公演名:第58回文楽公演

公演コード:YD1-58
開催期間:昭和56(1981)年 9月 5日 ~ 20日
会場:国立劇場小劇場
国立劇場開場十五周年記念

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

はやし

望月太明蔵社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

制作担当

古谷 忠弘ふるたに ただひろ 

人物履歴

美術

難波 良三なんば りょうぞう 

人物履歴

照明

大橋 宏康おおはし ひろやす 

人物履歴

音響

鳥羽 健治とば けんじ 

人物履歴

舞台監督

濱谷 仁はまたに ひとし 

人物履歴

源平布引瀧げんぺいぬのびきのたき

並木 千柳なみき せんりゅう 

三好 松洛みよし しょうらく 

合作

くろすけすみか 九郎助住家の段

103分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

九郎助女房小よし

[2代目] 吉田 文昇よしだ ぶんしょう 

人物履歴

矢橋仁惣太

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

葵御前

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

人物履歴

伜太郎吉

豊松 清之助とよまつ せいのすけ 

人物履歴

百姓九郎助

[3代目] 吉田 玉松よしだ たままつ 

人物履歴

庄屋

桐竹 亀次きりたけ かめじ 

人物履歴

斎藤実盛

吉田 玉男よしだ たまお 

人物履歴

瀬尾十郎

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

娘小まん

[4代目] 桐竹 亀松きりたけ かめまつ 

人物履歴

漁士

大ぜい  

人物履歴

実盛の家来

大ぜい  

人物履歴

×

18分
浄瑠璃

[3代目] 豊竹 英大夫とよたけ はなふさだゆう 

人物履歴

18分
三味線

野澤 勝司のざわ かつし 

人物履歴

21分
浄瑠璃

竹本 伊達路大夫たけもと だてじだゆう 

人物履歴

21分
三味線

鶴澤 叶太郎つるざわ かのたろう 

人物履歴

36分
浄瑠璃

[4代目] 竹本 越路大夫たけもと こしじだゆう 

人物履歴

36分
三味線

鶴澤 清治つるざわ せいじ 

人物履歴

24分
浄瑠璃

豊竹 十九大夫とよたけ とくたゆう 

人物履歴

24分
三味線

[4代目] 野澤 錦糸のざわ きんし 

人物履歴

女房小よし

[2代目] 吉田 文昇よしだ ぶんしょう 

人物履歴

端敵 矢橋仁惣太

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

老女形 葵御前

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

人物履歴

男子役 伜太郎吉

豊松 清之助とよまつ せいのすけ 

人物履歴

武氏 百姓九郎助

[3代目] 吉田 玉松よしだ たままつ 

人物履歴

端役 庄屋

桐竹 亀次きりたけ かめじ 

人物履歴

文七 斎藤実盛

吉田 玉男よしだ たまお 

人物履歴

大舅 瀬尾十郎

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

老女形 娘小まん

[4代目] 桐竹 亀松きりたけ かめまつ 

人物履歴

合作

並木 千柳なみき せんりゅう 

人物履歴

合作

三好 松洛みよし しょうらく 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

くろすけすみか 九郎助住家の段

103分

カラー

ページの先頭に戻る