょうと、よしおかそうかんやしき 京都、吉岡宗観邸の場

59分

カラー

きょうと、よしおかそうかんやしきうらてすいもん 京都、吉岡宗観邸裏手水門の場 大薩摩連中

19分

カラー

大詰

きょうと、うめづかもんやしき 京都、梅津掃部邸の場

39分

カラー

きょうと、うめづかもんやしきおくざしきにわさき 京都、梅津掃部邸奥座敷庭先の場

26分

カラー

ページの先頭に戻る