公演コード:YRD2-23
開催期間:平成18(2006)年 6月 7日 ~ 22日
会場:国立文楽劇場
関西元気文化圏共催事業
のざきむら 野崎村の段 |
78分 |
×
娘おみつ |
(午前の部 7日~14日) |
||
手代小助 |
(午前の部 7日~14日) |
||
丁稚久松 |
(午前の部 7日~14日) |
||
親久作 |
(午前の部 7日~14日) |
||
下女およし |
(午前の部 7日~14日) |
||
娘お染 |
(午前の部 7日~14日) |
||
駕籠屋 |
(午前の部 7日~14日) |
||
駕籠屋 |
(午前の部 7日~14日) |
||
母お勝 |
(午前の部 7日~14日) |
||
船頭 |
(午前の部 7日~14日) |
||
娘おみつ |
(午後の部 7日~14日) |
||
手代小助 |
(午後の部 7日~14日) |
||
丁稚久松 |
(午後の部 7日~14日) |
||
親久作 |
(午後の部 7日~14日) |
||
下女およし |
(午後の部 7日~14日) |
||
娘お染 |
(午後の部 7日~14日) |
||
駕籠屋 |
(午後の部 7日~14日) |
||
駕籠屋 |
(午後の部 7日~14日) |
||
母お勝 |
(午後の部 7日~14日) |
||
船頭 |
(午後の部 7日~14日) |
||
娘おみつ |
(午前の部 15日~22日) |
||
手代小助 |
(午前の部 15日~22日) |
||
丁稚久松 |
(午前の部 15日~22日) |
||
親久作 |
[3代目] (午前の部 15日~22日) |
||
下女およし |
(午前の部 15日~22日) |
||
娘お染 |
(午前の部 15日~22日) |
||
駕籠屋 |
(午前の部 15日~22日) |
||
駕籠屋 |
(午前の部 15日~22日) |
||
母お勝 |
(午前の部 15日~22日) |
||
船頭 |
(午前の部 15日~22日) |
||
娘おみつ |
(午後の部 15日~22日) |
||
手代小助 |
(午後の部 15日~22日) |
||
丁稚久松 |
(午後の部 15日~22日) |
||
親久作 |
(午後の部 15日~22日) |
||
下女およし |
(午後の部 15日~22日) |
||
娘お染 |
(午後の部 15日~22日) |
||
駕籠屋 |
(午後の部 15日~22日) |
||
駕籠屋 |
(午後の部 15日~22日) |
||
母お勝 |
(午後の部 15日~22日) |
||
船頭 |
(午後の部 15日~22日) |
×
中 |
15分 |
浄瑠璃 |
(午前の部 7日~14日) |
|||||
15分 |
三味線 |
(午前の部 7日~14日) |
||||||
前 |
31分 |
浄瑠璃 |
(午前の部 7日~14日) |
|||||
31分 |
三味線 |
[2代目] (午前の部 7日~14日) |
||||||
後 |
27分 |
浄瑠璃 |
[3代目] (午前の部 7日~14日) |
|||||
27分 |
三味線 |
(午前の部 7日~14日) |
||||||
27分 |
三味線 |
ツレ |
(午前の部 7日~14日) |
|||||
中 |
16分 |
浄瑠璃 |
(午後の部 7日~14日) |
|||||
三味線 |
(午後の部 休演 7日~14日) |
|||||||
16分 |
三味線 |
(午後の部 代演 7日~14日) |
||||||
前 |
29分 |
浄瑠璃 |
(午後の部 7日~14日) |
|||||
29分 |
三味線 |
(午後の部 7日~14日) |
||||||
後 |
27分 |
浄瑠璃 |
(午後の部 7日~14日) |
|||||
27分 |
三味線 |
[5代目] (午後の部 7日~14日) |
||||||
27分 |
三味線 |
ツレ |
(午後の部 7日~14日) |
|||||
中 |
15分 |
浄瑠璃 |
(午前の部 15日~22日) |
|||||
15分 |
三味線 |
(午前の部 15日~22日) |
||||||
前 |
29分 |
浄瑠璃 |
(午前の部 15日~22日) |
|||||
29分 |
三味線 |
(午前の部 15日~22日) |
||||||
後 |
26分 |
浄瑠璃 |
(午前の部 15日~22日) |
|||||
26分 |
三味線 |
[5代目] (午前の部 15日~22日) |
||||||
26分 |
三味線 |
ツレ |
(午前の部 15日~22日) |
|||||
中 |
17分 |
浄瑠璃 |
(午後の部 15日~22日) |
|||||
17分 |
三味線 |
(午後の部 15日~22日) |
||||||
前 |
30分 |
浄瑠璃 |
[3代目] (午後の部 15日~22日) |
|||||
30分 |
三味線 |
[6代目] (午後の部 15日~22日) |
||||||
後 |
28分 |
浄瑠璃 |
(午後の部 15日~22日) |
|||||
28分 |
三味線 |
[5代目] (午後の部 15日~22日) |
||||||
28分 |
三味線 |
ツレ |
(午後の部 15日~22日) |
録画 |
録音 |
写真 |
情報 |
---|
のざきむら 野崎村の段 |
78分 |
カラー |
有 |
有 |