TOP > 公演記録を調べる > 文楽 > 演目で探す > 検索結果一覧 > 公演情報詳細
開催期間:昭和55(1980)年 1月 2日 ~ 23日 会場:朝日座
この公演の演目一覧を表示する
よしだや 吉田屋の段
太夫・三味線▽
人形役割▽
×
[3代目] 吉田 簑助(よしだ みのすけ)
人物履歴
吉田 作十郎(よしだ さくじゅうろう)
[2代目] 吉田 玉五郎(よしだ たまごろう)
吉田 文雀(よしだ ぶんじゃく)
桐竹 勘士朗(きりたけ かんしろう)
吉田 玉英(よしだ たまえ)
桐竹 勘弥(きりたけ かんや)
大ぜい( )
豊竹 咲大夫(とよたけ さきたゆう)
[4代目] 竹澤 団二郎(たけざわ だんじろう)
[5代目] 竹本 南部大夫(たけもと なんぶだゆう)
[5代目] 鶴澤 燕三(つるざわ えんざ)
鶴澤 燕太郎(つるざわ えんたろう)
閉じる
一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)
夕霧伊左衛門 廓文章(くるわぶんしょう)
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)
松風村雨束帯鑑(まつかぜむらさめそくたいかがみ)
ページの先頭に戻る