公演名:第143回文楽公演

公演コード:YD1-143
開催期間:平成15(2003)年 5月 10日 ~ 25日
会場:国立劇場小劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

はやし

望月太明藏社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

制作担当

阿部 俊夫あべ としお 

人物履歴

制作担当

渡貫 一志わたぬき ひとし 

人物履歴

美術

豊住 ゆかりとよずみ ゆかり 

人物履歴

照明

本橋 秀公もとはし ひでまさ 

人物履歴

音響

高橋 嘉市たかはし かいち 

人物履歴

舞台

田中 良一たなか りょういち 

人物履歴

舞台監督

杉山 美樹すぎやま よしき 

人物履歴

加賀見山旧錦絵かがみやまこきょうのにしきえ

容 楊黛よう ようたい 

つくまがわ 筑摩川の段

11分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

鳥井又助

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

人物履歴

多賀大領

桐竹 紋秀きりたけ もんひで 

人物履歴

近習山左衛門

吉田 玉一郎よしだ たまいちろう 

人物履歴

大ぜい  

人物履歴

×

9分
浄瑠璃

豊竹 新大夫とよたけ しんたゆう 

人物履歴

9分
三味線

野澤 喜一朗のざわ きいちろう 

人物履歴

またすけすみか 又助住家の段

85分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

女房お大

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

(休演 11日)

人物履歴

女房お大

吉田 勘彌よしだ かんや 

(代演 11日)

人物履歴

伜又吉

吉田 簑紫郎よしだ みのしろう 

人物履歴

歩きの太郎作

吉田 玉勢よしだ たませ 

(交替10日~17日)

人物履歴

歩きの太郎作

桐竹 紋臣きりたけ もんとみ 

(交替18日~25日)

人物履歴

亭主才兵衛

桐竹 亀次きりたけ かめじ 

(交替10日~17日)

人物履歴

亭主才兵衛

吉田 玉英よしだ たまえ 

(交替18日~25日)

人物履歴

鳥井又助

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

人物履歴

谷沢求馬

桐竹 紋豊きりたけ もんとよ 

人物履歴

庄屋治郎作

吉田 玉輝よしだ たまき 

人物履歴

安田庄司

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

(休演 16日~25日)

人物履歴

安田庄司

吉田 玉女よしだ たまめ 

(代演 16日~25日)

人物履歴

里の子

大ぜい  

人物履歴

駕籠屋

大ぜい  

人物履歴

×

32分
浄瑠璃

竹本 千歳大夫たけもと ちとせだゆう 

人物履歴

32分
三味線

鶴澤 燕二郎つるざわ えんじろう 

人物履歴

51分
浄瑠璃

[7代目] 竹本 住大夫たけもと すみたゆう 

人物履歴

51分
三味線

[5代目] 野澤 錦糸のざわ きんし 

人物履歴

ぞうりうち 草履打の段

34分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

中老尾上

[3代目] 吉田 簑助よしだ みのすけ 

人物履歴

局岩藤

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

人物履歴

鷲の善六

吉田 玉志よしだ たまし 

人物履歴

腰元

大ぜい  

人物履歴

大ぜい  

人物履歴

×

32分
浄瑠璃
岩藤

豊竹 松香大夫とよたけ まつかだゆう 

人物履歴

32分
浄瑠璃
尾上

[3代目] 豊竹 英大夫とよたけ はなふさだゆう 

人物履歴

32分
浄瑠璃
善六

竹本 文字栄大夫たけもと もじえだゆう 

人物履歴

32分
浄瑠璃
腰元

豊竹 睦大夫とよたけ むつみだゆう 

人物履歴

32分
浄瑠璃
腰元

[2代目] 竹本 相子大夫たけもと あいこだゆう 

人物履歴

32分
三味線

[7代目] 鶴澤 寛治つるざわ かんじ 

人物履歴

ろうか 廊下の段

25分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

腰元お仲

吉田 玉佳よしだ たまか 

人物履歴

腰元お冬

桐竹 一輔きりたけ いちすけ 

人物履歴

召使お初

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

(休演)

人物履歴

召使お初

[3代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

(代演・吉田簑太郎改め)

人物履歴

局岩藤

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

人物履歴

伯父弾正

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

×

24分
浄瑠璃

[5代目] 竹本 伊達大夫たけもと だてたゆう 

人物履歴

24分
三味線

竹澤 團七たけざわ だんしち 

人物履歴

ながつぼね 長局の段

67分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

召使お初

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

(休演)

人物履歴

召使お初

[3代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

(代演・吉田簑太郎改め)

人物履歴

中老尾上

[3代目] 吉田 簑助よしだ みのすけ 

人物履歴

町人

大ぜい  

人物履歴

×

66分
浄瑠璃

[9代目] 竹本 綱大夫たけもと つなたゆう 

人物履歴

66分
三味線

[5代目] 鶴澤 清二郎つるざわ せいじろう 

人物履歴

おくにわ 奥庭の段

16分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

召使お初

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

(休演)

人物履歴

召使お初

[3代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

(代演・吉田簑太郎改め)

人物履歴

忍び当馬

吉田 文哉よしだ ぶんや 

人物履歴

局岩藤

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

人物履歴

安田庄司

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

(休演 15日~25日)

人物履歴

安田庄司

吉田 玉女よしだ たまめ 

(代演 15日~25日)

人物履歴

腰元

大ぜい  

人物履歴

×

16分
浄瑠璃

竹本 文字久大夫たけもと もじひさだゆう 

人物履歴

16分
三味線

鶴澤 清太郎つるざわ せいたろう 

人物履歴

文七 鳥井又助

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

人物履歴

孔明 多賀大領

桐竹 紋秀きりたけ もんひで 

人物履歴

検非違使 近習山左衛門

吉田 玉一郎よしだ たまいちろう 

人物履歴

老女形 女房お大

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

人物履歴

老女形 女房お大

吉田 勘彌よしだ かんや 

人物履歴

男子役 伜又吉

吉田 簑紫郎よしだ みのしろう 

人物履歴

端役 歩きの太郎作

吉田 玉勢よしだ たませ 

人物履歴

端役 歩きの太郎作

桐竹 紋臣きりたけ もんとみ 

人物履歴

三枚目 亭主才兵衛

桐竹 亀次きりたけ かめじ 

人物履歴

三枚目 亭主才兵衛

吉田 玉英よしだ たまえ 

人物履歴

若男 谷沢求馬

桐竹 紋豊きりたけ もんとよ 

人物履歴

又平 庄屋治郎作

吉田 玉輝よしだ たまき 

人物履歴

孔明 安田庄司

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

人物履歴

孔明 安田庄司

吉田 玉女よしだ たまめ 

人物履歴

八汐 局岩藤

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

人物履歴

老女形 中老尾上

[3代目] 吉田 簑助よしだ みのすけ 

人物履歴

端役 鷲の善六

吉田 玉志よしだ たまし 

人物履歴

腰元お仲

吉田 玉佳よしだ たまか 

人物履歴

お福 腰元お冬

桐竹 一輔きりたけ いちすけ 

人物履歴

召使お初

[3代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

口あき文七 伯父弾正

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

端敵 忍び当馬

吉田 文哉よしだ ぶんや 

人物履歴

容 楊黛よう ようたい 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

つくまがわ 筑摩川の段

11分

カラー

またすけすみか 又助住家の段

85分

カラー

ぞうりうち 草履打の段

34分

カラー

ろうか 廊下の段

25分

カラー

ながつぼね 長局の段

67分

カラー

おくにわ 奥庭の段

16分

カラー

ページの先頭に戻る