公演コード:YH302-4
開催期間:平成17(2005)年 10月 23日
会場:国立演芸場
平成17年度(第60回記念)文化庁芸術祭主催
昼の部 13:00 |
---|
前座 |
こほめ 子ほめ |
---|
×
上方落語 |
さんにんたび 三人旅 |
24分 |
---|
×
曲芸 |
|
15分 |
---|
上方落語 |
いわいのし 祝いのし |
[3代目] (1975年芸術祭優秀賞受賞) |
30分 |
---|
×
[3代目] (1975年芸術祭優秀賞受賞) |
落語 |
てんぐさばき 天狗裁き |
(1999年芸術祭大賞受賞) |
24分 |
---|
×
(1999年芸術祭大賞受賞) |
漫才 |
|
15分 |
---|
落語 |
なかざわけのひとびと 中沢家の人々 |
[3代目] (1971年芸術祭優秀賞受賞) |
34分 |
---|
×
[3代目] (1971年芸術祭優秀賞受賞) |
夜の部 18:00 |
---|
前座 |
かちょうのいぬ 課長の犬 |
---|
×
落語 |
おやこざけ 親子酒 |
[3代目] (2003年芸術祭大賞受賞) |
25分 |
---|
×
[3代目] (2003年芸術祭大賞受賞) |
あやつり人形 |
|
16分 |
---|
講談 |
はちのき 鉢の木 |
[6代目] (1975年芸術祭優秀賞受賞) |
34分 |
---|
×
[6代目] (1975年芸術祭優秀賞受賞) |
落語 |
のざらし 野ざらし |
(2001年芸術祭優秀賞受賞) |
27分 |
---|
×
(2001年芸術祭優秀賞受賞) |
曲芸 |
|
12分 |
---|
落語 |
いどのちゃわん 井戸の茶碗 |
(1989年芸術祭賞受賞) |
36分 |
---|
×
(1989年芸術祭賞受賞) |
録画 |
録音 |
写真 |
情報 |
---|
昼の部 13:00 |
---|
前座 |
こほめ 子ほめ |
無 |
無 |
有 |
---|
上方落語 |
さんにんたび 三人旅 |
24分 |
カラー |
無 |
有 |
---|
曲芸 |
|
15分 |
カラー |
無 |
有 |
---|
上方落語 |
いわいのし 祝いのし |
[3代目] (1975年芸術祭優秀賞受賞) |
30分 |
カラー |
無 |
有 |
---|
落語 |
てんぐさばき 天狗裁き |
(1999年芸術祭大賞受賞) |
24分 |
カラー |
無 |
有 |
---|
漫才 |
|
15分 |
カラー |
無 |
有 |
---|
落語 |
なかざわけのひとびと 中沢家の人々 |
[3代目] (1971年芸術祭優秀賞受賞) |
34分 |
カラー |
無 |
有 |
---|
夜の部 18:00 |
---|
前座 |
かちょうのいぬ 課長の犬 |
無 |
無 |
有 |
---|
落語 |
おやこざけ 親子酒 |
[3代目] (2003年芸術祭大賞受賞) |
25分 |
カラー |
無 |
有 |
---|
あやつり人形 |
|
16分 |
カラー |
無 |
有 |
---|
講談 |
はちのき 鉢の木 |
[6代目] (1975年芸術祭優秀賞受賞) |
34分 |
カラー |
無 |
有 |
---|
落語 |
のざらし 野ざらし |
(2001年芸術祭優秀賞受賞) |
27分 |
カラー |
無 |
有 |
---|
曲芸 |
|
12分 |
カラー |
無 |
有 |
---|
落語 |
いどのちゃわん 井戸の茶碗 |
(1989年芸術祭賞受賞) |
36分 |
カラー |
無 |
有 |
---|