公演名:第191回歌舞伎公演

公演コード:YE1-191
開催期間:平成7(1995)年 1月 3日 ~ 28日
会場:国立劇場大劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

長唄

今藤 六史いまふじ ろくし 

人物履歴

長唄

[4代目] 杵屋 三郎三きねや さぶろうざ 

人物履歴

長唄

柏 伊千郎かしわ いちろう 

人物履歴

長唄

[2代目] 今藤 長七郎いまふじ ちょうしちろう 

人物履歴

長唄

杵屋 勝利郎きねや かつとしろう 

人物履歴

長唄

杵屋 六郎きねや ろくろう 

人物履歴

長唄

松永 和兵次まつなが わへいじ 

人物履歴

長唄

[4代目] 松島 庄十郎まつしま しょうじゅうろう 

人物履歴

長唄

[2代目] 芳村 伊千四郎よしむら いちしろう 

人物履歴

長唄

松永 鉄次郎まつなが てつじろう 

人物履歴

長唄

鳥羽屋 里一郎とばや りいちろう 

人物履歴

長唄

[2代目] 柏 庄六かしわ しょうろく 

人物履歴

長唄

三味線

[7代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

長唄

三味線

[3代目] 柏 伊三郎かしわ いさぶろう 

人物履歴

長唄

三味線

松永 忠七郎まつなが ちゅうしちろう 

人物履歴

長唄

三味線

松永 忠一郎まつなが ちゅういちろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六治郎きねや ろくじろう 

人物履歴

長唄

三味線

稀音家 政吉次きねや まさきちじ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 栄津三郎きねや えつさぶろう 

人物履歴

長唄

三味線

[2代目] 杵屋 栄七郎きねや えいしちろう 

人物履歴

長唄

三味線

鳥羽屋 里之輔とばや りのすけ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 栄徳郎きねや えいとくろう 

人物履歴

鳴物

[4代目] 望月 朴清もちづき ぼくせい 

人物履歴

鳴物

[4代目] 堅田 喜三郎かただ きさぶろう 

人物履歴

鳴物

[3代目] 望月 太左之助もちづき たさのすけ 

人物履歴

鳴物

望月 太左治もちづき たさじ 

人物履歴

鳴物

仙波 孝記せんば たかのり 

人物履歴

鳴物

望月 太喜二郎もちづき たきじろう 

人物履歴

鳴物

田中 佐貴司たなか さきじ 

人物履歴

鳴物

[4代目] 望月 太左吉もちづき たさきち 

人物履歴

鳴物

[3代目] 田中 傳三たなか でんぞう 

人物履歴

鳴物

田中 凉佐久たなか りょうさく 

人物履歴

鳴物

田中 竜たなか りゅう 

人物履歴

鳴物

望月 太喜治もちづき たきじ 

人物履歴

箏曲

[2代目] 川瀬 白秋かわせ はくしゅう 

人物履歴

箏曲

鈴木 勝秋すずき  

人物履歴

胡弓

佐藤 皐秋さとう こうしゅう 

人物履歴

補曲

[7代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

補曲

稀音家 政吉次きねや まさきちじ 

人物履歴

作調

[11代目] 田中 傳左衛門たなか でんざえもん 

人物履歴

鳴物指導

[11代目] 田中 傳左衛門たなか でんざえもん 

人物履歴

作調

[3代目] 望月 太左之助もちづき たさのすけ 

人物履歴

振付

[7代目] 藤間 勘十郎ふじま かんじゅうろう 

人物履歴

立師

[2代目] 尾上 松太郎おのえ まつたろう 

人物履歴

立師

[2代目] 中村 芝喜松なかむら しきまつ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 吉松たけしば よしまつ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 彰三たけしば しょうぞう 

