公演コード:YD1-61
開催期間:昭和57(1982)年 5月 15日 ~ 30日
会場:国立劇場小劇場
|
|
|
|
|
合作 |
ぜさいすみか 是斎住家の段 |
81分 |
×
輝若君 |
|||
母お匕 |
[2代目] |
||
娘お露 |
|||
新作 |
[4代目] |
||
十河軍平 実は 加藤正清 |
|||
小西是斎 |
[2代目] |
||
庄屋持兵衛 |
|||
乳人侍従 |
|||
此下東吉 後に 真柴久吉 |
|||
小次兵衛 |
|||
子供 |
|||
捕手 |
|||
近習 |
つまさきねずみ 爪先鼠の段 |
58分 |
×
松永大膳 |
|||
松永喜藤太 |
[2代目] |
||
雪姫 |
[3代目] |
||
此下東吉 後に 真柴久吉 |
|||
十河軍平 実は 加藤正清 |
|||
狩野之介直信 |
[5代目] |
||
慶寿院 |
[4代目] |
||
軍兵 |
源太 | 新作 | [4代目] |
||
娘 | 娘お露 | |||
小団七 | どすの木蔵 | [3代目] |
||
端敵 | 礫の三 | |||
端敵 | 勘太 | |||
男子役 | 輝若君 | |||
老女形 | 乳人侍従 | |||
婆 | 母お匕 | [2代目] |
||
鬼若 | 十河軍平実は加藤正清 | |||
鬼一 | 小西是斎 | [2代目] |
||
武氏 | 庄屋持兵衛 | |||
検非違使 | 此下東吉後に真柴久吉 | |||
かに | 小次兵衛 | |||
口あき文七 | 松永大膳 | |||
金時 | 松永喜藤太 | [2代目] |
||
娘 | 雪姫 | [3代目] |
||
源太 | 狩野之介直信 | [5代目] |
||
婆 | 慶寿院 | [4代目] |
録画 |
録音 |
写真 |
情報 |
---|
とびた 鳶田の段 |
52分 |
カラー |
有 |
有 |
ぜさいすみか 是斎住家の段 |
81分 |
カラー |
有 |
有 |
きんかくじ 金閣寺の段 |
47分 |
カラー |
有 |
有 |
つまさきねずみ 爪先鼠の段 |
58分 |
カラー |
有 |
有 |