公演コード:YE5,1-13
開催期間:平成5(1993)年 1月 23日 ~ 25日
会場:国立劇場大劇場
青年歌舞伎公演
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
[2代目] |
||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
唄 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
[2代目] |
||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
長唄 |
三味線 |
|||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
[4代目] |
|||||||
鳴物 |
[3代目] |
|||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
||||||||
鳴物 |
[2代目] |
総監修 |
[2代目] |
||
補曲 |
[7代目] |
||
作調 |
|||
竹本指導 |
|||
常磐津指導 |
|||
振付指導 |
[9代目] |
||
協力 |
[6代目] |
||
協力 |
|||
狂言方 |
|||
狂言方 |
|||
美術 |
|||
照明 |
|||
音響 |
|||
舞台監督 |
|||
舞台監督 |
|||
頭取 |
|||
つけ打 |
|||
協賛 |
実盛物語
|
|
合作 |
くろすけすみか 九郎助住家の場 |
85分 |
×
斎藤別当実盛 |
|||
九郎助娘小万 |
|||
御台葵御前 |
[4代目] |
||
百姓九郎助 |
[2代目] |
||
九郎助女房小よし |
[2代目] |
||
矢走仁惣太 |
[2代目] |
||
庄屋太郎右衛門 |
|||
郎党 |
|||
郎党 |
|||
郎党 |
|||
郎党 |
|||
漁師 |
|||
漁師 |
|||
漁師 |
|||
漁師 |
|||
漁師 |
|||
馬丁 |
|||
伜太郎吉 |
|||
瀬尾十郎兼氏 |
斎藤別当実盛 |
|
||
瀬尾十郎兼氏 |
|
||
九郎助娘小万 |
|
||
御台葵御前 |
[4代目] |
||
百姓九郎助 |
[2代目] |
||
九郎助女房小よし |
[2代目] |
録画 |
録音 |
写真 |
情報 |
---|
くろすけすみか 九郎助住家の場 |
85分 |
カラー |
無 |
無 |