公演名:第334回歌舞伎公演

公演コード:YE1-334
開催期間:令和6(2024)年 1月 5日 ~ 27日
会場:新国立劇場中劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

長唄

[5代目] 杵屋 長四郎きねや ちょうしろう 

人物履歴

長唄

芳村 伊十平よしむら いそへい 

人物履歴

長唄

柏 伊千之亟かしわ いちのじょう 

人物履歴

長唄

杵屋 佐陽助きねや さようすけ 

人物履歴

長唄

杵屋 巳勇次きねや みゆうじ 

人物履歴

長唄

[2代目] 杵屋 長寿郎きねや ちょうじゅろう 

人物履歴

長唄

杵屋 彌六朗きねや やろくろう 

人物履歴

長唄

杵屋 巳志郎きねや みしろう 

人物履歴

長唄

三味線

[5代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

長唄

三味線

[3代目] 杵屋 長之介きねや ちょうのすけ 

人物履歴

長唄

三味線

[3代目] 柏 要二郎かしわ ようじろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 巳佐きねや みすけ 

人物履歴

長唄

三味線

松永 忠七郎まつなが ちゅうしちろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝輔きねや かつすけ 

人物履歴

長唄

三味線

今藤 龍市郎いまふじ たついちろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 五助きねや ごすけ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 直光きねや なおみつ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 史弥きねや ふみや 

