伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

公演名:第21回稚魚の会 歌舞伎俳優研修修了生発表会

公演コード:YE-5,2-13
開催期間:平成9(1997)年 8月 8日 ~ 10日
会場:国立劇場小劇場
青年歌舞伎公演

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

長唄

芳村 伊十禄よしむら いそろく 

人物履歴

長唄

芳村 伊十佐久よしむら いそさく 

人物履歴

長唄

鳥羽屋 里一郎とばや りいちろう 

人物履歴

長唄

三味線

[4代目] 杵屋 源次郎きねや げんじろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 栄佐吉きねや えさきち 

人物履歴

長唄

三味線

鳥羽屋 里之輔とばや りのすけ 

人物履歴

鳴物

[5代目] 田中 傳兵衛たなか でんべえ 

人物履歴

鳴物

[2代目] 田中 傳八郎たなか でんはちろう 

人物履歴

鳴物

田中 佐英たなか さえい 

人物履歴

鳴物

田中 源太郎たなか げんたろう 

人物履歴

鳴物

[7代目] 田中 傳次郎たなか でんじろう 

人物履歴

鳴物

[2代目] 望月 太意十郎もちづき たいじゅうろう 

人物履歴

鳴物

田中 竜たなか りゅう 

人物履歴

鳴物

[2代目] 望月 長次郎もちづき ちょうじろう 

人物履歴

鳴物

望月 長輔もちづき ちょうすけ 

人物履歴

鳴物

望月 長樹もちづき ちょうじゅ 

人物履歴

総監修

[2代目] 中村 又五郎なかむら またごろう 

人物履歴

常磐津指導

常磐津 明石太夫ときわづ あかしだゆう 

人物履歴

清元指導

清元 美治郎きよもと よしじろう 

人物履歴

子役指導

音羽 菊七おとわ きくなな 

人物履歴

指導

[7代目] 藤間 勘十郎ふじま かんじゅうろう 

人物履歴

協力

[7代目] 鳥羽屋 里長とばや りちょう 

人物履歴

協力

[9代目] 田中 佐太郎たなか さたろう 

人物履歴

協力

藤間 勘紫寿ふじま かんしず 

人物履歴

狂言方

竹柴 純平たけしば じゅんぺい 

人物履歴

美術

三輪 泉みわ いずみ 

人物履歴

照明

落合 清治おちあい きよはる 

人物履歴

音響

西本 省吾にしもと しょうご 

人物履歴

舞台

橋川 功はしかわ いさお 

人物履歴

舞台監督

濱谷 仁はまたに ひとし 

人物履歴

頭取

古賀 静義こが しずよし 

人物履歴

つけ打

川澄 豪かわすみ たけし 

人物履歴

協賛

社団法人伝統歌舞伎保存会 しゃだんほうじんでんとうかぶきほぞんかい  

人物履歴

花姿若木彩はなのすがたわかぎのいろどり

四枚続

むすめななくさ 娘七種   長唄囃子連中

25分

演技者▽

演奏者▽

×

静御前

[2代目] 尾上 梅之丞おのえ うめのじょう 

人物履歴

十郎

市川 新七いちかわ しんしち 

人物履歴

五郎

中村 芳彦なかむら よしひこ 

人物履歴

後見

[2代目] 中村 紫若なかむら しじゃく 

人物履歴

後見

中村 鴈洋なかむら がんよう 

人物履歴

後見

近藤 太郎こんどう たろう 

人物履歴

×

長唄

芳村 伊十禄よしむら いそろく 

人物履歴

長唄

芳村 伊十佐久よしむら いそさく 

人物履歴

長唄

鳥羽屋 里一郎とばや りいちろう 

人物履歴

長唄
三味線

[4代目] 杵屋 源次郎きねや げんじろう 

人物履歴

長唄
三味線

杵屋 栄佐吉きねや えさきち 

人物履歴

長唄
三味線

鳥羽屋 里之輔とばや りのすけ 

人物履歴

[2代目] 望月 長次郎もちづき ちょうじろう 

人物履歴

小鼓

田中 源太郎たなか げんたろう 

人物履歴

小鼓

[5代目] 田中 傳兵衛たなか でんべえ 

人物履歴

大鼓

[2代目] 田中 傳八郎たなか でんはちろう 

人物履歴

太鼓

望月 長樹もちづき ちょうじゅ 

人物履歴

かみなりせんどう 雷船頭   常磐津連中

20分

演技者▽

演奏者▽

×

船頭錦次

[3代目] 松本 錦弥まつもと きんや 

人物履歴

中村 吉六なかむら きちろく 

人物履歴

後見

松本 錦一まつもと きんいち 

人物履歴

後見

宇貫 貴雄うぬき たかお 

人物履歴

後見

佐藤 雅志さとう まさし 

人物履歴

×

常磐津
浄瑠璃

常磐津 明石太夫ときわづ あかしだゆう 

人物履歴

常磐津
浄瑠璃

[3代目] 常磐津 松重太夫ときわづ まつえだゆう 

人物履歴

常磐津
浄瑠璃

