公演名:第1回若草座

公演コード:YE3-3-3
開催期間:昭和45(1970)年 8月 23日 ~ 25日
会場:国立劇場小劇場
第三回青年歌舞伎祭

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

義太夫

浄瑠璃

[5代目] 竹本 雛太夫たけもと ひなたゆう 

人物履歴

義太夫

浄瑠璃

竹本 秀太夫たけもと ひでたゆう 

人物履歴

義太夫

三味線

鶴澤 絃二郎つるざわ げんじろう 

人物履歴

義太夫

三味線

豊澤 伊三郎とよざわ いさぶろう 

人物履歴

義太夫

三味線

野澤 市造のざわ いちぞう 

人物履歴

長唄

[2代目] 芳村 伊千十郎よしむら いちじゅうろう 

人物履歴

長唄

芳村 松風よしむら しょうふう 

人物履歴

長唄

[2代目] 芳村 伊知蔵よしむら いちぞう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 栄左衛門きねや えいざえもん 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 巳佐久きねや みさく 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 栄寿太郎きねや  

人物履歴

鳴物

[9代目] 田中 佐太郎たなか さたろう 

人物履歴

鳴物

[5代目] 田中 傳四郎たなか でんしろう 

人物履歴

鳴物

田中 延寛たなか のぶひろ 

人物履歴

鳴物

田中 稔たなか みのる 

人物履歴

鳴物

梅屋 市邦うめや いちくに 

人物履歴

鳴物

福原 喜一郎ふくはら きいちろう 

人物履歴

補導

[14代目] 守田 勘弥もりた かんや 

人物履歴

狂言作者

竹柴 政雄たけしば まさお 

人物履歴

狂言作者

竹柴 義男たけしば よしお 

人物履歴

装置

難波 良三なんば りょうぞう 

人物履歴

照明

国立劇場照明係 こくりつげきじょうしょうめいがかり   

人物履歴

衣裳

根岸衣裳 ねぎしいしょう  

人物履歴

床山

鴨治 かもじ  

人物履歴

床山

光峯 みつみね  

人物履歴

かつら

小林 こばやし  

人物履歴

小道具

藤浪小道具 ふじなみこどうぐ   

人物履歴

頭取

佃 鉄太郎つくだ てつたろう 

人物履歴

つけ打

柳田 静やなぎだ しずか 

人物履歴

制作

若草座 わかくさざ  

人物履歴

年増としま

常磐津連中

19分

演技者▽

演奏者▽

×

おまさ

[4代目] 坂東 玉之助ばんどう たまのすけ 

人物履歴

×

常磐津
浄瑠璃

常磐津 千勢太夫ときわづ ちせたゆう 

人物履歴

常磐津
浄瑠璃

[初代] 常磐津 勢寿太夫ときわづ せいじゅだゆう 

人物履歴

常磐津
浄瑠璃

常磐津 初勢太夫ときわづ はつせだゆう 

人物履歴

常磐津
三味線

常磐津 菊寿郎ときわづ きくじゅろう 

人物履歴

常磐津
三味線

常磐津 菊雄ときわづ きくお 

人物履歴

常磐津
三味線
上調子

菊澤 巳佐吉  

人物履歴

おまさ

[4代目] 坂東 玉之助ばんどう たまのすけ 

人物履歴

指導

坂東 三津蔵ばんどう みつぞう 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

19分

ページの先頭に戻る