公演名:第3回稚魚の会

公演コード:YE3-8-4
開催期間:昭和50(1975)年 8月 20日 ~ 21日
会場:国立劇場小劇場
第八回青年歌舞伎祭

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

義太夫

浄瑠璃

竹本 君太夫たけもと きみたゆう 

人物履歴

義太夫

浄瑠璃

竹本 文春太夫たけもと ふみはるだゆう 

人物履歴

義太夫

浄瑠璃

竹本 清太夫たけもと きよたゆう 

人物履歴

義太夫

三味線

豊澤 猿若とよざわ えんじゃく 

人物履歴

義太夫

三味線

鶴澤 扇糸つるざわ せんし 

人物履歴

義太夫

三味線

豊澤 義三郎<再>とよざわ よしさぶろう 

人物履歴

長唄

杵屋 栄左衛門社中きねや えいざえもんしゃちゅう 

人物履歴

鳴物

田中 傳左衛門社中たなか でんざえもんしゃちゅう 

人物履歴

狂言作者

竹柴 松作たけしば しょうさく 

人物履歴

美術

碇山 喬康いかりやま たかやす 

人物履歴

照明

越野 一夫こしの かずお 

人物履歴

音響

高橋 嘉市たかはし かいち 

人物履歴

舞台監督

持田 諒もちだ りょう 

人物履歴

舞台監督

碇山 喬康いかりやま たかやす 

人物履歴

つけ打

沖田 昭彦おきた あきひこ 

人物履歴

事務

加藤 広文かとう  

人物履歴

事務

安藤 純介あんどう じゅんすけ 

人物履歴

事務

草薙 光くさなぎ ひかる 

人物履歴

指導

社団法人伝統歌舞伎保存会しゃだんほうじんでんとうかぶきほぞんかい 

人物履歴

道行旅路の花聟みちゆきたびじのはなむこ

清元連中

40分

演技者▽

演奏者▽

×

早野勘平

[3代目] 中村 又一なかむら またいち 

人物履歴

おかる

[2代目] 中村 芝喜松なかむら しきまつ 

人物履歴

花四天

坂東 大助ばんどう だいすけ 

人物履歴

花四天

中村 仲助なかむら なかすけ 

人物履歴

花四天

[2代目] 中村 鴈乃助なかむら がんのすけ 

人物履歴

花四天

岸 宣隆きし のぶたか 

人物履歴

花四天

木原 広和きはら ひろかず 

人物履歴

花四天

小池 三義こいけ みつよし 

人物履歴

花四天

中村 並夫なかむら なみお 

人物履歴

花四天

本橋 則雄もとはし のりお 

人物履歴

鷺坂伴内

[2代目] 松本 錦弥まつもと きんや 

人物履歴

×

清元
浄瑠璃

清元 栄志太夫きよもと えいしだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 初寿太夫きよもと はつじゅだゆう 

人物履歴

清元
浄瑠璃

清元 幸寿太夫きよもと こうじゅだゆう 

人物履歴

清元
三味線

清元 美治郎きよもと よしじろう 

人物履歴

清元
三味線

清元 美多郎きよもと よしたろう 

人物履歴

清元
三味線

清元 勝三郎きよもと かつさぶろう 

人物履歴

おかる

[2代目] 中村 芝喜松なかむら しきまつ 

人物履歴

早野勘平

[3代目] 中村 又一なかむら またいち 

人物履歴

鷺坂伴内

[2代目] 松本 錦弥まつもと きんや 

人物履歴

振付指導

藤間 大助ふじま だいすけ 

人物履歴

振付指導

藤間 勘五郎ふじま かんごろう 

人物履歴

立回り指導

坂東 八重之助ばんどう やえのすけ 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

40分

ページの先頭に戻る