常磐津 和洸太夫ときわづ わこうだゆう 

人物履歴

常磐津
浄瑠璃

[2代目] 常磐津 秀三太夫ときわづ ひでみだゆう 

人物履歴

常磐津
三味線

常磐津 一寿郎ときわづ いちじゅろう 

人物履歴

常磐津
三味線

常磐津 紘寿郎ときわづ こうじゅろう 

人物履歴

常磐津
三味線

常磐津 美寿郎ときわづ よしじゅろう 

人物履歴

あやめゆかた あやめ浴衣   長唄囃子連中

12分

演技者▽

演奏者▽

×

元禄の男

澤村 紀義さわむら きよし 

人物履歴

元禄の男

市川 竜之助いちかわ りゅうのすけ 

人物履歴

元禄の女

澤村 由蔵さわむら よしぞう 

人物履歴

元禄の女

坂東 玉望ばんどう たまも 

人物履歴

後見

[2代目] 中村 紫若なかむら しじゃく 

人物履歴

後見

佐藤 健次さとう けんじ 

人物履歴

×

長唄

芳村 伊十禄よしむら いそろく 

人物履歴

長唄

芳村 伊十佐久よしむら いそさく 

人物履歴

長唄

鳥羽屋 里一郎とばや りいちろう 

人物履歴

長唄
三味線

[4代目] 杵屋 源次郎きねや げんじろう 

人物履歴

長唄
三味線

杵屋 栄佐吉きねや えさきち 

人物履歴

長唄
三味線

鳥羽屋 里之輔とばや りのすけ 

人物履歴

[2代目] 望月 長次郎もちづき ちょうじろう 

人物履歴

小鼓

田中 佐英たなか さえい 

人物履歴

小鼓

[5代目] 田中 傳兵衛たなか でんべえ 

人物履歴

大鼓

田中 竜たなか りゅう 

人物履歴

太鼓

望月 長樹もちづき ちょうじゅ 

人物履歴

おまつり お祭り   清元連中

17分

演技者▽

演奏者▽

×

鳶頭辰吉

尾上 辰巳おのえ たつみ 

人物履歴

鳶頭松蔵

[初代] 尾上 松五郎おのえ まつごろう 

人物履歴

鳶頭菊次

澤村 紀久弥さわむら きくや 

人物履歴

鳶頭好松

坂東 好之助ばんどう こうのすけ 

人物履歴

鳶頭清蔵

[初代] 坂東 八大ばんどう やひろ 

人物履歴

鳶頭久吉

坂東 大和ばんどう やまと 

人物履歴

芸者おきよ

中村 芝のぶなかむら しのぶ 

人物履歴

芸者おしん

中村 東志二郎なかむら としじろう 

人物履歴

後見

市川 左十次郎いちかわ さとじろう 

人物履歴

後見

片岡 孝蔵かたおか こうぞう 

人物履歴

後見

中村 鴈洋なかむら がんよう 

人物履歴

後見

八田 武也はった たけや 

人物履歴

×

清元
浄瑠璃

清元 志寿子太夫きよもと しずこだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 清榮太夫きよもと きよえだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 美貴太夫きよもと みきたゆう 

人物履歴

清元
三味線

清元 志寿造きよもと しずぞう 

人物履歴

清元
三味線

清元 栄吉きよもと えいきち 

人物履歴

清元
三味線
上調子

清元 雄二朗きよもと ゆうじろう 

人物履歴

静御前

[2代目] 尾上 梅之丞おのえ うめのじょう 

人物履歴

十郎

市川 新七いちかわ しんしち 

人物履歴

五郎

中村 芳彦なかむら よしひこ 

人物履歴

船頭錦次

[3代目] 松本 錦弥まつもと きんや 

人物履歴

中村 吉六なかむら きちろく 

人物履歴

元禄の男

澤村 紀義さわむら きよし 

人物履歴

元禄の男

市川 竜之助いちかわ りゅうのすけ 

人物履歴

元禄の女

澤村 由蔵さわむら よしぞう 

人物履歴

元禄の女

坂東 玉望ばんどう たまも 

人物履歴

鳶頭辰吉

尾上 辰巳おのえ たつみ 

人物履歴

鳶頭松蔵

[初代] 尾上 松五郎おのえ まつごろう 

人物履歴

鳶頭菊次

澤村 紀久弥さわむら きくや 

人物履歴

鳶頭好松

坂東 好之助ばんどう こうのすけ 

人物履歴

鳶頭清蔵

[初代] 坂東 八大ばんどう やひろ 

人物履歴

鳶頭久吉

坂東 大和ばんどう やまと 

人物履歴

芸者おきよ

中村 芝のぶなかむら しのぶ 

人物履歴

芸者おしん

中村 東志二郎なかむら としじろう 

人物履歴

指導

[7代目] 藤間 勘十郎ふじま かんじゅうろう 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

むすめななくさ 娘七種 長唄囃子連中

25分

カラー

かみなりせんどう 雷船頭 常磐津連中

20分

カラー

あやめゆかた あやめ浴衣 長唄囃子連中

12分

カラー

おまつり お祭り 清元連中

17分

カラー

ページの先頭に戻る