公演名:第96回歌舞伎公演

公演コード:YE1-96
開催期間:昭和54(1979)年 1月 3日 ~ 26日
会場:国立劇場大劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

義太夫

浄瑠璃

[5代目] 竹本 雛太夫たけもと ひなたゆう 

人物履歴

義太夫

浄瑠璃

竹本 文春太夫たけもと ふみはるだゆう 

人物履歴

義太夫

浄瑠璃

竹本 国太夫たけもと くにたゆう 

人物履歴

義太夫

浄瑠璃

竹本 米太夫たけもと よねたゆう 

人物履歴

義太夫

三味線

豊澤 瑩緑とよざわ えいろく 

人物履歴

義太夫

三味線

鶴澤 政一郎つるざわ まさいちろう 

人物履歴

義太夫

三味線

豊澤 重松とよざわ しげまつ 

人物履歴

義太夫

三味線

豊澤 義三郎<再>とよざわ よしさぶろう 

人物履歴

長唄

[2代目] 芳村 五郎治よしむら ごろうじ 

人物履歴

長唄

芳村 伊久三郎よしむら いくさぶろう 

人物履歴

長唄

[3代目] 岡安 南蔵おかやす なんぞう 

人物履歴

長唄

芳村 松風よしむら しょうふう 

人物履歴

長唄

柏 伊千之丞かしわ いちのじょう 

人物履歴

長唄

松永 和兵次まつなが わへいじ 

人物履歴

長唄

松永 鉄樹郎まつなが  

人物履歴

長唄

柏 伊兵衛かしわ いへえ 

人物履歴

長唄

柏 伊三太郎かしわ いさたろう 

人物履歴

長唄

三味線

[4代目] 杵屋 栄蔵きねや えいぞう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 栄美治きねや えみじ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 巳佐久きねや みさく 

人物履歴

長唄

三味線

稀音家 政吉次きねや まさきちじ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝豊治きねや かつとよじ 

人物履歴

長唄

三味線

芳村 伊四清治よしむら いしせいじ 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六好郎きねや ろくよしろう 

人物履歴

鳴物

[11代目] 田中 傳左衛門たなか でんざえもん 

人物履歴

鳴物

田中 佐貴司たなか さきじ 

人物履歴

鳴物

梅屋 勝松うめや かつまつ 

人物履歴

鳴物

望月 太門もちづき たもん 

人物履歴

鳴物

藤舎 呂誠とうしゃ ろせい 

人物履歴

鳴物

梅屋 市松うめや いちまつ 

人物履歴

鳴物

望月 長五郎もちづき ちょうごろう 

人物履歴

鳴物

望月 太左久もちづき たさく 

人物履歴

鳴物

堅田 喜一郎かただ きいちろう 

人物履歴

鳴物

望月 久雄もちづき ひさお 

人物履歴

鳴物

望月 太喜三久もちづき たきさく 

人物履歴

鳴物

望月 雅弘もちづき まさひろ 

人物履歴

鳴物

望月 左二郎もちづき さじろう 

人物履歴

竹本作曲

豊澤 瑩緑とよざわ えいろく 

人物履歴

補曲

稀音家 政吉次きねや まさきちじ 

人物履歴

作調

[11代目] 田中 傳左衛門たなか でんざえもん 

人物履歴

立師

坂東 八重之助ばんどう やえのすけ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 蟹助たけしば かにすけ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 栄治たけしば えいじ 

