公演名:第88回歌舞伎鑑賞教室

公演コード:YE2-88
開催期間:平成27(2015)年 7月 3日 ~ 24日
会場:国立劇場大劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

長唄

杵屋 巳紗鳳きねや みさほう 

人物履歴

長唄

芳村 伊十平よしむら いそへい 

人物履歴

長唄

柏 伊千之亟かしわ いちのじょう 

人物履歴

長唄

杵屋 佐陽助きねや さようすけ 

人物履歴

長唄

杵屋 彌六朗きねや やろくろう 

人物履歴

長唄

和歌山 富太郎わかやま とみたろう 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝国修きねや かつくにしゅう 

人物履歴

長唄

三味線

今藤 龍市郎いまふじ たついちろう 

人物履歴

長唄

三味線

[4代目] 杵屋 浅吉きねや あさきち 

人物履歴

長唄

三味線

柏 要吉かしわ ようきち 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 六邦雄きねや ろくくにお 

人物履歴

長唄

三味線

杵屋 勝三四次きねや かつみよじ 

人物履歴

鳴物

望月 太左治もちづき たさじ 

人物履歴

鳴物

[3代目] 望月 太左久もちづき たさく 

人物履歴

鳴物

望月 太左次郎もちづき たさじろう 

人物履歴

鳴物

仙波 孝記せんば たかのり 

人物履歴

鳴物

望月 徹もちづき とおる 

人物履歴

鳴物

望月 彦東治もちづき ひことうじ 

人物履歴

鳴物

望月 左京もちづき さきょう 

人物履歴

鳴物

望月 太喜三久もちづき たきさく 

人物履歴

鳴物

望月 太喜之助もちづき たきのすけ 

人物履歴

頭取

高木 文明たかぎ ふみあき 

人物履歴

狂言作者

竹柴 徳太朗たけしば とくたろう 

人物履歴

狂言作者

竹柴 竹快たけしば たけやす 

人物履歴

子役指導

春 千景はる ちかげ 

人物履歴

立師

[初代] 尾上 音一朗おのえ おといちろう 

人物履歴

補曲

[8代目] 杵屋 巳太郎きねや みたろう 

人物履歴

作調

望月 太左治もちづき たさじ 

人物履歴

イラスト

立入 晴子たちいり はるこ 

(解説)

人物履歴

つけ打

渡辺 恒わたなべ ひさし 

人物履歴

つけ打

金田 良祐かねだ りょうすけ 

人物履歴

制作担当

地頭薗 大介じとうぞの だいすけ 

人物履歴

制作担当

佐藤 麻利子さとう まりこ 

人物履歴

文芸担当

岡野 豪おかの たけし 

人物履歴

美術

浅埜 活子あさの いくこ 

人物履歴

照明

高岡 直之たかおか なおゆき 

人物履歴

音響

島 勇介しま ゆうすけ 

人物履歴

舞台

秦 愛二朗しん あいじろう 

人物履歴

舞台

奥山 友佳おくやま ゆか 

人物履歴

舞台監督

手嶋 悠子てしま ゆうこ 

人物履歴

制作

独立行政法人日本芸術文化振興会 国立劇場どくりつぎょうせいほうじんにほんげいじゅつぶんかしんこうかい こくりつげきじょう 

人物履歴

協力

松竹株式会社 しょうちくかぶしきがいしゃ   

人物履歴

解説  歌舞伎のみかたかいせつ  かぶきのみかた

21分

演技者▽

×

解説

[初代] 中村 萬太郎なかむら まんたろう 

人物履歴

解説

[初代] 中村 萬太郎なかむら まんたろう 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

21分

カラー

ページの先頭に戻る