公演名:第182回歌舞伎公演

公演コード:YE1-182
開催期間:平成5(1993)年 11月 4日 ~ 26日
会場:国立劇場大劇場
平成五年度芸術祭協賛
文化庁創設二十五周年記念

開く▽

長唄

[7代目] 鳥羽屋 里長とばや りちょう 

人物履歴

長唄

芳村 伊十佐久よしむら いそさく 

人物履歴

長唄

杵屋 長一郎きねや ちょういちろう 

人物履歴

長唄

[2代目] 芳村 伊千四郎よしむら いちしろう 

人物履歴

長唄

[2代目] 松島 庄吾まつしま しょうご 

人物履歴

長唄

松島 庄丸まつしま しょうまる 

人物履歴

長唄

[2代目] 鳥羽屋 文五郎とばや ぶんごろう 

人物履歴

長唄

牧 小一朗まき こいちろう 

人物履歴

長唄

杵屋 佐近きねや さこん 

人物履歴

長唄

三味線

[4代目] 杵屋 源次郎きねや げんじろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 栄津三郎きねや えつさぶろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 五七郎きねや ごしちろう 

人物履歴

長唄

三味線

[2代目] 松島 庄六朗まつしま しょうろくろう 

人物履歴

長唄

三味線

鳥羽屋 里之輔とばや りのすけ 

人物履歴

長唄

三味線

松永 鉄史朗まつなが てつしろう 

人物履歴

長唄

三味線

片山 悟かたやま さとる 

人物履歴

鳴物

[5代目] 田中 傳兵衛たなか でんべえ 

人物履歴

鳴物

[4代目] 望月 太左吉もちづき たさきち 

人物履歴

鳴物

[2代目] 福原 鶴二郎ふくはら つるじろう 

人物履歴

鳴物

[2代目] 梅屋 勝嗣うめや かつし 

人物履歴

鳴物

[2代目] 望月 太意十郎もちづき たいじゅうろう 

人物履歴

鳴物

田中 凉佐久たなか りょうさく 

人物履歴

鳴物

小板橋 英人こいたばし ひでと 

人物履歴

鳴物

亀井 雄三かめい ゆうぞう 

人物履歴

鳴物

鳳声 晴由ほうせい はるよし 

人物履歴

鳴物

[5代目] 田中 傳太郎たなか でんたろう 

人物履歴

補曲

杵屋 栄左衛門きねや えいざえもん 

人物履歴

補曲

[4代目] 杵屋 源次郎きねや げんじろう 

人物履歴

作調

[11代目] 田中 傳左衛門たなか でんざえもん 

人物履歴

鳴物指導

[11代目] 田中 傳左衛門たなか でんざえもん 

人物履歴

立師

[7代目] 中村 四郎五郎なかむら しろごろう 

人物履歴

立師

[2代目] 松本 幸太郎まつもと こうたろう 

人物履歴

子役指導

音羽 菊七おとわ きくなな 

人物履歴

狂言作者

竹柴 松作たけしば しょうさく 

人物履歴

狂言作者

竹柴 豊樹たけしば とよき 

人物履歴

照明

越野 一夫こしの かずお 

人物履歴

音響

鳥羽 健治とば けんじ 

人物履歴

舞台監督

平島 東憲ひらしま さきのり 

人物履歴

頭取

登亀 登とかめ のぼる 

人物履歴

つけ打

沖田 昭彦おきた あきひこ 

人物履歴

つけ打

後藤 信義ごとう のぶよし 

人物履歴

つけ打

砂川 哲朗すながわ てつろう 

人物履歴

桜姫東文章さくらひめあずまぶんしょう

通し狂言・四幕七場

[4代目] 鶴屋 南北つるや なんぼく 

発端

えのしまちごがふち 江の島稚児ヶ淵の場

14分

演技者▽

×

相承院稚児白菊丸

[4代目] 中村 雀右衛門なかむら じゃくえもん 

人物履歴

相承院の寺侍

片岡 市松かたおか いちまつ 

人物履歴

相承院の寺侍

[2代目] 中村 又之助なかむら またのすけ 

人物履歴

相承院の同宿

[3代目] 松本 錦弥まつもと きんや 

人物履歴

長谷寺の同宿

中村 蝶十郎なかむら ちょうじゅうろう 

人物履歴

長谷寺の同宿

山賀 日出男やまが ひでお 

人物履歴

長谷寺の下男

嶋口 貴守しまぐち たかもり 

人物履歴

口上役

松本 幸右衛門まつもと こうえもん 

人物履歴

長谷寺の清玄

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

序幕

第一場

しんきよみず 新清水の場

32分

演技者▽

×

桜姫

[4代目] 中村 雀右衛門なかむら じゃくえもん 

人物履歴

吉田松若

[8代目] 大谷 友右衛門おおたに ともえもん 

人物履歴

入間悪五郎

[3代目] 中村 歌昇なかむら かしょう 

人物履歴

粟津七郎

[7代目] 市川 染五郎いちかわ そめごろう 

人物履歴

松井源吾

[6代目] 片岡 十蔵かたおか じゅうぞう 

人物履歴

奴軍助

[3代目] 松本 錦吾まつもと きんご 

人物履歴

役僧残月

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

役僧知光

[2代目] 松本 幸太郎まつもと こうたろう 

人物履歴

局五百崎

