公演コード:YE1-163
開催期間:平成2(1990)年 12月 2日 ~ 26日
会場:国立劇場大劇場
長唄 |
唄 |
[2代目] |
||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
[2代目] |
||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
[8代目] |
||||||
長唄 |
三味線 |
[5代目] |
||||||
長唄 |
三味線 |
[4代目] |
||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
[2代目] |
||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
[2代目] |
||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
鳴物 |
[5代目] |
|||||||
鳴物 |
[2代目] |
|||||||
鳴物 |
[4代目] |
|||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
[2代目] |
|||||||
鳴物 |
||||||||
箏曲 |
[2代目] |
|||||||
箏曲 |
||||||||
箏曲 |
補曲 |
[5代目] |
||
作調 |
[11代目] |
||
箏曲作調 |
[2代目] |
||
振付 |
[7代目] |
||
立師 |
|||
狂言作者 |
|||
狂言作者 |
|||
狂言作者 |
|||
照明 |
|||
音響 |
|||
舞台監督 |
|||
舞台監督 |
|||
頭取 |
|||
頭取 |
|||
つけ打 |
|||
つけ打 |
|||
つけ打 |
|
作 |
すずがもりけいじょう 鈴ヶ森刑場の場 |
32分 |
×
白井権八 |
[8代目] |
||
三浦屋小紫 |
[5代目] |
||
検使米津隼人 |
[6代目] |
||
副使大塚治太夫 |
[3代目] |
||
同心石垣漣蔵 |
[5代目] |
||
同心吉田重助 |
|||
乞食頭伝兵衛 |
|||
同心 |
|||
同心 |
[4代目] |
||
同心 |
|||
同心 |
|||
下役人 |
|||
下役人 |
|||
下役人 |
|||
下役人 |
[2代目] |
||
中間 |
|||
中間 |
|||
乞食 |
|||
乞食 |
|||
乞食 |
|||
乞食 |
|||
乞食 |
|||
乞食 |
|||
乞食 |
|||
乞食 |
|||
乞食 |
×
清元 |
浄瑠璃 |
|||||||
清元 |
浄瑠璃 |
|||||||
清元 |
浄瑠璃 |
[初代] |
||||||
清元 |
浄瑠璃 |
|||||||
清元 |
浄瑠璃 |
|||||||
清元 |
浄瑠璃 |
|||||||
清元 |
浄瑠璃 |
|||||||
清元 |
浄瑠璃 |
|||||||
清元 |
浄瑠璃 |
|||||||
清元 |
浄瑠璃 |
|||||||
清元 |
三味線 |
|||||||
清元 |
三味線 |
|||||||
清元 |
三味線 |
[2代目] |
||||||
清元 |
三味線 |
|||||||
清元 |
三味線 |
|||||||
清元 |
三味線 |
|||||||
清元 |
三味線 |
|||||||
清元 |
三味線 |
しんよしわらなかのちょう 新吉原仲の町の場 |
7分 |
×
白井権八 |
[8代目] |
||
茶屋女房お吉 |
|||
番頭新造誰ヶ袖 |
[2代目] |
||
新造花里 |
|||
新造松浦 |
[3代目] |
||
新造萩野 |
[2代目] |
||
新造むらさき |
[2代目] |
||
仲居おせん |
|||
仲居おちか |
|||
仲居おさき |
|||
仲居おゆき |
[6代目] |
||
仲居おうめ |
|||
仲居おます |
|||
禿梅野 |
|||
太鼓持一中 |
|||
太鼓持半助 |
|||
太鼓持調二 |
[4代目] |
||
太鼓持孝平 |
[3代目] |
||
かごや |
|||
かごや |
録画 |
録音 |
写真 |
情報 |
---|
すずがもりけいじょう 鈴ヶ森刑場の場 |
32分 |
カラー |
有 |
有 |
しんよしわらなかのちょう 新吉原仲の町の場 |
7分 |
カラー |
有 |
有 |