公演名:第61回文楽公演

公演コード:YD1-61
開催期間:昭和57(1982)年 5月 15日 ~ 30日
会場:国立劇場小劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

はやし

望月太明蔵社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

制作担当

古谷 忠弘ふるたに ただひろ 

人物履歴

美術

根本 英洋ねもと  

人物履歴

照明

平山 登志雄ひらやま としお 

人物履歴

音響

八板 富栄やいた とみえい 

人物履歴

舞台監督

平島 東憲ひらしま さきのり 

人物履歴

加賀見山旧錦絵かがみやまこきょうのにしきえ

通し狂言

容 楊黛よう ようたい 

つくまがわ 筑摩川の段

12分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

鳥井又助

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

(交替15日~22日)

人物履歴

鳥井又助

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

(交替23日~30日)

人物履歴

多賀大領

桐竹 勘寿きりたけ かんじゅ 

人物履歴

近習山左衛門

吉田 玉輝よしだ たまき 

人物履歴

近習

大ぜい  

人物履歴

×

10分
浄瑠璃
又助

竹本 三輪大夫たけもと みわたゆう 

人物履歴

10分
浄瑠璃
大領

竹本 津国大夫たけもと つくにだゆう 

人物履歴

10分
浄瑠璃
山左衛門

竹本 津梅大夫たけもと つまいだゆう 

人物履歴

10分
三味線

野澤 吉之助のざわ きちのすけ 

(交替15日~22日)

人物履歴

10分
三味線

鶴澤 八介つるざわ はちすけ 

(交替23日~30日)

人物履歴

またすけすみか 又助住家の段

85分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

女房お大

[3代目] 吉田 簑助よしだ みのすけ 

人物履歴

伜又吉

吉田 玉英よしだ たまえ 

人物履歴

歩きの太郎作

桐竹 勘士朗きりたけ かんしろう 

人物履歴

亭主才兵衛

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

人物履歴

鳥井又助

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

(交替15日~22日)

人物履歴

鳥井又助

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

(交替23日~30日)

人物履歴

谷沢求馬

[3代目] 吉田 玉松よしだ たままつ 

人物履歴

庄屋治郎作

[2代目] 吉田 文昇よしだ ぶんしょう 

人物履歴

安田庄司

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

駕屋

大ぜい  

人物履歴

×

35分
浄瑠璃

[5代目] 豊竹 呂大夫とよたけ ろだゆう 

人物履歴

35分
三味線

鶴澤 清介つるざわ せいすけ 

人物履歴

48分
浄瑠璃

[9代目] 竹本 文字大夫たけもと もじたゆう 

人物履歴

48分
三味線

[2代目] 野澤 勝平のざわ かつへい 

人物履歴

ぞうりうち 草履打の段

37分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

局岩藤

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

中老尾上

吉田 玉男よしだ たまお 

人物履歴

鷲の善六

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

人物履歴

腰元

大ぜい  

人物履歴

×

35分
浄瑠璃
岩藤

[5代目] 竹本 南部大夫たけもと なんぶだゆう 

人物履歴

35分
浄瑠璃
尾上

[2代目] 豊竹 小松大夫とよたけ こまつだゆう 

人物履歴

35分
浄瑠璃
善六

[3代目] 豊竹 英大夫とよたけ はなふさだゆう 

人物履歴

35分
浄瑠璃
腰元

竹本 南司大夫たけもと なんしだゆう 

人物履歴

35分
浄瑠璃
腰元

竹本 千歳大夫たけもと ちとせだゆう 

人物履歴

35分
三味線

[4代目] 野澤 錦糸のざわ きんし 

人物履歴

ろうか 廊下の段

26分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

腰元お仲

吉田 簑太郎よしだ みのたろう 

人物履歴

腰元お冬

吉田 和生よしだ かずお 

人物履歴

召使お初

[4代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

局岩藤

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

伯父弾正

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

(交替15日~22日)

人物履歴

伯父弾正

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

(交替23日~30日)

人物履歴

×

25分
浄瑠璃

竹本 伊達路大夫たけもと だてじだゆう 

人物履歴

25分
三味線

鶴澤 叶太郎つるざわ かのたろう 

人物履歴

ながつぼね 長局の段

66分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

召使お初

[4代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

中老尾上

吉田 玉男よしだ たまお 

人物履歴

町人

大ぜい  

人物履歴

×

66分
浄瑠璃

[4代目] 竹本 越路大夫たけもと こしじだゆう 

人物履歴

66分
三味線

鶴澤 清治つるざわ せいじ 

人物履歴

おくにわ 奥庭の段

18分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

召使お初

[4代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

忍び当馬

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

局岩藤

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

安田庄司

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

腰元

大ぜい  

人物履歴

×

16分
浄瑠璃
岩藤

豊竹 松香大夫とよたけ まつかだゆう 

人物履歴

16分
浄瑠璃
お初

竹本 津駒大夫たけもと つこまだゆう 

人物履歴

16分
浄瑠璃
庄司

竹本 貴大夫たけもと たかたゆう 

人物履歴

16分
浄瑠璃
忍び

竹本 文字栄大夫たけもと もじえだゆう 

人物履歴

16分
三味線

野澤 錦弥のざわ きんや 

人物履歴

文七 鳥井又助

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

人物履歴

文七 鳥井又助

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

人物履歴

孔明 多賀大領

桐竹 勘寿きりたけ かんじゅ 

人物履歴

検非違使 近習山左衛門

吉田 玉輝よしだ たまき 

人物履歴

老女形 女房お大

[3代目] 吉田 簑助よしだ みのすけ 

人物履歴

端役 歩きの太郎作

桐竹 勘士朗きりたけ かんしろう 

人物履歴

斧右衛門 亭主才兵衛

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

人物履歴

源太 谷沢求馬

[3代目] 吉田 玉松よしだ たままつ 

人物履歴

又平 庄屋治郎作

[2代目] 吉田 文昇よしだ ぶんしょう 

人物履歴

男子役 伜又吉

吉田 玉英よしだ たまえ 

人物履歴

孔明 安田庄司

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

八汐 局岩藤

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

老女形 中老尾上

吉田 玉男よしだ たまお 

人物履歴

端役 鷲の善六

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

人物履歴

腰元お仲

吉田 簑太郎よしだ みのたろう 

人物履歴

お福 腰元お冬

吉田 和生よしだ かずお 

人物履歴

召使お初

[4代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

口あき文七 伯父弾正

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

人物履歴

口あき文七 伯父弾正

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

人物履歴

端敵 忍び当馬

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

容 楊黛よう ようたい 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

つくまがわ 筑摩川の段

12分

カラー

またすけすみか 又助住家の段

85分

カラー

ぞうりうち 草履打の段

37分

カラー

ろうか 廊下の段

26分

カラー

ながつぼね 長局の段

66分

カラー

おくにわ 奥庭の段

18分

カラー

ページの先頭に戻る