公演名:第19回音の会

公演コード:YE6-19
開催期間:平成29(2017)年 8月 11日 ~ 12日
会場:国立劇場小劇場
歌舞伎音楽既成者研修発表会

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

協賛

松竹株式会社 しょうちくかぶしきがいしゃ   

人物履歴

協賛

一般社団法人伝統歌舞伎保存会いっぱんしゃだんほうじんでんとうかぶきほぞんかい 

人物履歴

協力

歌舞伎囃子協会 かぶきばやしきょうかい  

人物履歴

頭取

原島 康嘉<再>はらしま やすよし 

人物履歴

狂言作者

竹柴 正二たけしば しょうじ 

人物履歴

附打

丹崎 健一たんざき けんいち 

人物履歴

美術

豊住 ゆかりとよずみ ゆかり 

人物履歴

照明

高岡 直之たかおか なおゆき 

人物履歴

音響

橋本 公伸はしもと きみのぶ 

人物履歴

舞台

吉住 誠一郎よしずみ せいいちろう 

人物履歴

舞台監督

新谷 浩一しんたに こういち 

人物履歴

制作

国立劇場調査養成部養成課 こくりつげきじょうちょうさようせいぶようせいか  

人物履歴

義太夫
舞踊
道行初音旅みちゆきはつねのたび

義経千本桜

演技者▽

演奏者▽

×

佐藤四郎兵衛忠信 実は 源九郎狐

[3代目] 市川 蔦之助いちかわ つたのすけ 

人物履歴

静御前

中村 梅乃なかむら うめの 

人物履歴

後見

中村 京純なかむら きょうすみ 

人物履歴

後見

中村 梅寿なかむら うめとし 

人物履歴

×

義太夫
浄瑠璃

竹本 樹太夫たけもと いつきだゆう 

人物履歴

義太夫
浄瑠璃

竹本 拓太夫たけもと たくたゆう 

人物履歴

義太夫
浄瑠璃

竹本 泉太夫たけもと いずみだゆう 

(助演)

人物履歴

義太夫
三味線

鶴澤 繁二つるざわ はんじ 

人物履歴

義太夫
三味線

鶴澤 卯太吉つるざわ うたきち 

人物履歴

義太夫
三味線

鶴澤 公彦つるざわ きみひこ 

(助演)

人物履歴

黒御簾

田中 傳九郎たなか でんくろう 

人物履歴

黒御簾

望月 太左一郎もちづき たさいちろう 

人物履歴

黒御簾

望月 太喜十朗もちづき たきじゅうろう 

人物履歴

黒御簾

[7代目] 田中 傳四郎たなか でんしろう 

人物履歴

黒御簾

田中 傳三郎たなか でんざぶろう 

人物履歴

振付

[3代目] 藤間 勘祖ふじま かんそ 

人物履歴

竹本指導

[2代目] 竹本 葵太夫たけもと あおいだゆう 

人物履歴

竹本指導

鶴澤 寿治郎つるざわ ひさじろう 

人物履歴

振付指導

[8代目] 藤間 勘十郎ふじま かんじゅうろう 

人物履歴

振付指導

藤間 弘ふじま ひろむ 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

ページの先頭に戻る