公演名:第124回文楽公演(文楽劇場) 錦秋公演

公演コード:YRD1-124
開催期間:平成23(2011)年 10月 29日 ~ 11月 20日
会場:国立文楽劇場
平成23年度(第66回)文化庁芸術祭主催
国立劇場開場四十五周年記念
関西元気文化圏共催事業

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

はやし

望月太明藏社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

制作担当

渕田 裕介ふちだ ゆうすけ 

人物履歴

美術

沼田 朋ぬまた とも 

人物履歴

照明

木田 啓太郎きだ けいたろう 

人物履歴

音響

門野 雅史かどの まさふみ 

人物履歴

かしら

村尾 愉むらお たのし 

人物履歴

床山

高橋 晃子たかはし あきこ 

人物履歴

衣裳

牧野 圭子まきの けいこ 

人物履歴

小道具

森永 伸もりなが しん 

人物履歴

舞台監督

田中 信たなか まこと 

人物履歴

伊賀越道中双六いがごえどうちゅうすごろく

ぬまづ 沼津の段

88分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

親平作

[3代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

呉服屋十兵衛

吉田 玉女よしだ たまめ 

人物履歴

荷持安兵衛

桐竹 紋秀きりたけ もんひで 

人物履歴

娘お米

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

池添孫八

吉田 玉志よしだ たまし 

人物履歴

×

浄瑠璃

[9代目] 竹本 源大夫たけもと げんだゆう 

(休演 10月31日~11月20日)

人物履歴

34分
浄瑠璃

竹本 津駒大夫たけもと つこまだゆう 

(代演 10月31日~11月20日)

人物履歴

34分
三味線

[2代目] 鶴澤 藤蔵つるざわ とうぞう 

人物履歴

34分
三味線
ツレ

鶴澤 清馗つるざわ せいき 

人物履歴

48分
浄瑠璃

[7代目] 竹本 住大夫たけもと すみたゆう 

人物履歴

48分
三味線

[5代目] 野澤 錦糸のざわ きんし 

人物履歴

48分
胡弓

豊澤 龍爾とよざわ りょうじ 

人物履歴

武氏 親平作

[3代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

源太 呉服屋十兵衛

吉田 玉女よしだ たまめ 

人物履歴

端役 荷持安兵衛

桐竹 紋秀きりたけ もんひで 

人物履歴

娘お米

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

陀羅助 池添孫八

吉田 玉志よしだ たまし 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

ぬまづ 沼津の段

88分

カラー

ページの先頭に戻る