公演名:第181回歌舞伎公演

公演コード:YE1-181
開催期間:平成5(1993)年 10月 5日 ~ 28日
会場:国立劇場大劇場
平成五年度芸術祭協賛
文化庁創設二十五周年記念

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

長唄

[2代目] 芳村 五郎治よしむら ごろうじ 

人物履歴

長唄

[7代目] 鳥羽屋 里長とばや りちょう 

人物履歴

長唄

芳村 伊十禄よしむら いそろく 

人物履歴

長唄

杵屋 長一郎きねや ちょういちろう 

人物履歴

長唄

[2代目] 芳村 伊千四郎よしむら いちしろう 

人物履歴

長唄

[2代目] 松島 庄吾まつしま しょうご 

人物履歴

長唄

鳥羽屋 里一郎とばや りいちろう 

人物履歴

長唄

[2代目] 鳥羽屋 文五郎とばや ぶんごろう 

人物履歴

長唄

[2代目] 柏 庄六かしわ しょうろく 

人物履歴

長唄

三味線

[5代目] 松島 寿三郎まつしま じゅさぶろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 栄津三郎きねや えつさぶろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 五七郎きねや ごしちろう 

人物履歴

長唄

三味線

[2代目] 松島 庄六朗まつしま しょうろくろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 栄十郎きねや えいじゅうろう 

人物履歴

長唄

三味線

[2代目] 杵屋 栄七郎きねや えいしちろう 

人物履歴

長唄

三味線

鳥羽屋 大とばや だい 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 藤太郎きねや とうたろう 

人物履歴

長唄

三味線

[2代目] 杵屋 長之介きねや ちょうのすけ 

人物履歴

長唄

三味線

片山 悟かたやま さとる 

人物履歴

鳴物

[5代目] 田中 傳兵衛たなか でんべえ 

人物履歴

鳴物

田中 佐貴司たなか さきじ 

人物履歴

鳴物

[2代目] 田中 長十郎たなか ちょうじゅうろう 

人物履歴

鳴物

[4代目] 望月 太左吉もちづき たさきち 

人物履歴

鳴物

[3代目] 田中 傳三たなか でんぞう 

人物履歴

鳴物

[2代目] 福原 鶴二郎ふくはら つるじろう 

人物履歴

鳴物

田中 長九郎たなか ちょうくろう 

人物履歴

鳴物

田中 凉佐久たなか りょうさく 

人物履歴

鳴物

小板橋 英人こいたばし ひでと 

人物履歴

鳴物

亀井 雄三かめい ゆうぞう 

人物履歴

鳴物

[2代目] 望月 長次郎もちづき ちょうじろう 

人物履歴

鳴物

望月 太喜治もちづき たきじ 

人物履歴

補曲

[5代目] 松島 寿三郎まつしま じゅさぶろう 

人物履歴

大薩摩作曲

[5代目] 松島 寿三郎まつしま じゅさぶろう 

人物履歴

作調

[11代目] 田中 傳左衛門たなか でんざえもん 

人物履歴

鳴物指導

[11代目] 田中 傳左衛門たなか でんざえもん 

人物履歴

常磐津補曲

常磐津 菊助ときわづ きくすけ 

人物履歴

振付

[7代目] 藤間 勘十郎ふじま かんじゅうろう 

人物履歴

立師

加賀屋 歌蔵かがや うたぞう 

人物履歴

狂言作者

竹柴 正二たけしば しょうじ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 彰三たけしば しょうぞう 

人物履歴

照明

別役 紀雄べつやく のりお 

人物履歴

音響

八板 富栄やいた とみえい 

人物履歴

舞台監督

持田 諒もちだ りょう 

人物履歴

頭取

登亀 登とかめ のぼる 

人物履歴

つけ打

沖田 昭彦おきた あきひこ 

人物履歴

つけ打

後藤 信義ごとう のぶよし 

人物履歴

つけ打

砂川 哲朗すながわ てつろう 

人物履歴

御目見得だんまりおめみえだんまり

大薩摩連中

21分

演技者▽

演奏者▽

×

上総七兵衛景清

[5代目] 中村 富十郎なかむら とみじゅうろう 

人物履歴

景清の妻阿古屋

[5代目] 中村 松江なかむら まつえ 

人物履歴

大江広元

[6代目] 中村 東蔵なかむら とうぞう 

人物履歴

土肥数馬

中村 智太郎なかむら ともたろう 

人物履歴

榛沢六郎

[7代目] 市川 染五郎いちかわ そめごろう 

人物履歴

景清の娘人丸

[4代目] 中村 玉太郎なかむら たまたろう 

人物履歴

奴矢田平

[2代目] 市川 新車いちかわ しんしゃ 

人物履歴

岩永左衛門

[3代目] 松本 錦吾まつもと きんご 

人物履歴

工藤の奥方椰の方

中村 桜彩なかむら おうさい 

人物履歴

重忠の妹梅ヶ枝

[2代目] 加賀屋 歌江かがや うたえ 

人物履歴

腰元菊野

[4代目] 坂東 玉之助<再>ばんどう たまのすけ 

人物履歴

堂守教心

松本 幸右衛門まつもと こうえもん 

人物履歴

三保谷四郎

[2代目] 松本 幸太郎まつもと こうたろう 

人物履歴

猪俣小平太

中村 駒助なかむら こますけ 

人物履歴

組子

中村 富二朗なかむら とみじろう 

人物履歴

組子

中村 梅蔵なかむら うめぞう 

人物履歴

組子

[3代目] 松本 錦弥まつもと きんや 

人物履歴

組子

松本 錦一まつもと きんいち 

人物履歴

比企判官能員

[4代目] 中村 梅玉なかむら ばいぎょく 

人物履歴

×

大薩摩

[2代目] 芳村 五郎治よしむら ごろうじ 

(休演 6日~28日)

人物履歴

大薩摩

[7代目] 鳥羽屋 里長とばや りちょう 

(代演 6日~28日)

人物履歴

大薩摩

[2代目] 鳥羽屋 文五郎とばや ぶんごろう 

人物履歴

大薩摩
三味線

[5代目] 松島 寿三郎まつしま じゅさぶろう 

人物履歴

大薩摩
三味線

杵屋 五七郎きねや ごしちろう 

人物履歴

上総七兵衛景清

[5代目] 中村 富十郎なかむら とみじゅうろう 

人物履歴

比企判官能員

[4代目] 中村 梅玉なかむら ばいぎょく 

人物履歴

景清の妻阿古屋

[5代目] 中村 松江なかむら まつえ 

人物履歴

大江広元

[6代目] 中村 東蔵なかむら とうぞう 

人物履歴

土肥数馬

中村 智太郎なかむら ともたろう 

人物履歴

榛沢六郎

[7代目] 市川 染五郎いちかわ そめごろう 

人物履歴

景清の娘人丸

[4代目] 中村 玉太郎なかむら たまたろう 

人物履歴

奴矢田平

[2代目] 市川 新車いちかわ しんしゃ 

人物履歴

補綴

戸部 銀作とべ ぎんさく 

人物履歴

監修

戸部 銀作とべ ぎんさく 

人物履歴

美術

鳥居 清光とりい きよみつ 

人物履歴

照明

相馬 清恒そうま きよつね 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

21分

カラー

ページの先頭に戻る