公演コード:YE3-4-3
開催期間:昭和46(1971)年 8月 14日 ~ 16日
会場:国立劇場小劇場
第四回青年歌舞伎祭
義太夫 |
浄瑠璃 |
|||||||
義太夫 |
浄瑠璃 |
|||||||
義太夫 |
三味線 |
|||||||
義太夫 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
[4代目] |
||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
指導 |
[8代目] |
||
指導 |
[2代目] |
||
東宝演出部 |
|||
東宝演出部 |
|||
東宝演出部 |
|||
美術 |
|||
照明 |
|||
音響 |
|||
舞台監督 |
[2代目] |
|
|
合作 |
つるべすしや 釣瓶すし屋の場 |
106分 |
×
いがみの権太 |
[3代目] |
||
弥左衛門 |
|||
弥左衛門女房おくら |
|||
娘お里 |
[3代目] |
||
権太女房小せん |
[2代目] |
||
梶原平三景時 |
|||
四天王 |
|||
四天王 |
|||
四天王 |
|||
四天王 |
|||
軍兵 |
[2代目] |
||
軍兵 |
[2代目] |
||
軍兵 |
|||
黒四天 |
[2代目] |
||
黒四天 |
|||
黒四天 |
|||
黒四天 |
|||
宿役人 |
|||
六代君 |
|||
権太伜善太 |
|||
若葉の内侍 |
|||
弥助 実は 三位中将維盛 |
[3代目] |
いがみの権太 |
[3代目] |
||
弥助 実は 三位中将維盛 |
[3代目] |
||
娘お里 |
[3代目] |
||
弥左衛門 |
|
||
弥左衛門女房おくら |
|
||
梶原平三景時 |
|
||
若葉の内侍 |
|
録画 |
録音 |
写真 |
情報 |
---|
つるべすしや 釣瓶すし屋の場 |
106分 |
無 |
有 |
無 |