公演名:第42回歌舞伎公演

公演コード:YE1-42
開催期間:昭和46(1971)年 6月 5日 ~ 27日
会場:国立劇場大劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

長唄

松永 和兵衛まつなが わへえ 

人物履歴

長唄

柏 伊千之丞かしわ いちのじょう 

人物履歴

長唄

松永 和兵次まつなが わへいじ 

人物履歴

長唄

松永 和栄次まつなが わえいじ 

人物履歴

長唄

柏 扇一郎かしわ せんいちろう 

人物履歴

長唄

[2代目] 坂田 仙一郎さかた せんいちろう 

人物履歴

長唄

松永 鉄樹郎まつなが  

人物履歴

長唄

芳村 伊十平よしむら いそへい 

人物履歴

長唄

[4代目] 杵屋 三郎三きねや さぶろうざ 

人物履歴

長唄

柏 伊千郎かしわ いちろう 

人物履歴

長唄

松島 庄蔵まつしま しょうぞう 

人物履歴

長唄

[4代目] 松島 庄三郎まつしま しょうざぶろう 

人物履歴

長唄

三味線

[2代目] 柏 伊三郎かしわ いさぶろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝輔きねや かつすけ 

人物履歴

長唄

三味線

稀音家 政吉次きねや まさきちじ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六寿雄きねや ろくとしお 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝豊治きねや かつとよじ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 和四郎きねや わしろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六邦雄きねや ろくくにお 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝三四次きねや かつみよじ 

人物履歴

長唄

三味線

柏 伊三雄かしわ いさお 

人物履歴

長唄

三味線

柏 扇之丞かしわ せんのじょう 

人物履歴

長唄

三味線

[7代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六里郎きねや ろくりろう 

人物履歴

長唄

三味線

[2代目] 柏 要二郎かしわ ようじろう 

人物履歴

鳴物

[10代目] 望月 太左衛門もちづき たざえもん 

人物履歴

鳴物

望月 太左助もちづき たさすけ 

人物履歴

鳴物

梅屋 福四郎うめや ふくしろう 

人物履歴

鳴物

望月 太左久もちづき たさく 

人物履歴

鳴物

[3代目] 望月 太左之助もちづき たさのすけ 

人物履歴

鳴物

住田 長吉郎すみた ちょうきちろう 

人物履歴

鳴物

望月 太左治もちづき たさじ 

人物履歴

鳴物

望月 太喜二郎もちづき たきじろう 

人物履歴

鳴物

望月 太意七もちづき たいしち 

人物履歴

鳴物

望月 繁もちづき しげる 

人物履歴

鳴物

[2代目] 田中 長十郎たなか ちょうじゅうろう 

人物履歴

鳴物

[2代目] 柏 扇之助かしわ せんのすけ 

人物履歴

立師

坂東 八重之助ばんどう やえのすけ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 蟹助たけしば かにすけ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 栄治たけしば えいじ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 諒二たけしば りょうじ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 愬太郎たけしば さくたろう 