人物履歴

狂言作者

竹柴 義男たけしば よしお 

人物履歴

狂言作者

竹柴 徳太郎たけしば とくたろう 

人物履歴

狂言作者

竹柴 太郎たけしば たろう 

人物履歴

美術

難波 良三なんば りょうぞう 

人物履歴

照明

田村 昭司たむら しょうじ 

人物履歴

音響

高橋 勝榮たかはし かつえ 

人物履歴

舞台監督

小林 志郎こばやし しろう 

人物履歴

頭取

野々口 延雄ののぐち のぶお 

人物履歴

頭取

佃 鉄太郎つくだ てつたろう 

人物履歴

頭取

林 義愛はやし よしやす 

人物履歴

つけ打

沖田 昭彦おきた あきひこ 

人物履歴

つけ打

土佐 伝とさ でん 

人物履歴

つけ打

渡辺 恒わたなべ ひさし 

人物履歴

新版歌祭文しんぱんうたざいもん

二幕三場

近松 半二ちかまつ はんじ 

序幕

おおさかせんば、ざましゃまえ 大阪船場、座摩社前の場

46分

演技者▽

×

油屋の手代小助

[5代目] 中村 富十郎なかむら とみじゅうろう 

人物履歴

山家屋佐四郎

[5代目] 片岡 我當かたおか がとう 

人物履歴

油屋の娘お染

[5代目] 坂東 玉三郎ばんどう たまさぶろう 

人物履歴

山伏法印妙斎

[2代目] 市村 吉五郎いちむら よしごろう 

人物履歴

浪人鈴木弥忠太

[13代目] 中村 勘五郎なかむら かんごろう 

人物履歴

ならず者勘六

[2代目] 市川 子団次いちかわ ねだんじ 

人物履歴

油屋下女おせん

[3代目] 坂東 田門ばんどう たもん 

人物履歴

山家屋丁稚

森島 啓介もりしま けいすけ 

人物履歴

参詣の男

中村 仲太郎なかむら なかたろう 

人物履歴

参詣の男

中村 仲助なかむら なかすけ 

人物履歴

参詣の男

中村 仲一郎なかむら なかいちろう 

人物履歴

参詣の男

中村 仲司なかむら なかじ 

人物履歴

参詣の男

[2代目] 尾上 梅十郎おのえ ばいじゅうろう 

人物履歴

参詣の男

[2代目] 山崎 咲輔やまざき さきすけ 

人物履歴

参詣の男

坂東 八重緑ばんどう やえろく 

人物履歴

参詣の男

坂東 薪次郎ばんどう しんじろう 

人物履歴

参詣の男

尾上 小辰おのえ こたつ 

人物履歴

参詣の男

[2代目] 澤村 国次さわむら くにじ 

人物履歴

参詣の男

尾上 松男おのえ まつお 

人物履歴

参詣の男

山賀 日出男やまが ひでお 

人物履歴

参詣の女

坂東 鶴枝ばんどう つるえ 

人物履歴

参詣の女

坂東 弥吉ばんどう やきち 

人物履歴

参詣の女

垰本 敏光とうもと としみつ 

人物履歴

参詣の町娘

桑久保 清美くわくぼ きよみ 

人物履歴

油屋の丁稚久松

[2代目] 澤村 藤十郎さわむら とうじゅうろう 

人物履歴

二幕目

かわちのざきむらひゃくしょうきゅうさくすみか 河内野崎村百姓久作住家の場

81分

演技者▽

×

百姓久作

[17代目] 中村 勘三郎なかむら かんざぶろう 

人物履歴

油屋の後家お勝

[5代目] 片岡 我童かたおか がどう 

人物履歴

油屋の丁稚久松

[2代目] 澤村 藤十郎さわむら とうじゅうろう 

人物履歴

油屋の娘お染

[5代目] 坂東 玉三郎ばんどう たまさぶろう 

人物履歴

久作娘お光

[5代目] 中村 勘九郎なかむら かんくろう 

人物履歴

久作女房

[5代目] 澤村 源之助さわむら げんのすけ 

人物履歴

油屋下女およし

坂東 佳秀ばんどう かしゅう 

人物履歴

祭文語りの男

[6代目] 嵐 橘三郎あらし きつさぶろう 

人物履歴

後家の供の男

[2代目] 尾上 緑也おのえ ろくや 

人物履歴

油屋の手代小助

[5代目] 中村 富十郎なかむら とみじゅうろう 

人物履歴

かわちのざきむらどて 河内野崎村土手の場

11分

演技者▽

×

百姓久作

[17代目] 中村 勘三郎なかむら かんざぶろう 

人物履歴

油屋の後家お勝

[5代目] 片岡 我童かたおか がどう 

人物履歴

油屋の丁稚久松

[2代目] 澤村 藤十郎さわむら とうじゅうろう 

人物履歴

油屋の娘お染

[5代目] 坂東 玉三郎ばんどう たまさぶろう 

人物履歴

久作娘お光

[5代目] 中村 勘九郎なかむら かんくろう 

人物履歴

船頭弥助

[2代目] 坂東 弥五郎ばんどう やごろう 

人物履歴

駕舁助三

[7代目] 中村 四郎五郎なかむら しろごろう 

人物履歴

駕舁与市

[4代目] 中村 助五郎なかむら すけごろう 

人物履歴

百姓久作

[17代目] 中村 勘三郎なかむら かんざぶろう 

人物履歴

油屋の手代小助

[5代目] 中村 富十郎なかむら とみじゅうろう 

人物履歴

久作娘お光

[5代目] 中村 勘九郎なかむら かんくろう 

人物履歴

油屋の丁稚久松

[2代目] 澤村 藤十郎さわむら とうじゅうろう 

人物履歴

油屋の娘お染

[5代目] 坂東 玉三郎ばんどう たまさぶろう 

人物履歴

油屋の後家お勝

[5代目] 片岡 我童かたおか がどう 

人物履歴

山家屋佐四郎

[5代目] 片岡 我當かたおか がとう 

人物履歴

山伏法印妙斎

[2代目] 市村 吉五郎いちむら よしごろう 

人物履歴

浪人鈴木弥忠太

[13代目] 中村 勘五郎なかむら かんごろう 

人物履歴

ならず者勘六

[2代目] 市川 子団次いちかわ ねだんじ 

人物履歴

久作女房

[5代目] 澤村 源之助さわむら げんのすけ 

人物履歴

近松 半二ちかまつ はんじ 

人物履歴

監修

山口 廣一やまぐち こういち 

人物履歴

美術

国立劇場舞台美術研究会 こくりつげきじょうぶたいびじゅつけんきゅうかい  

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

序幕

おおさかせんば、ざましゃまえ 大阪船場、座摩社前の場

46分

カラー

二幕目

かわちのざきむらひゃくしょうきゅうさくすみか 河内野崎村百姓久作住家の場

81分

カラー

かわちのざきむらどて 河内野崎村土手の場

11分

カラー

ページの先頭に戻る