公演コード:YE1-171
開催期間:平成4(1992)年 1月 3日 ~ 26日
会場:国立劇場大劇場
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
[2代目] |
||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
[4代目] |
||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
[2代目] |
||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
[2代目] |
|||||||
鳴物 |
[3代目] |
|||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
長唄作曲 |
[7代目] |
||
補曲 |
|||
補曲 |
|||
作調 |
|||
立師 |
[2代目] |
||
狂言作者 |
|||
狂言作者 |
|||
狂言作者 |
|||
照明 |
|||
音響 |
|||
舞台監督 |
|||
頭取 |
|||
頭取 |
|||
つけ打 |
|||
つけ打 |
|||
つけ打 |
|
作 |
|
80分 |
×
悪七兵衛景清 |
[12代目] |
||
梶原平三景時 |
[4代目] |
||
佐渡島長五郎 |
[10代目] |
||
奴山平 実は 鞆の六郎 |
[9代目] |
||
奴谷平 実は 伊庭の十蔵 |
[3代目] |
||
同宿辰之坊 |
[2代目] |
||
同宿新之坊 |
[7代目] |
||
同宿十之坊 |
[6代目] |
||
同宿亀之坊 |
[4代目] |
||
同宿寿之坊 |
|||
同宿松之坊 |
[2代目] |
||
同宿宗之坊 |
[2代目] |
||
同宿 |
|||
同宿 |
|||
同宿 |
[2代目] |
||
同宿 |
[4代目] |
||
同宿 |
|||
同宿 |
|||
同宿 |
|||
同宿 |
|||
同宿 |
|||
同宿 |
|||
同宿 |
|||
同宿 |
|||
梶原の奴 |
|||
梶原の奴 |
(休演 20日~22日) |
||
梶原の奴 |
(代演 20日~22日) |
||
河内屋伝兵衛 |
[2代目] |
||
阿古屋 |
[9代目] |
悪七兵衛景清 |
[12代目] |
||
阿古屋 |
[9代目] |
||
梶原平三景時 |
[4代目] |
||
河内屋伝兵衛 |
[2代目] |
||
佐渡島長五郎 |
[10代目] |
||
奴山平 実は 鞆の六郎 |
[9代目] |
||
奴谷平 実は 伊庭の十蔵 |
[3代目] |
録画 |
録音 |
写真 |
情報 |
---|
|
80分 |
カラー |
有 |
有 |