人物履歴

照明

立木 定彦たちき さだひこ 

人物履歴

音響

中村 準一なかむら じゅんいち 

人物履歴

舞台監督

田中 一郎たなか いちろう 

人物履歴

頭取

内山 喜生うちやま よしお 

人物履歴

頭取

登亀 登とかめ のぼる 

人物履歴

つけ打

中村 藤吉なかむら とうきち 

人物履歴

つけ打

外山 喜三郎 きさぶろう 

人物履歴

梅雨小袖昔八丈つゆこそでむかしはちじょう

三幕六場
髪結新三

河竹 黙阿弥かわたけ もくあみ 

序幕

しろこやみせさき 白子屋見世先の場

27分

演技者▽

×

白子屋手代忠七

[7代目] 尾上 梅幸おのえ ばいこう 

人物履歴

白子屋後家お常

[3代目] 尾上 多賀之丞おのえ たがのじょう 

人物履歴

白子屋娘お熊

[4代目] 尾上 菊之助おのえ きくのすけ 

人物履歴

車力善八

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

加賀屋藤兵衛

[2代目] 助高屋 小伝次すけたかや こでんじ 

人物履歴

白子屋の若い者千助

[5代目] 中村 鶴蔵なかむら つるぞう 

人物履歴

白子屋の若い者万蔵

坂東 市之丞ばんどう いちのじょう 

人物履歴

白子屋若い者当三

山崎 権一やまざき ごんいち 

人物履歴

下女おきく

[10代目] 尾上 芙雀おのえ ふじゃく 

人物履歴

大工七蔵

[4代目] 尾上 菊十郎おのえ きくじゅうろう 

人物履歴

大工勘六

松本 染升まつもと そめしょう 

人物履歴

紙屋丁稚長松

[2代目] 市川 小米いちかわ こよね 

人物履歴

加賀屋の若い者

[2代目] 尾上 梅十郎おのえ ばいじゅうろう 

人物履歴

加賀屋の若い者

尾上 松四郎おのえ まつしろう 

人物履歴

加賀屋若い者

山崎 咲二郎やまざき さきじろう 

人物履歴

髪結新三

[2代目] 尾上 松緑おのえ しょうろく 

人物履歴

えいたいばしかわばた 永代橋川端の場

23分

演技者▽

×

白子屋手代忠七

[7代目] 尾上 梅幸おのえ ばいこう 

人物履歴

白子屋娘お熊

[4代目] 尾上 菊之助おのえ きくのすけ 

人物履歴

弥太五郎源七

[17代目] 市村 羽左衛門いちむら うざえもん 

人物履歴

下剃勝奴

[7代目] 坂東 簔助ばんどう みのすけ 

人物履歴

駕屋

鏡 秀介かがみ しゅうすけ 

人物履歴

駕屋

尾上 松次おのえ まつじ 

人物履歴

通行の男

尾上 扇五郎おのえ せんごろう 

人物履歴

通行の男

坂東 八重緑ばんどう やえろく 

人物履歴

通行の男

尾上 小辰おのえ こたつ 

人物履歴

通行の男

坂東 八重次ばんどう やえじ 

人物履歴

通行の男

坂東 秀五郎ばんどう しゅうごろう 

人物履歴

通行の男

岩井 昭之助いわい しょうのすけ 

人物履歴

通行の男

市川 中次郎いちかわ なかじろう 

人物履歴

通行の女

坂東 鶴枝ばんどう つるえ 

人物履歴

通行の女

坂東 光之助ばんどう みつのすけ 

人物履歴

髪結新三

[2代目] 尾上 松緑おのえ しょうろく 

人物履歴

二幕目

とみよしちょうしんざうち 富吉町新三内の場

29分

演技者▽

×

髪結新三

[2代目] 尾上 松緑おのえ しょうろく 

人物履歴

弥太五郎源七

[17代目] 市村 羽左衛門いちむら うざえもん 

人物履歴

白子屋娘お熊

[4代目] 尾上 菊之助おのえ きくのすけ 

人物履歴

下剃勝奴

[7代目] 坂東 簔助ばんどう みのすけ 

人物履歴

車力善八

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

合長屋権兵衛

[5代目] 尾上 新七おのえ しんしち 

人物履歴

肴売新吉

[3代目] 尾上 多賀蔵おのえ たがぞう 

人物履歴

いえぬしちょうべえうち 家主長兵衛内の場

11分

演技者▽

×

下剃勝奴

[7代目] 坂東 簔助ばんどう みのすけ 

人物履歴

車力善八

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

家主女房お角

利根川 金十郎とねがわ きんじゅうろう 

人物履歴

家主長兵衛

[8代目] 市川 中車いちかわ ちゅうしゃ 

(出演 5日~19日)

人物履歴

家主長兵衛

[3代目] 河原崎 権十郎かわらさき ごんじゅうろう 

(代演 20日~27日)

人物履歴

もとのしんざうち 元の新三内の場

32分

演技者▽

×

髪結新三

[2代目] 尾上 松緑おのえ しょうろく 

人物履歴

白子屋娘お熊

[4代目] 尾上 菊之助おのえ きくのすけ 

人物履歴

下剃勝奴

[7代目] 坂東 簔助ばんどう みのすけ 

人物履歴

車力善八

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

合長屋権兵衛

[5代目] 尾上 新七おのえ しんしち 

人物履歴

家主女房お角

利根川 金十郎とねがわ きんじゅうろう 

人物履歴

家主長兵衛

[8代目] 市川 中車いちかわ ちゅうしゃ 

(出演 5日~19日)

人物履歴

家主長兵衛

[3代目] 河原崎 権十郎かわらさき ごんじゅうろう 

(代演 20日~27日)

人物履歴

大喜利

ふかがわえんまどうばし 深川閻魔堂橋の場

10分

演技者▽

×

髪結新三

[2代目] 尾上 松緑おのえ しょうろく 

人物履歴

下剃勝奴

[7代目] 坂東 簔助ばんどう みのすけ 

人物履歴

夜そば売仁八

尾上 佳緑おのえ かろく 

人物履歴

按摩徳市

[2代目] 尾上 松太郎おのえ まつたろう 

人物履歴

弥太五郎源七

[17代目] 市村 羽左衛門いちむら うざえもん 

人物履歴

髪結新三

[2代目] 尾上 松緑おのえ しょうろく 

人物履歴

白子屋手代忠七

[7代目] 尾上 梅幸おのえ ばいこう 

人物履歴

弥太五郎源七

[17代目] 市村 羽左衛門いちむら うざえもん 

人物履歴

家主長兵衛

[8代目] 市川 中車いちかわ ちゅうしゃ 

(出演 5日~19日)

人物履歴

家主長兵衛

[3代目] 河原崎 権十郎かわらさき ごんじゅうろう 

(代演 20日~27日)

人物履歴

白子屋後家お常

[3代目] 尾上 多賀之丞おのえ たがのじょう 

人物履歴

白子屋娘お熊

[4代目] 尾上 菊之助おのえ きくのすけ 

人物履歴

下剃勝奴

[7代目] 坂東 簔助ばんどう みのすけ 

人物履歴

車力善八

[10代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう 

人物履歴

加賀屋藤兵衛

[2代目] 助高屋 小伝次すけたかや こでんじ 

人物履歴

家主女房お角

利根川 金十郎とねがわ きんじゅうろう 

人物履歴

河竹 黙阿弥かわたけ もくあみ 

人物履歴

監督

利倉 幸一としくら こういち 

人物履歴

装置

釘町 久磨次くぎまち くまじ 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

序幕

しろこやみせさき 白子屋見世先の場

27分

モノクロ

えいたいばしかわばた 永代橋川端の場

23分

モノクロ

二幕目

とみよしちょうしんざうち 富吉町新三内の場

29分

モノクロ

いえぬしちょうべえうち 家主長兵衛内の場

11分

モノクロ

もとのしんざうち 元の新三内の場

32分

モノクロ

大喜利

ふかがわえんまどうばし 深川閻魔堂橋の場

10分

モノクロ

ページの先頭に戻る