公演名:第171回歌舞伎公演

公演コード:YE1-171
開催期間:平成4(1992)年 1月 3日 ~ 26日
会場:国立劇場大劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

長唄

今藤 佐太蔵いまふじ さたぞう 

人物履歴

長唄

[2代目] 坂田 仙一郎さかた せんいちろう 

人物履歴

長唄

芳村 伊十平よしむら いそへい 

人物履歴

長唄

[4代目] 杵屋 三郎三きねや さぶろうざ 

人物履歴

長唄

杵屋 佐夫吉きねや さおきち 

人物履歴

長唄

杵屋 勝彦きねや かつひこ 

人物履歴

長唄

杵屋 六昶俉きねや ろくしょうご 

人物履歴

長唄

松永 和兵次まつなが わへいじ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝豊治きねや かつとよじ 

人物履歴

長唄

三味線

柏 伊三一治かしわ いさいちじ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝嗣きねや かつじ 

人物履歴

長唄

三味線

[2代目] 杵屋 巳吉きねや みきち 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六好郎きねや ろくよしろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六九郎きねや ろくくろう 

人物履歴

長唄

三味線

稀音家 祐介きねや ゆうすけ 

人物履歴

長唄

三味線

稀音家 政吉次きねや まさきちじ 

人物履歴

鳴物

望月 太左助もちづき たさすけ 

人物履歴

鳴物

[2代目] 望月 太左蔵もちづき たさぞう 

人物履歴

鳴物

[3代目] 望月 太左之助もちづき たさのすけ 

人物履歴

鳴物

望月 太左治もちづき たさじ 

人物履歴

鳴物

望月 昌一もちづき しょういち 

人物履歴

鳴物

望月 弘朗もちづき ひろあき 

人物履歴

鳴物

望月 太嘉雄もちづき たかお 

人物履歴

鳴物

柏 扇次郎かしわ せんじろう 

人物履歴

鳴物

望月 展司もちづき ひろし 

人物履歴

鳴物

望月 基もちづき はじめ 

人物履歴

鳴物

望月 太喜二郎もちづき たきじろう 

人物履歴

鳴物

望月 太喜三久もちづき たきさく 

人物履歴

長唄作曲

[7代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

補曲

稀音家 政吉次きねや まさきちじ 

人物履歴

補曲

杵屋 勝豊治きねや かつとよじ 

人物履歴

作調

望月 太左助もちづき たさすけ 

人物履歴

立師

[2代目] 尾上 松太郎おのえ まつたろう 

人物履歴

狂言作者

竹柴 諒二たけしば りょうじ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 松作たけしば しょうさく 

人物履歴

狂言作者

竹柴 豊樹たけしば とよき 

人物履歴

照明

冨田 修好とみた のぶよし 

人物履歴

音響

高橋 勝榮たかはし かつえ 

人物履歴

舞台監督

平島 東憲ひらしま さきのり 

人物履歴

頭取

登亀 登とかめ のぼる 

人物履歴

頭取

間宮 光長まみや みつなが 

人物履歴

つけ打

沖田 昭彦おきた あきひこ 

人物履歴

つけ打

後藤 信義ごとう のぶよし 

人物履歴

つけ打

砂川 哲朗すながわ てつろう 

人物履歴

處女翫浮名横櫛むすめごのみうきなのよこぐし

二幕四場
切られお富

河竹 黙阿弥かわたけ もくあみ 

序幕

さったとうげひとつや 薩埵峠一つ家の場

23分

演技者▽

×

切られお富

[9代目] 澤村 宗十郎さわむら そうじゅうろう 

人物履歴

蝙蝠の安蔵

[4代目] 市川 段四郎いちかわ だんしろう 

人物履歴

駕舁松

尾上 寿鴻おのえ じゅこう 

人物履歴

駕舁岩

[2代目] 尾上 松太郎おのえ まつたろう 

人物履歴

旅人

澤村 可川さわむら かせん 

人物履歴

旅人

[2代目] 市川 升之丞いちかわ ますのじょう 

人物履歴

旅人

[2代目] 中村 紫若なかむら しじゃく 

人物履歴

井筒与三郎

[3代目] 河原崎 権十郎かわらさき ごんじゅうろう 

人物履歴

二幕目

あかまやみせさき 赤間屋見世先の場

13分

演技者▽

×

切られお富

[9代目] 澤村 宗十郎さわむら そうじゅうろう 

人物履歴

赤間源左衛門

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

穂積幸十郎

[8代目] 大谷 友右衛門おおたに ともえもん 

人物履歴

若い者喜助

[6代目] 片岡 十蔵かたおか じゅうぞう 

人物履歴

若い者太助

[4代目] 片岡 亀蔵かたおか かめぞう 

人物履歴

女郎福山

尾上 扇緑おのえ せんろく 

(休演 18日夜~24日)

