公演名:第93回文楽公演(文楽劇場) 初春公演

公演コード:YRD1-93
開催期間:平成16(2004)年 1月 3日 ~ 25日
会場:国立文楽劇場
関西元気文化圏共催事業
国立文楽劇場開場20周年記念

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

はやし

望月太明藏社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

制作担当

農端 徹也のばた てつや 

人物履歴

制作担当

吉矢 正之よしや まさゆき 

人物履歴

美術

豊住 ゆかりとよずみ ゆかり 

人物履歴

照明

永尾 朋三ながお ともぞう 

人物履歴

音響

橋本 公伸はしもと きみのぶ 

人物履歴

舞台監督

香西 宏こうざい ひろし 

人物履歴

壇浦兜軍記だんのうらかぶとぐんき

文耕堂 ぶんこうどう  

長谷川 千四はせがわ せんし 

合作

あこやことぜめ 阿古屋琴責の段

74分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

秩父庄司重忠

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

人物履歴

岩永左衛門

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

榛沢六郎

吉田 玉輝よしだ たまき 

人物履歴

遊君阿古屋

[3代目] 吉田 簑助よしだ みのすけ 

人物履歴

水奴

桐竹 紋臣きりたけ もんとみ 

人物履歴

水奴

桐竹 紋秀きりたけ もんひで 

人物履歴

水奴

吉田 玉勢よしだ たませ 

人物履歴

水奴

吉田 簑紫郎よしだ みのしろう 

(休演 20日~22日)

人物履歴

水奴

吉田 清五郎よしだ せいごろう 

(代演 20日~22日)

人物履歴

×

71分
浄瑠璃
阿古屋

[8代目] 豊竹 嶋大夫とよたけ しまたゆう 

人物履歴

71分
浄瑠璃
重忠

豊竹 咲大夫とよたけ さきたゆう 

人物履歴

71分
浄瑠璃
岩永

竹本 津国大夫たけもと つくにだゆう 

人物履歴

71分
浄瑠璃
榛沢

[3代目] 豊竹 呂勢大夫とよたけ ろせたゆう 

人物履歴

71分
浄瑠璃
水奴

[2代目] 竹本 相子大夫たけもと あいこだゆう 

人物履歴

71分
浄瑠璃
水奴

豊竹 つばさ大夫とよたけ つばさだゆう 

人物履歴

71分
三味線

鶴澤 清介つるざわ せいすけ 

人物履歴

71分
三味線
ツレ

竹澤 宗助たけざわ そうすけ 

人物履歴

71分
三曲

鶴澤 清志郎つるざわ せいしろう 

人物履歴

孔明 秩父庄司重忠

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

人物履歴

与勘平 岩永左衛門

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

源太 榛沢六郎

吉田 玉輝よしだ たまき 

人物履歴

傾城 遊君阿古屋

[3代目] 吉田 簑助よしだ みのすけ 

人物履歴

端役 水奴

桐竹 紋臣きりたけ もんとみ 

人物履歴

端役 水奴

桐竹 紋秀きりたけ もんひで 

人物履歴

端役 水奴

吉田 玉勢よしだ たませ 

人物履歴

端役 水奴

吉田 簑紫郎よしだ みのしろう 

人物履歴

端役 水奴

吉田 清五郎よしだ せいごろう 

人物履歴

合作

文耕堂 ぶんこうどう  

人物履歴

合作

長谷川 千四はせがわ せんし 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

あこやことぜめ 阿古屋琴責の段

74分

カラー

ページの先頭に戻る