公演名:朝日座文楽公演

開催期間:昭和44(1969)年 7月 2日 ~ 13日
会場:朝日座

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

はやし

望月太明蔵社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

極彩色娘扇ごくさいしきむすめおうぎ

近松 半二ちかまつ はんじ 

北窓 後一きたまど ごいち 

竹本 三郎兵衛たけもと さぶろべえ 

三好 松洛みよし しょうらく 

合作

うつぼえいたいはま 靱永代浜の段

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

母お幸

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

寺子屋兵助

[2代目] 桐竹 紋十郎きりたけ もんじゅうろう 

人物履歴

伜筆松

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

人物履歴

女房おつる

[3代目] 吉田 簑助よしだ みのすけ 

人物履歴

仲仕

大ぜい  

人物履歴

×

18分
浄瑠璃

[5代目] 竹本 織大夫たけもと おりたゆう 

人物履歴

18分
三味線

[6代目] 鶴澤 徳太郎つるざわ とくたろう 

人物履歴

ひょうすけうち 兵助内の段

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

女房お牧

[2代目] 吉田 玉五郎よしだ たまごろう 

人物履歴

伜筆松

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

人物履歴

兄眼兵衛

吉田 玉昇よしだ たましょう 

人物履歴

寺子屋兵助

[2代目] 桐竹 紋十郎きりたけ もんじゅうろう 

人物履歴

手代段八

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

若い者

大ぜい  

人物履歴

手習子

大ぜい  

人物履歴

×

56分
浄瑠璃

[4代目] 竹本 津大夫たけもと つだゆう 

人物履歴

56分
三味線

[6代目] 鶴澤 寛治つるざわ かんじ 

人物履歴

ますい 増井の段

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

寺子屋兵助

[2代目] 桐竹 紋十郎きりたけ もんじゅうろう 

人物履歴

伜筆松

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

人物履歴

朝日奈藤兵衛

吉田 玉男よしだ たまお 

人物履歴

手代段八

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

女房お牧

[2代目] 吉田 玉五郎よしだ たまごろう 

人物履歴

兄眼兵衛

吉田 玉昇よしだ たましょう 

人物履歴

×

30分
浄瑠璃
兵助

竹本 伊達路大夫たけもと だてじだゆう 

人物履歴

30分
浄瑠璃
筆松

竹本 緑大夫たけもと みどりだゆう 

人物履歴

30分
浄瑠璃
手代段八

豊竹 咲大夫とよたけ さきたゆう 

人物履歴

30分
浄瑠璃
女房お牧

[2代目] 豊竹 小松大夫とよたけ こまつだゆう 

(交替出演)

人物履歴

30分
浄瑠璃
女房お牧

[8代目] 豊竹 嶋大夫とよたけ しまたゆう 

(交替出演)

人物履歴

30分
浄瑠璃
藤兵衛

[5代目] 豊竹 呂大夫とよたけ ろだゆう 

人物履歴

30分
三味線

[4代目] 野澤 錦糸のざわ きんし 

人物履歴

母お幸

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

小団七 朝日奈藤兵衛

吉田 玉男よしだ たまお 

人物履歴

検非違使 寺子屋兵助

[2代目] 桐竹 紋十郎きりたけ もんじゅうろう 

人物履歴

男子役 伜筆松

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

人物履歴

老女形 女房おつる

[3代目] 吉田 簑助よしだ みのすけ 

人物履歴

老女形 女房お牧

[2代目] 吉田 玉五郎よしだ たまごろう 

人物履歴

陀羅助 兄眼兵衛

吉田 玉昇よしだ たましょう 

人物履歴

端敵 手代段八

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

合作

近松 半二ちかまつ はんじ 

人物履歴

合作

北窓 後一きたまど ごいち 

人物履歴

合作

竹本 三郎兵衛たけもと さぶろべえ 

人物履歴

合作

三好 松洛みよし しょうらく 

人物履歴

ページの先頭に戻る