人物履歴

美術

三輪 泉みわ いずみ 

人物履歴

照明

北寄崎 嵩きたきざき たかし 

人物履歴

音響

八板 富栄やいた とみえい 

人物履歴

舞台監督

平島 東憲ひらしま さきのり 

人物履歴

頭取

登亀 登とかめ のぼる 

人物履歴

つけ打

沖田 昭彦おきた あきひこ 

人物履歴

つけ打

後藤 信義ごとう のぶよし 

人物履歴

つけ打

砂川 哲朗すながわ てつろう 

人物履歴

因果小僧いんがこぞう

二幕四場
誡種芒野晒

河竹 黙阿弥かわたけ もくあみ 

序幕

しながわふくしまや 品川福島屋の場

10分

演技者▽

×

因果小僧六之助

[5代目] 坂東 八十助ばんどう やそすけ 

人物履歴

福島屋抱えおその

[9代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

判人見てくれ権次

[9代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう 

人物履歴

近江屋手代九助

[4代目] 片岡 亀蔵かたおか かめぞう 

人物履歴

福島屋若い者喜助

[4代目] 中村 翫之助なかむら かんのすけ 

人物履歴

福島屋若い者太吉

[6代目] 嵐 橘三郎あらし きつさぶろう 

人物履歴

駕舁

坂東 みの虫ばんどう みのむし 

人物履歴

駕舁

尾上 辰緑おのえ たつろく 

人物履歴

女郎お栄

中村 芝寿弥なかむら しずや 

人物履歴

女郎お玉

中村 芝のぶなかむら しのぶ 

人物履歴

女郎おかん

中村 福弥なかむら ふくや 

人物履歴

しながわふくしまやまわしべや 品川福島屋廻し部屋の場

24分

演技者▽

×

因果小僧六之助

[5代目] 坂東 八十助ばんどう やそすけ 

人物履歴

福島屋抱えおその

[9代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

おさらば伝次

[3代目] 中村 橋之助なかむら はしのすけ 

人物履歴

近江屋手代九助

[4代目] 片岡 亀蔵かたおか かめぞう 

人物履歴

福島屋若い者喜助

[4代目] 中村 翫之助なかむら かんのすけ 

人物履歴

福島屋若い者太吉

[6代目] 嵐 橘三郎あらし きつさぶろう 

人物履歴

女郎お玉

中村 芝のぶなかむら しのぶ 

人物履歴

たかなわやつやました 高輪八ツ山下の場

14分

演技者▽

×

因果小僧六之助

[5代目] 坂東 八十助ばんどう やそすけ 

人物履歴

福島屋抱えおその

[9代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

判人見てくれ権次

[9代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう 

人物履歴

おさらば伝次

[3代目] 中村 橋之助なかむら はしのすけ 

人物履歴

近江屋手代九助

[4代目] 片岡 亀蔵かたおか かめぞう 

人物履歴

因果物師野晒小兵衛

[9代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう 

人物履歴

大詰

いんがものしこへえうち 因果物師小兵衛内の場

57分

演技者▽

×

因果小僧六之助

[5代目] 坂東 八十助ばんどう やそすけ 

人物履歴

おその

[9代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

判人見てくれ権次

[9代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう 

人物履歴

六之助弟七之助

[2代目] 尾上 辰之助おのえ たつのすけ 

人物履歴

娘お吉

[6代目] 片岡 愛之助かたおか あいのすけ 

人物履歴

家主正兵衛

尾上 佳緑おのえ かろく 

人物履歴

見世物師岩戸安

尾上 寿鴻おのえ じゅこう 

人物履歴

見世物師じゃがたらお角

[4代目] 坂東 玉之助<再>ばんどう たまのすけ 

人物履歴

見世物師六部兼

[2代目] 尾上 松太郎おのえ まつたろう 

人物履歴

おけい

[3代目] 尾上 梅之助おのえ うめのすけ 

人物履歴

捕手

實川 若之介じつかわ じゃくのすけ 

人物履歴

捕手

市川 柏治郎いちかわ はくじろう 

人物履歴

捕手

岩井 義太郎いわい よしたろう 

人物履歴

捕手

中村 翫蔵なかむら かんぞう 

人物履歴

捕手

中村 橋夫なかむら はしお 

人物履歴

捕手

坂東 八一ばんどう やいち 

人物履歴

道具屋嘉兵衛

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

野晒小兵衛

[9代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう 

人物履歴

因果小僧六之助

[5代目] 坂東 八十助ばんどう やそすけ 

人物履歴

福島屋抱えおその

[9代目] 中村 福助なかむら ふくすけ 

人物履歴

因果物師野晒小兵衛

[9代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう 

人物履歴

判人見てくれ権次

[9代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう 

人物履歴

おさらば伝次

[3代目] 中村 橋之助なかむら はしのすけ 

人物履歴

六之助弟七之助

[2代目] 尾上 辰之助おのえ たつのすけ 

人物履歴

娘お吉

[6代目] 片岡 愛之助かたおか あいのすけ 

人物履歴

道具屋嘉兵衛

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

近江屋手代九助

[4代目] 片岡 亀蔵かたおか かめぞう 

人物履歴

河竹 黙阿弥かわたけ もくあみ 

人物履歴

装置

釘町 久磨次くぎまち くまじ 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

序幕

しながわふくしまや 品川福島屋の場

10分

カラー

しながわふくしまやまわしべや 品川福島屋廻し部屋の場

24分

カラー

たかなわやつやました 高輪八ツ山下の場

14分

カラー

大詰

いんがものしこへえうち 因果物師小兵衛内の場

57分

カラー

ページの先頭に戻る