公演名:第19回歌舞伎鑑賞教室

公演コード:YE2-19
開催期間:昭和56(1981)年 7月 4日 ~ 25日
会場:国立劇場大劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

長唄

[4代目] 松島 庄十郎まつしま しょうじゅうろう 

人物履歴

長唄

芳村 伊十佐久よしむら いそさく 

人物履歴

長唄

松島 庄丸まつしま しょうまる 

人物履歴

長唄

柏 伊千之丞かしわ いちのじょう 

人物履歴

長唄

松永 和兵次まつなが わへいじ 

人物履歴

長唄

松永 兵二郎まつなが ひょうじろう 

人物履歴

長唄

三味線

[5代目] 松島 寿三郎まつしま じゅさぶろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 栄津三郎きねや えつさぶろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 藤太郎きねや とうたろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝豊治きねや かつとよじ 

人物履歴

長唄

三味線

[2代目] 柏 要二郎かしわ ようじろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六好郎きねや ろくよしろう 

人物履歴

鳴物

堅田 喜代蔵かただ きよぞう 

人物履歴

鳴物

[3代目] 田中 傳三たなか でんぞう 

人物履歴

鳴物

福原 鶴太喜ふくはら つるたき 

人物履歴

鳴物

望月 太門もちづき たもん 

人物履歴

鳴物

[3代目] 田中 傳次たなか でんじ 

人物履歴

鳴物

堅田 鏡次郎かただ きょうじろう 

人物履歴

鳴物

[2代目] 望月 長次郎もちづき ちょうじろう 

人物履歴

鳴物

望月 長五郎もちづき ちょうごろう 

人物履歴

補曲

杵屋 栄左衛門きねや えいざえもん 

人物履歴

補曲

[5代目] 松島 寿三郎まつしま じゅさぶろう 

人物履歴

作調

[11代目] 田中 傳左衛門たなか でんざえもん 

人物履歴

長唄指導

[2代目] 芳村 五郎治よしむら ごろうじ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 蟹助たけしば かにすけ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 正二たけしば しょうじ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 宗輔たけしば そうすけ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 義男たけしば よしお 

人物履歴

美術

根本 英洋ねもと  

人物履歴

照明

室屋 武むろや たけし 

人物履歴

音響

高橋 嘉市たかはし かいち 

人物履歴

舞台監督

濱谷 仁はまたに ひとし 

人物履歴

頭取

奈良 重治郎なら しげじろう 

人物履歴

頭取

登亀 登とかめ のぼる 

人物履歴

頭取

葛山 鹿之助くずやま しかのすけ 

人物履歴

つけ打

沖田 昭彦おきた あきひこ 

人物履歴

つけ打

渡辺 恒わたなべ ひさし 

人物履歴

つけ打

土佐 伝とさ でん 

人物履歴

新版歌祭文しんぱんうたざいもん

一幕二場
野崎村

近松 半二ちかまつ はんじ 

のざきむらひゃくしょうきゅうさくすみか 野崎村百姓久作住家の場

68分

演技者▽

演奏者▽

×

百姓久作娘お光

[5代目] 中村 松江なかむら まつえ 

人物履歴

油屋娘お染

[6代目] 中村 東蔵なかむら とうぞう 

人物履歴

油屋丁稚久松

[5代目] 坂東 八十助ばんどう やそすけ 

人物履歴

油屋下女およし

加賀屋 鶴助かがや つるすけ 

人物履歴

下男権蔵

加賀屋 歌蔵かがや うたぞう 

人物履歴

百姓作十

中村 駒助なかむら こますけ 

人物履歴

百姓麦造

[2代目] 中村 又蔵なかむら またぞう 

人物履歴

百姓又七

[3代目] 中村 又一なかむら またいち 

人物履歴

百姓鎌六

山賀 日出男やまが ひでお 

人物履歴

油屋後家お常

[6代目] 尾上 菊蔵おのえ きくぞう 

人物履歴

百姓久作

[2代目] 中村 又五郎なかむら またごろう 

人物履歴

×

義太夫
浄瑠璃

竹本 秀太夫たけもと ひでたゆう 

人物履歴

義太夫
三味線

豊澤 瑩緑とよざわ えいろく 

人物履歴

義太夫
浄瑠璃

竹本 文春太夫たけもと ふみはるだゆう 

人物履歴

義太夫
三味線

豊澤 瑩緑とよざわ えいろく 

人物履歴

のざきむらどて 野崎村土手の場

16分

演技者▽

演奏者▽

×

百姓久作娘お光

[5代目] 中村 松江なかむら まつえ 

人物履歴

油屋娘お染

[6代目] 中村 東蔵なかむら とうぞう 

人物履歴

油屋丁稚久松

[5代目] 坂東 八十助ばんどう やそすけ 

人物履歴

船頭弥助

[2代目] 中村 歌門なかむら かもん 

人物履歴

下男権蔵

加賀屋 歌蔵かがや うたぞう 

人物履歴

駕かき

中村 歌寿なかむら うたじゅ 

(交互出演)

人物履歴

駕かき

[4代目] 中村 又次郎なかむら またじろう 

(交互出演)

人物履歴

駕かき

坂東 みの虫ばんどう みのむし 

(交互出演)

人物履歴

駕かき

[2代目] 坂東 三平ばんどう さんぺい 

(交互出演)

人物履歴

油屋後家お常

[6代目] 尾上 菊蔵おのえ きくぞう 

人物履歴

百姓久作

[2代目] 中村 又五郎なかむら またごろう 

人物履歴

×

義太夫
浄瑠璃

竹本 文春太夫たけもと ふみはるだゆう 

人物履歴

義太夫
三味線

豊澤 瑩緑とよざわ えいろく 

人物履歴

義太夫
三味線

鶴澤 泰二郎つるざわ やすじろう 

人物履歴

百姓久作

[2代目] 中村 又五郎なかむら またごろう 

人物履歴

百姓久作娘お光

[5代目] 中村 松江なかむら まつえ 

人物履歴

油屋娘お染

[6代目] 中村 東蔵なかむら とうぞう 

人物履歴

油屋丁稚久松

[5代目] 坂東 八十助ばんどう やそすけ 

人物履歴

油屋後家お常

[6代目] 尾上 菊蔵おのえ きくぞう 

人物履歴

近松 半二ちかまつ はんじ 

人物履歴

指導

[6代目] 中村 歌右衛門なかむら うたえもん 

人物履歴

美術

国立劇場舞台美術研究会 こくりつげきじょうぶたいびじゅつけんきゅうかい  

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

のざきむらひゃくしょうきゅうさくすみか 野崎村百姓久作住家の場

68分

のざきむらどて 野崎村土手の場

16分

ページの先頭に戻る