人物履歴

女郎福山

中村 京蔵なかむら きょうぞう 

(代演 18日夜~24日)

人物履歴

女郎千鳥

市川 升寿いちかわ ますじゅ 

人物履歴

女郎小蝶

市川 鯉紅いちかわ りこう 

人物履歴

女郎九重

中村 京妙なかむら きょうたえ 

人物履歴

台屋三吉

山崎 権一やまざき ごんいち 

人物履歴

駕舁松

尾上 寿鴻おのえ じゅこう 

人物履歴

駕舁岩

[2代目] 尾上 松太郎おのえ まつたろう 

人物履歴

按摩でこ市

尾上 辰緑おのえ たつろく 

人物履歴

捕手

[4代目] 中村 又次郎なかむら またじろう 

人物履歴

捕手

澤村 紀世助さわむら きよすけ 

人物履歴

蝙蝠の安蔵

[4代目] 市川 段四郎いちかわ だんしろう 

人物履歴

あかまやおくざしき 赤間屋奥座敷の場

29分

演技者▽

×

切られお富

[9代目] 澤村 宗十郎さわむら そうじゅうろう 

人物履歴

赤間源左衛門

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

穂積幸十郎

[8代目] 大谷 友右衛門おおたに ともえもん 

人物履歴

若い者喜助

[6代目] 片岡 十蔵かたおか じゅうぞう 

人物履歴

若い者太助

[4代目] 片岡 亀蔵かたおか かめぞう 

人物履歴

源左衛門女房お滝

中村 万之丞なかむら まんのじょう 

人物履歴

女中おきん

[2代目] 澤村 宗丸さわむら そうまる 

人物履歴

蝙蝠の安蔵

[4代目] 市川 段四郎いちかわ だんしろう 

人物履歴

きつねがさきちくしょうづか 狐ヶ崎畜生塚の場

12分

演技者▽

×

切られお富

[9代目] 澤村 宗十郎さわむら そうじゅうろう 

人物履歴

若い者喜助

[6代目] 片岡 十蔵かたおか じゅうぞう 

人物履歴

若い者太助

[4代目] 片岡 亀蔵かたおか かめぞう 

人物履歴

捕手

市川 新次いちかわ しんじ 

人物履歴

捕手

市川 升平いちかわ しょうへい 

人物履歴

捕手

[2代目] 尾上 緑也おのえ ろくや 

人物履歴

捕手

大谷 友彦おおたに ともひこ 

人物履歴

捕手

市川 新七いちかわ しんしち 

人物履歴

捕手

澤村 紀義さわむら きよし 

人物履歴

蝙蝠の安蔵

[4代目] 市川 段四郎いちかわ だんしろう 

人物履歴

切られお富

[9代目] 澤村 宗十郎さわむら そうじゅうろう 

人物履歴

井筒与三郎

[3代目] 河原崎 権十郎かわらさき ごんじゅうろう 

人物履歴

蝙蝠の安蔵

[4代目] 市川 段四郎いちかわ だんしろう 

人物履歴

赤間源左衛門

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

穂積幸十郎

[8代目] 大谷 友右衛門おおたに ともえもん 

人物履歴

若い者喜助

[6代目] 片岡 十蔵かたおか じゅうぞう 

人物履歴

若い者太助

[4代目] 片岡 亀蔵かたおか かめぞう 

人物履歴

源左衛門女房お滝

中村 万之丞なかむら まんのじょう 

人物履歴

河竹 黙阿弥かわたけ もくあみ 

人物履歴

装置

釘町 久磨次くぎまち くまじ 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

序幕

さったとうげひとつや 薩埵峠一つ家の場

23分

カラー

二幕目

あかまやみせさき 赤間屋見世先の場

13分

カラー

あかまやおくざしき 赤間屋奥座敷の場

29分

カラー

きつねがさきちくしょうづか 狐ヶ崎畜生塚の場

12分

カラー

ページの先頭に戻る