公演名:第10回歌舞伎鑑賞教室

公演コード:YE2-10
開催期間:昭和51(1976)年 7月 5日 ~ 25日
会場:国立劇場大劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

長唄

柏 伊千之丞かしわ いちのじょう 

人物履歴

長唄

[2代目] 坂田 仙一郎さかた せんいちろう 

人物履歴

長唄

松島 庄蔵まつしま しょうぞう 

人物履歴

長唄

三味線

稀音家 政吉次きねや まさきちじ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六寿雄きねや ろくとしお 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 和四郎きねや わしろう 

人物履歴

長唄

三味線

芳村 伊四清治よしむら いしせいじ 

人物履歴

鳴物

[2代目] 田中 凉月たなか りょうげつ 

人物履歴

鳴物

田中 傳佐久たなか でんさく 

人物履歴

鳴物

望月 太左久もちづき たさく 

人物履歴

鳴物

[3代目] 望月 太左之助もちづき たさのすけ 

人物履歴

鳴物

住田 長吉郎すみた ちょうきちろう 

人物履歴

鳴物

梅屋 福四郎うめや ふくしろう 

人物履歴

鳴物

望月 太左治もちづき たさじ 

人物履歴

鳴物

堅田 喜一郎かただ きいちろう 

人物履歴

鳴物

望月 太喜二郎もちづき たきじろう 

人物履歴

鳴物

望月 太喜三久もちづき たきさく 

人物履歴

補曲

杵屋 栄二きねや えいじ 

人物履歴

作調

[11代目] 田中 傳左衛門たなか でんざえもん 

人物履歴

立師

坂東 八重之助ばんどう やえのすけ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 蟹助たけしば かにすけ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 政雄たけしば まさお 

人物履歴

狂言作者

竹柴 正二たけしば しょうじ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 道雄たけしば みちお 

人物履歴

美術

根本 英洋ねもと  

人物履歴

照明

室屋 武むろや たけし 

人物履歴

音響

高橋 勝榮たかはし かつえ 

人物履歴

舞台監督

濱谷 仁はまたに ひとし 

人物履歴

頭取

奈良 重治郎なら しげじろう 

人物履歴

頭取

登亀 登とかめ のぼる 

人物履歴

頭取

葛山 鹿之助くずやま しかのすけ 

人物履歴

つけ打

岡野 博文おかの  

人物履歴

つけ打

沖田 昭彦おきた あきひこ 

人物履歴

俊寛しゅんかん

一幕
平家女護島

近松 門左衛門ちかまつ もんざえもん 

きかいがしま 鬼界ヶ島の場

83分

演技者▽

×

俊寛僧都

[6代目] 市川 染五郎いちかわ そめごろう 

人物履歴

瀬尾太郎兼康

[5代目] 市川 男女蔵いちかわ おめぞう 

人物履歴

海女千鳥

[5代目] 中村 松江なかむら まつえ 

人物履歴

丹波少将成経

[6代目] 中村 東蔵なかむら とうぞう 

人物履歴

平判官康頼

[2代目] 市村 吉五郎いちむら よしごろう 

人物履歴

瀬尾の供侍

加賀屋 歌蔵かがや うたぞう 

人物履歴

瀬尾の供侍

中村 駒助なかむら こますけ 

人物履歴

瀬尾の供侍

[2代目] 中村 又蔵なかむら またぞう 

人物履歴

瀬尾の供侍

中村 駒七なかむら こましち 

人物履歴

丹左衛門の供侍

[初代] 片岡 千次郎かたおか せんじろう 

人物履歴

丹左衛門の供侍

[3代目] 中村 又一なかむら またいち 

人物履歴

丹左衛門の供侍

[4代目] 中村 又次郎なかむら またじろう 

人物履歴

丹左衛門の供侍

中村 歌寿なかむら うたじゅ 

人物履歴

舟頭

市川 中次郎いちかわ なかじろう 

人物履歴

舟頭

片岡 門弥かたおか もんや 

人物履歴

舟頭

[2代目] 尾上 緑也おのえ ろくや 

人物履歴

舟頭

[2代目] 中村 鴈乃助なかむら がんのすけ 

人物履歴

舟頭

[3代目] 中村 駒次なかむら こまじ 

人物履歴

舟頭

小池 三義こいけ みつよし 

人物履歴

舟頭

中村 並夫なかむら なみお 

人物履歴

舟頭

宮脇 信治みやわき しんじ 

人物履歴

舟頭

岸 宣隆きし のぶたか 

人物履歴

舟頭

木原 広和きはら ひろかず 

人物履歴

舟頭

本橋 則雄もとはし のりお 

人物履歴

舟頭

松本 錦一まつもと きんいち 

人物履歴

舟頭

松本 高弥まつもと たかや 

人物履歴

丹左衛門尉基康

[2代目] 中村 又五郎なかむら またごろう 

人物履歴

後見

中村 万之丞なかむら まんのじょう 

人物履歴

後見

[2代目] 加賀屋 歌江かがや うたえ 

人物履歴

後見

[3代目] 市川 瀧之丞いちかわ たきのじょう 

人物履歴

俊寛僧都

[6代目] 市川 染五郎いちかわ そめごろう 

人物履歴

丹左衛門尉基康

[2代目] 中村 又五郎なかむら またごろう 

人物履歴

瀬尾太郎兼康

[5代目] 市川 男女蔵いちかわ おめぞう 

人物履歴

海女千鳥

[5代目] 中村 松江なかむら まつえ 

人物履歴

丹波少将成経

[6代目] 中村 東蔵なかむら とうぞう 

人物履歴

平判官康頼

[2代目] 市村 吉五郎いちむら よしごろう 

人物履歴

義太夫 浄瑠璃

竹本 米太夫たけもと よねたゆう 

人物履歴

義太夫 浄瑠璃

竹本 文春太夫たけもと ふみはるだゆう 

人物履歴

義太夫 三味線

豊澤 瑩緑とよざわ えいろく 

人物履歴

義太夫 三味線

豊澤 猿若とよざわ えんじゃく 

人物履歴

近松 門左衛門ちかまつ もんざえもん 

人物履歴

監修

利倉 幸一としくら こういち 

人物履歴

美術

国立劇場舞台美術研究会 こくりつげきじょうぶたいびじゅつけんきゅうかい  

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

きかいがしま 鬼界ヶ島の場

83分

ページの先頭に戻る