公演名:第12回音の会

公演コード:YE6-12
開催期間:平成22(2010)年 8月 4日 ~ 5日
会場:国立劇場小劇場
歌舞伎音楽既成者研修発表会

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

協力

[7代目] 鳥羽屋 里長とばや りちょう 

人物履歴

協力

[7代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

狂言作者

竹柴 正二たけしば しょうじ 

人物履歴

頭取

原島 康嘉<再>はらしま やすよし 

人物履歴

つけ打

牧野 英樹まきの ひでき 

人物履歴

美術

浅埜 活子あさの いくこ 

人物履歴

照明

村上 尚太むらかみ しょうた 

人物履歴

照明

落合 清治おちあい きよはる 

人物履歴

音響

高岡 秀基たかおか ひでき 

人物履歴

舞台

田中 良一たなか りょういち 

人物履歴

舞台監督

杉山 美樹すぎやま よしき 

人物履歴

制作

国立劇場調査養成部養成課 こくりつげきじょうちょうさようせいぶようせいか  

人物履歴

協賛

松竹株式会社 しょうちくかぶしきがいしゃ   

人物履歴

協賛

社団法人伝統歌舞伎保存会しゃだんほうじんでんとうかぶきほぞんかい 

人物履歴

義太夫舞踊 義経千本桜よしつねせんぼんざくら

みちゆきはつねのたび 道行初音旅

37分

演技者▽

演奏者▽

×

静御前

中村 京蔵なかむら きょうぞう 

人物履歴

佐藤四郎兵衛忠信 実は 源九郎狐

[4代目] 市川 新十郎いちかわ しんじゅうろう 

人物履歴

後見

中村 京由なかむら きょうゆき 

人物履歴

後見

市川 左字郎いちかわ さじろう 

人物履歴

×

義太夫
浄瑠璃

竹本 愛太夫たけもと あいたゆう 

人物履歴

義太夫
浄瑠璃

竹本 豊太夫たけもと とよたゆう 

人物履歴

義太夫
浄瑠璃

竹本 蔵太夫たけもと くらたゆう 

人物履歴

義太夫
三味線

豊澤 勝二郎とよざわ かつじろう 

人物履歴

義太夫
三味線

豊澤 長一郎とよざわ ちょういちろう 

人物履歴

義太夫
三味線

鶴澤 翔也つるざわ しょうや 

人物履歴

静御前

中村 京蔵なかむら きょうぞう 

人物履歴

佐藤四郎兵衛忠信 実は 源九郎狐

[4代目] 市川 新十郎いちかわ しんじゅうろう 

人物履歴

黒御簾

尾上菊五郎劇団音楽部 おのえきくごろうげきだんおんがくぶ  

(鳴物)

人物履歴

振付

[3代目] 藤間 勘祖ふじま かんそ 

人物履歴

竹本指導

鶴澤 正一郎つるざわ まさいちろう 

人物履歴

指導

[8代目] 藤間 勘十郎ふじま かんじゅうろう 

人物履歴

指導

藤間 弘ふじま ひろむ 

人物履歴

協力

[3代目] 中村 歌女之丞なかむら かめのじょう 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

みちゆきはつねのたび 道行初音旅

37分

カラー

ページの先頭に戻る