中村 京葭なかむら きょうか 

人物履歴

局長浦

松本 幸雀まつもと こうじゃく 

人物履歴

腰元待乳

市川 鯉紅いちかわ りこう 

人物履歴

腰元浅茅

[2代目] 中村 紫若なかむら しじゃく 

人物履歴

腰元綾瀬

中村 京妙なかむら きょうたえ 

人物履歴

腰元関屋

中村 京蔵なかむら きょうぞう 

人物履歴

端女お咲

尾上 扇緑おのえ せんろく 

人物履歴

腰元

中村 時枝なかむら ときえ 

人物履歴

腰元

市川 八百稔いちかわ やおとし 

人物履歴

腰元

中村 京紫なかむら きょうし 

人物履歴

腰元

中村 蝶紫なかむら ちょうし 

人物履歴

腰元

澤村 由蔵さわむら よしぞう 

人物履歴

女小姓

大久保 忍  

人物履歴

女小姓

山中 麻由やまなか まゆ 

人物履歴

田中 泰たなか やすし 

人物履歴

佐東 芳男さとう よしお 

人物履歴

鎌田 雅弘かまた まさひろ 

人物履歴

立花 義輝たちばな よしてる 

人物履歴

中西 正なかにし ただし 

人物履歴

鈴木 秀和  

人物履歴

荒井 祐司  

人物履歴

星 光ほし ひかる 

人物履歴

松浦 健城  

人物履歴

田口 敬治郎たぐち けいじろう 

人物履歴

寺侍

小川 正彦おがわ まさひこ 

人物履歴

寺侍

加藤 寿八かとう じゅはち 

人物履歴

寺侍

降旗 慶一ふるはた けいいち 

人物履歴

寺侍

山勢 武則やませ たけのり 

人物履歴

中間

鈴木 義幸すずき よしゆき 

人物履歴

中間

阿部 徳久次あべ とくじ 

人物履歴

清玄阿奢梨

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

釣鐘の権助 実は 信夫の惣太

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

第二場

さくらだにそうあん 桜谷草庵の場

39分

演技者▽

×

桜姫

[4代目] 中村 雀右衛門なかむら じゃくえもん 

人物履歴

入間悪五郎

[3代目] 中村 歌昇なかむら かしょう 

人物履歴

粟津七郎

[7代目] 市川 染五郎いちかわ そめごろう 

人物履歴

松井源吾

[6代目] 片岡 十蔵かたおか じゅうぞう 

人物履歴

役僧残月

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

役僧知光

[2代目] 松本 幸太郎まつもと こうたろう 

人物履歴

局五百崎

中村 京葭なかむら きょうか 

人物履歴

局長浦

松本 幸雀まつもと こうじゃく 

人物履歴

腰元浅茅

[2代目] 中村 紫若なかむら しじゃく 

人物履歴

腰元綾瀬

中村 京妙なかむら きょうたえ 

人物履歴

腰元関屋

中村 京蔵なかむら きょうぞう 

人物履歴

腰元

中村 京紫なかむら きょうし 

人物履歴

田中 泰たなか やすし 

人物履歴

佐東 芳男さとう よしお 

人物履歴

鎌田 雅弘かまた まさひろ 

人物履歴

立花 義輝たちばな よしてる 

人物履歴

中西 正なかにし ただし 

人物履歴

鈴木 秀和  

人物履歴

荒井 祐司  

人物履歴

星 光ほし ひかる 

人物履歴

松浦 健城  

人物履歴

田口 敬治郎たぐち けいじろう 

人物履歴

清玄阿奢梨

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

釣鐘の権助 実は 信夫の惣太

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

二幕目

みめぐり 三囲の場

13分

演技者▽

×

桜姫

[4代目] 中村 雀右衛門なかむら じゃくえもん 

人物履歴

百姓十作

[2代目] 中村 又之助なかむら またのすけ 

人物履歴

十作女房お早

中村 京蔵なかむら きょうぞう 

人物履歴

清玄

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

三幕目

いわぶちあんじつ 岩淵庵室の場

53分

演技者▽

×

桜姫

[4代目] 中村 雀右衛門なかむら じゃくえもん 

人物履歴

僧残月

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

局長浦

松本 幸雀まつもと こうじゃく 

人物履歴

葛飾のお十

[2代目] 市川 新車いちかわ しんしゃ 

人物履歴

見世物師因果勘六

松本 幸右衛門まつもと こうえもん 

人物履歴

古手屋九郎八

中村 蝶十郎なかむら ちょうじゅうろう 

人物履歴

百姓長八

山賀 日出男やまが ひでお 

人物履歴

清玄

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

権助

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

四幕目

