公演コード:YE3-8-5
開催期間:昭和50(1975)年 8月 24日 ~ 25日
会場:国立劇場小劇場
第八回青年歌舞伎祭
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
[2代目] |
|||||||
鳴物 |
長唄補曲 |
|||
立師 |
[2代目] |
||
狂言作者 |
|||
美術 |
|||
照明 |
|||
音響 |
|||
舞台監督 |
|||
舞台監督 |
|||
頭取 |
|||
つけ打 |
|||
制作 |
身売りの累
[初代] |
|
合作 |
序幕 |
---|
第二幕 |
---|
絹川谷蔵 |
[4代目] |
||
三婦妹累 |
[7代目] |
||
高尾太夫の霊 |
[7代目] |
||
御守殿柳葉 |
[7代目] |
||
累の亡霊 |
[7代目] |
||
豆腐屋三婦 |
[6代目] |
||
浪人島田重三郎 |
[6代目] |
||
歌形姫 |
[2代目] |
録画 |
録音 |
写真 |
情報 |
---|
序幕 |
---|
かまくらきりどおしとうふや 鎌倉切通し豆腐屋の場 |
39分 |
無 |
有 |
無 |
第二幕 |
---|
はにゅうむらみうり 埴生村身売りの場 |
69分 |
無 |
有 |
無 |
大詰 |
---|
きぬがわづつみどばし 絹川堤土橋の場 |
49分 |
無 |
有 |
無 |