公演名:第6回文楽鑑賞教室(文楽劇場)

公演コード:YRD2-6
開催期間:平成元(1989)年 6月 2日 ~ 22日
会場:国立文楽劇場

この公演の演目一覧を表示する

夏祭浪花鑑なつまつりなにわかがみ

並木 千柳なみき せんりゅう 

三好 松洛みよし しょうらく 

竹田 小出雲たけだ こいずも 

合作

つりふねさぶうち 釣船三婦内の段

47分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

玉島磯之丞

桐竹 勘寿きりたけ かんじゅ 

人物履歴

遊女琴浦

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

(2日~12日)

人物履歴

遊女琴浦

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

(13日~22日)

人物履歴

女房おつぎ

[2代目] 吉田 文昇よしだ ぶんしょう 

人物履歴

釣船三婦

[3代目] 吉田 玉松よしだ たままつ 

人物履歴

女房お辰

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

こっぱの権

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

なまの八

吉田 清之助よしだ せいのすけ 

人物履歴

三河屋義平次

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

(2日~12日)

人物履歴

三河屋義平次

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

(13日~22日)

人物履歴

団七九郎兵衛

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

(2日~12日)

人物履歴

団七九郎兵衛

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

(13日~22日)

人物履歴

一寸徳兵衛

吉田 玉女よしだ たまめ 

(2日~12日)

人物履歴

一寸徳兵衛

吉田 簑太郎よしだ みのたろう 

(13日~22日)

人物履歴

駕籠屋

大ぜい  

人物履歴

×

8分
浄瑠璃

竹本 津梅大夫たけもと つまいだゆう 

(2日~12日)

人物履歴

8分
三味線

[5代目] 鶴澤 清二郎つるざわ せいじろう 

(2日~12日)

人物履歴

8分
浄瑠璃

竹本 千歳大夫たけもと ちとせだゆう 

(13日~22日)

人物履歴

8分
三味線

竹澤 団治たけざわ だんじ 

(13日~22日)

人物履歴

37分
浄瑠璃

豊竹 咲大夫とよたけ さきたゆう 

人物履歴

37分
三味線

[5代目] 豊澤 富助とよざわ とみすけ 

人物履歴

ながまちうら 長町裏の段

32分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

三河屋義平次

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

(2日~12日)

人物履歴

三河屋義平次

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

(13日~22日)

人物履歴

団七九郎兵衛

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

(2日~12日)

人物履歴

団七九郎兵衛

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

(13日~22日)

人物履歴

駕籠屋

大ぜい  

人物履歴

若中

大ぜい  

人物履歴

×

31分
浄瑠璃
義平次

[4代目] 竹本 相生大夫たけもと あいおいだゆう 

人物履歴

31分
浄瑠璃
団七

[3代目] 豊竹 英大夫とよたけ はなふさだゆう 

人物履歴

31分
三味線

鶴澤 燕二郎つるざわ えんじろう 

人物履歴

合作

並木 千柳なみき せんりゅう 

人物履歴

合作

三好 松洛みよし しょうらく 

人物履歴

合作

竹田 小出雲たけだ こいずも 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

つりふねさぶうち 釣船三婦内の段

47分

カラー

ながまちうら 長町裏の段

32分

カラー

ページの先頭に戻る