人物履歴

鳴物

[12代目] 望月 太左衛門もちづき たざえもん 

人物履歴

鳴物

望月 太左治もちづき たさじ 

人物履歴

鳴物

柏 扇次郎かしわ せんじろう 

人物履歴

鳴物

望月 太左祿もちづき たさろく 

人物履歴

鳴物

望月 清太郎もちづき せいたろう 

人物履歴

鳴物

望月 太左一郎もちづき たさいちろう 

人物履歴

鳴物

望月 徹もちづき とおる 

人物履歴

鳴物

望月 太喜三久もちづき たきさく 

人物履歴

鳴物

[4代目] 福原 百七ふくはら ひゃくしち 

人物履歴

鳴物

[5代目] 望月 朴清もちづき ぼくせい 

人物履歴

主催・制作

独立行政法人日本芸術文化振興会 国立劇場どくりつぎょうせいほうじんにほんげいじゅつぶんかしんこうかい こくりつげきじょう 

人物履歴

頭取

高木 文明たかぎ ふみあき 

人物履歴

立師

山崎 咲十郎やまざき さくじゅうろう 

人物履歴

狂言作者

竹柴 聡たけしば さとし 

人物履歴

狂言作者

竹柴 竹快たけしば たけやす 

人物履歴

補曲

[8代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

作調

[5代目] 望月 朴清もちづき ぼくせい 

人物履歴

作調

望月 太左治もちづき たさじ 

人物履歴

子役指導

春 千景はる ちかげ 

人物履歴

附打

金田 良祐かねだ りょうすけ 

人物履歴

附打

大谷 琢人おおたに たくと 

人物履歴

制作担当

地頭薗 大介じとうぞの だいすけ 

人物履歴

制作担当

日野 慎也ひの しんや 

人物履歴

制作担当

國府田 真穂 こうだ まほ 

人物履歴

文芸担当

岡野 豪おかの たけし 

人物履歴

文芸担当

中島 美琴なかしま みこと 

人物履歴

美術

浅埜 活子あさの いくこ 

人物履歴

照明

高岡 直之たかおか なおゆき 

人物履歴

照明

花田 和也はなだ かずや 

人物履歴

音響

島 勇介しま ゆうすけ 

人物履歴

舞台

奥山 友佳おくやま ゆか 

人物履歴

舞台

秦 愛二朗しん あいじろう 

人物履歴

舞台監督

手嶋 悠子てしま ゆうこ 

人物履歴

協力

松竹株式会社 しょうちくかぶしきがいしゃ   

人物履歴

梶原平三誉石切かじわらへいぞうほまれのいしきり

一幕

文耕堂 ぶんこうどう  

長谷川 千四はせがわ せんし 

合作

つるがおかはちまんしゃとう 鶴ヶ岡八幡社頭の場

84分

演技者▽

演奏者▽

×

梶原平三景時

[5代目] 尾上 菊之助おのえ きくのすけ 

人物履歴

大庭三郎景親

[9代目] 坂東 彦三郎ばんどう ひこさぶろう 

人物履歴

六郎太夫娘梢

[4代目] 中村 梅枝なかむら ばいし 

人物履歴

俣野五郎景久

[初代] 中村 萬太郎なかむら まんたろう 

人物履歴

梶原方大名川島八平近重

[6代目] 市村 竹松いちむら たけまつ 

人物履歴

梶原方大名岡崎将監頼国

[初代] 市村 光いちむら ひかる 

人物履歴

梶原方大名山口十郎政信

尾上 菊史郎おのえ きくしろう 

人物履歴

梶原方大名森村兵衛宗連

[初代] 上村 吉太朗かみむら きちたろう 

人物履歴

大庭方大名光村左衛門

尾上 菊伸おのえ きくのぶ 

人物履歴

大庭方大名初岡修理亮

尾上 菊次おのえ きくじ 

人物履歴

大庭方大名二階堂五郎

山崎 咲十郎やまざき さくじゅうろう 

人物履歴

大庭方大名辻井兵馬

尾上 音蔵おのえ おとぞう 

(休演 12日~15日)

人物履歴

大庭方大名辻井兵馬

中村 獅一なかむら しいち 

(代演 12日~15日)

人物履歴

牢役人

坂東 やゑ六ばんどう やえろく 

人物履歴

梶原方供侍

尾上 音二郎おのえ おとじろう 

人物履歴

梶原方供侍

坂東 橘治ばんどう きつはる 

人物履歴

梶原方中間

小汐 定生こしお さだお 

人物履歴

梶原方中間

芦田 能久あしだ よしひさ 

人物履歴

大庭方供侍

大黒 重治<再>おおぐろ しげはる 

人物履歴

大庭方中間

鎌田 雅尋かまた まさひろ 

人物履歴

大庭方中間

水野 直浩みずの なおひろ 

人物履歴

足軽

澤村 由蔵さわむら よしぞう 

人物履歴

足軽

中村 仲弥なかむら なかや 

人物履歴

小姓

中村 仲之助なかむら なかのすけ 

人物履歴

小姓

中村 好蝶なかむら よしちょう 

人物履歴

飛脚早助

尾上 菊市郎おのえ きくいちろう 

人物履歴

青貝師六郎太夫

[6代目] 嵐 橘三郎あらし きつさぶろう 

人物履歴

囚人剣菱呑助

[4代目] 片岡 亀蔵かたおか かめぞう 

人物履歴

×

義太夫
浄瑠璃

[2代目] 竹本 葵太夫たけもと あおいだゆう 

人物履歴

義太夫
三味線

豊澤 淳一郎とよざわ じゅんいちろう 

人物履歴

梶原平三景時

[5代目] 尾上 菊之助おのえ きくのすけ 

人物履歴

大庭三郎景親

[9代目] 坂東 彦三郎ばんどう ひこさぶろう 

人物履歴

六郎太夫娘梢

[4代目] 中村 梅枝なかむら ばいし 

人物履歴

俣野五郎景久

[初代] 中村 萬太郎なかむら まんたろう 

人物履歴

梶原方大名川島八平近重

[6代目] 市村 竹松いちむら たけまつ 

人物履歴

梶原方大名岡崎将監頼国

[初代] 市村 光いちむら ひかる 

人物履歴

青貝師六郎太夫

[6代目] 嵐 橘三郎あらし きつさぶろう 

人物履歴

囚人剣菱呑助

[4代目] 片岡 亀蔵かたおか かめぞう 

人物履歴

文耕堂 ぶんこうどう  

人物履歴

長谷川 千四はせがわ せんし 

人物履歴

美術

国立劇場美術係 こくりつげきじょうびじゅつがかり  

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

つるがおかはちまんしゃとう 鶴ヶ岡八幡社頭の場

84分

カラー

ページの先頭に戻る