やまのしゅくちょうごんすけすまい 山の宿町権助住居の場

41分

演技者▽

×

風鈴お姫 実は 桜姫

[4代目] 中村 雀右衛門なかむら じゃくえもん 

人物履歴

有明の仙太郎 実は 粟津七郎

[7代目] 市川 染五郎いちかわ そめごろう 

人物履歴

葛飾のお十

[2代目] 市川 新車いちかわ しんしゃ 

人物履歴

判人勘六

松本 幸右衛門まつもと こうえもん 

人物履歴

金貸綱右衛門

[2代目] 松本 幸太郎まつもと こうたろう 

人物履歴

五人組金兵衛

中村 蝶十郎なかむら ちょうじゅうろう 

人物履歴

五人組利兵衛

山賀 日出男やまが ひでお 

人物履歴

片琴屋夢右衛門

澤村 由蔵さわむら よしぞう 

人物履歴

金兵衛女房おくろ

中村 京紫なかむら きょうし 

人物履歴

番人三太

片岡 市松かたおか いちまつ 

人物履歴

駕籠舁

大谷 友彦おおたに ともひこ 

人物履歴

駕籠舁

岩井 義太郎いわい よしたろう 

人物履歴

長屋の男

小川 正彦おがわ まさひこ 

人物履歴

長屋の男

加藤 寿八かとう じゅはち 

人物履歴

長屋の男

阿部 徳久次あべ とくじ 

人物履歴

長屋の男

嶋口 貴守しまぐち たかもり 

人物履歴

長屋の男

鎌田 雅弘かまた まさひろ 

人物履歴

長屋の男

立花 義輝たちばな よしてる 

人物履歴

長屋の男

田口 敬治郎たぐち けいじろう 

人物履歴

長屋の男

鈴木 秀和  

人物履歴

釣鐘の権助 実は 信夫の惣太

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

清玄の亡霊

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

大詰

さんじゃまつりのば 三社祭の場

5分

演技者▽

×

桜姫

[4代目] 中村 雀右衛門なかむら じゃくえもん 

人物履歴

吉田松若

[8代目] 大谷 友右衛門おおたに ともえもん 

人物履歴

粟津七郎

[7代目] 市川 染五郎いちかわ そめごろう 

人物履歴

葛飾のお十

[2代目] 市川 新車いちかわ しんしゃ 

人物履歴

奴軍助

[3代目] 松本 錦吾まつもと きんご 

人物履歴

捕手

松本 錦一まつもと きんいち 

人物履歴

捕手

中村 蝶紫なかむら ちょうし 

人物履歴

捕手

降旗 慶一ふるはた けいいち 

人物履歴

捕手

山勢 武則やませ たけのり 

人物履歴

捕手

田中 泰たなか やすし 

人物履歴

捕手

佐東 芳男さとう よしお 

人物履歴

捕手

荒井 祐司  

人物履歴

捕手

星 光ほし ひかる 

人物履歴

大友常陸之介頼国

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

相承院稚児白菊丸

[4代目] 中村 雀右衛門なかむら じゃくえもん 

人物履歴

桜姫

[4代目] 中村 雀右衛門なかむら じゃくえもん 

人物履歴

清玄

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

釣鐘の権助 実は 信夫の惣太

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

大友常陸之介頼国

[9代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう 

人物履歴

吉田松若

[8代目] 大谷 友右衛門おおたに ともえもん 

人物履歴

入間悪五郎

[3代目] 中村 歌昇なかむら かしょう 

人物履歴

粟津七郎

[7代目] 市川 染五郎いちかわ そめごろう 

人物履歴

葛飾のお十

[2代目] 市川 新車いちかわ しんしゃ 

人物履歴

松井源吾

[6代目] 片岡 十蔵かたおか じゅうぞう 

人物履歴

奴軍助

[3代目] 松本 錦吾まつもと きんご 

人物履歴

僧残月

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

局長浦

松本 幸雀まつもと こうじゃく 

人物履歴

[4代目] 鶴屋 南北つるや なんぼく 

人物履歴

補綴

郡司 正勝ぐんじ まさかつ 

人物履歴

演出

郡司 正勝ぐんじ まさかつ 

人物履歴

美術

高根 宏浩たかね こうこう 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

発端

えのしまちごがふち 江の島稚児ヶ淵の場

14分

カラー

序幕

第一場

しんきよみず 新清水の場

32分

カラー

第二場

さくらだにそうあん 桜谷草庵の場

39分

カラー

二幕目

みめぐり 三囲の場

13分

カラー

三幕目

いわぶちあんじつ 岩淵庵室の場

53分

カラー

四幕目

やまのしゅくちょうごんすけすまい 山の宿町権助住居の場

41分

カラー

大詰

さんじゃまつりのば 三社祭の場

5分

カラー

ページの先頭に戻る