公演名:朝日座文楽公演

開催期間:昭和55(1980)年 4月 13日 ~ 29日
会場:朝日座

この公演の演目一覧を表示する

信州川中島合戦しんしゅうかわなかじまかっせん

近松 門左衛門ちかまつ もんざえもん 

てるとらはいぜん 輝虎配膳の段

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

長尾輝虎

[4代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

直江山城守

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

甘糟

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

柿崎

吉田 玉輝よしだ たまき 

人物履歴

宇佐美

桐竹 勘士朗きりたけ かんしろう 

人物履歴

女房唐衣

[2代目] 吉田 文昇よしだ ぶんしょう 

人物履歴

母越路

吉田 玉男よしだ たまお 

人物履歴

女房お勝

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

腰元

大ぜい  

人物履歴

×

13分
浄瑠璃

竹本 緑大夫たけもと みどりだゆう 

人物履歴

13分
三味線

野澤 吉之助のざわ きちのすけ 

(竹澤弥三郎改め)

人物履歴

42分
浄瑠璃

豊竹 十九大夫とよたけ とくたゆう 

人物履歴

42分
三味線

[8代目] 竹澤 団六たけざわ だんろく 

人物履歴

42分

野澤 錦弥のざわ きんや 

人物履歴

なおえやしき 直江屋敷の段

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

高田の局

[2代目] 吉田 玉五郎よしだ たまごろう 

人物履歴

腰元お大

豊松 清之助とよまつ せいのすけ 

人物履歴

番所早使

豊松 清三郎とよまつ せいざぶろう 

人物履歴

山本勘介

[2代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

お茶小姓

吉田 簑二郎よしだ みのじろう 

人物履歴

女房お勝

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

直江山城守

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

女房唐衣

[2代目] 吉田 文昇よしだ ぶんしょう 

人物履歴

母越路

吉田 玉男よしだ たまお 

人物履歴

長尾輝虎

[4代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

腰元

大ぜい  

人物履歴

大ぜい  

人物履歴

×

59分
浄瑠璃

[9代目] 竹本 文字大夫たけもと もじたゆう 

人物履歴

59分
三味線

[2代目] 野澤 勝平のざわ かつへい 

人物履歴

文七 長尾輝虎

[4代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

検非違使 直江山城守

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

陀羅助 甘糟

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

端敵 柿崎

吉田 玉輝よしだ たまき 

人物履歴

小団七 宇佐美

桐竹 勘士朗きりたけ かんしろう 

人物履歴

老女形 女房唐衣

[2代目] 吉田 文昇よしだ ぶんしょう 

人物履歴

母越路

吉田 玉男よしだ たまお 

人物履歴

老女形 女房お勝

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

老女形 高田の局

[2代目] 吉田 玉五郎よしだ たまごろう 

人物履歴

お福 腰元お大

豊松 清之助とよまつ せいのすけ 

人物履歴

検非違使 番所早使

豊松 清三郎とよまつ せいざぶろう 

人物履歴

文七 山本勘介

[2代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

男子役 お茶小姓

吉田 簑二郎よしだ みのじろう 

人物履歴

近松 門左衛門ちかまつ もんざえもん 

人物履歴

ページの先頭に戻る