公演名:第28回上方歌舞伎会

公演コード:YRE5-28
開催期間:平成30(2018)年 8月 25日 ~ 26日
会場:国立文楽劇場
国立文楽劇場歌舞伎俳優既成者研修発表会

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

長唄

今藤 政之祐いまふじ まさのすけ 

人物履歴

長唄

杵屋 喜三助きねや きさすけ 

人物履歴

長唄

杵屋 巳勇次きねや みゆうじ 

人物履歴

長唄

杵屋 彌六朗きねや やろくろう 

人物履歴

長唄

柏 伊千之亟かしわ いちのじょう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝輔きねや かつすけ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 寿希きねや としき 

人物履歴

長唄

三味線

柏 要吉かしわ ようきち 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 巳千雄きねや みちお 

人物履歴

長唄

三味線

松永 忠七郎まつなが ちゅうしちろう 

人物履歴

鳴物

望月 太左治もちづき たさじ 

人物履歴

鳴物

望月 太左祿もちづき たさろく 

人物履歴

鳴物

仙波 孝記せんば たかのり 

人物履歴

鳴物

望月 徹もちづき とおる 

人物履歴

鳴物

望月 太喜三久もちづき たきさく 

人物履歴

鳴物

[3代目] 望月 太明藏もちづき ためぞう 

人物履歴

鳴物

望月 太意作もちづき たいさく 

人物履歴

鳴物

[2代目] 望月 太明十郎もちづき ためじゅうろう 

人物履歴

鳴物

藤舎 艘秀とうしゃ そうしゅう 

人物履歴

鳴物

藤舎 次生とうしゃ じしょう 

人物履歴

尺八

井上 整鵬いのうえ せいほう 

人物履歴

指導

[5代目] 片岡 我當かたおか がとう 

人物履歴

指導

[2代目] 片岡 秀太郎かたおか ひでたろう 

人物履歴

指導

[15代目] 片岡 仁左衛門かたおか にざえもん 

人物履歴

指導・協力

[4代目] 中村 鴈治郎なかむら がんじろう 

人物履歴

指導補

[6代目] 上村 吉弥かみむら きちや 

人物履歴

補曲

[8代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

作調

望月 太左治もちづき たさじ 

人物履歴

立師

[3代目] 片岡 當十郎かたおか とうじゅうろう 

人物履歴

狂言方

小西 博文こにし ひろふみ 

人物履歴

狂言方

堀本 昭浩ほりもと あきひろ 

人物履歴

頭取

宮塚 博みやつか ひろし 

人物履歴

美術

浅埜 活子あさの いくこ 

人物履歴

照明

村上 尚太むらかみ しょうた 

人物履歴

音響

中山 靖浩なかやま やすひろ 

人物履歴

舞台監督

恒松 徹也つねまつ てつや 

人物履歴

制作担当

渡貫 一志わたぬき ひとし 

人物履歴

制作担当

千葉 剛ちば つよし 

人物履歴

協賛

松竹株式会社 しょうちくかぶしきがいしゃ   

人物履歴

協賛

一般社団法人伝統歌舞伎保存会いっぱんしゃだんほうじんでんとうかぶきほぞんかい 

人物履歴

真如しんにょ

一幕

48分

演技者▽

×

磯貝数馬

中村 光なかむら ひかる 

人物履歴

後藤源次郎

[初代] 片岡 當吉郎かたおか とうきちろう 

人物履歴

若党曽平太

中村 鴈大なかむら がんだい 

人物履歴

庄屋の娘お静

片岡 りき彌かたおか りきや 

人物履歴

母親お節

片岡 當史弥かたおか としや 

人物履歴

指導

[5代目] 片岡 我當かたおか がとう 

人物履歴

指導

[2代目] 片岡 秀太郎かたおか ひでたろう 

人物履歴

装置

釘町 久磨次くぎまち くまじ 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

48分

カラー

ページの先頭に戻る