公演名:第225回文楽公演

公演コード:YD1-225
開催期間:令和5(2023)年 8月 31日 ~ 9月 24日
会場:国立劇場小劇場
初代国立劇場さよなら特別公演

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

囃子

望月太明藏社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

主催・制作

独立行政法人日本芸術文化振興会 国立劇場どくりつぎょうせいほうじんにほんげいじゅつぶんかしんこうかい こくりつげきじょう 

人物履歴

公演協賛

森平舞台機構株式会社もりへいぶたいきこうかぶしきがいしゃ 

人物履歴

さよなら記念協賛

住友生命保険相互会社すみともせいめいほけん 

人物履歴

さよなら記念協賛

東芝ライテック株式会社とうしばらいてっくかぶしきがいしゃ 

人物履歴

制作担当

吉矢 正之よしや まさゆき 

人物履歴

制作担当

古屋 和之ふるや かずゆき 

人物履歴

美術

沼田 朋ぬまた とも 

人物履歴

照明

三谷 真衣みたに まい 

人物履歴

音響

村松 英利花むらまつ えりか 

人物履歴

かしら

村尾 愉むらお たのし 

人物履歴

床山

八木 千江子やぎ ちえこ 

人物履歴

衣裳

木下 幸子きのした さちこ 

人物履歴

小道具

天野 耕一郎 あまの こういちろう 

人物履歴

舞台

古谷 勇人ふるや はやと 

人物履歴

舞台監督

田中 信たなか まこと 

人物履歴

寿式三番叟ことぶきしきさんばそう

46分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

千歳

桐竹 紋臣きりたけ もんとみ 

人物履歴

[3代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

三番叟

吉田 玉勢よしだ たませ 

人物履歴

三番叟

吉田 簑紫郎よしだ みのしろう 

人物履歴

×

浄瑠璃

豊竹 咲太夫とよたけ さきたゆう 

(休演)

人物履歴

46分
浄瑠璃

[6代目] 豊竹 呂太夫とよたけ ろだゆう 

(代演)

人物履歴

浄瑠璃
千歳

[6代目] 豊竹 呂太夫とよたけ ろだゆう 

(休演)

人物履歴

46分
浄瑠璃
千歳

[6代目] 竹本 錣太夫たけもと しころだゆう 

(代演)

人物履歴

浄瑠璃
三番叟

[6代目] 竹本 錣太夫たけもと しころだゆう 

(休演)

人物履歴

46分
浄瑠璃
三番叟

竹本 千歳太夫たけもと ちとせだゆう 

人物履歴

46分
浄瑠璃
三番叟

[6代目] 竹本 織太夫たけもと おりたゆう 

(代演)

人物履歴

46分
浄瑠璃

豊竹 咲寿太夫とよたけ さきじゅだゆう 

人物履歴

46分
浄瑠璃

竹本 聖太夫たけもと さとたゆう 

人物履歴

46分
浄瑠璃

竹本 文字栄太夫たけもと もじえだゆう 

人物履歴

46分
三味線

[6代目] 鶴澤 燕三つるざわ えんざ 

人物履歴

46分
三味線

[2代目] 鶴澤 藤蔵つるざわ とうぞう 

人物履歴

46分
三味線

[3代目] 野澤 勝平のざわ かつへい 

人物履歴

46分
三味線

鶴澤 清志郎つるざわ せいしろう 

人物履歴

46分
三味線

野澤 錦吾のざわ きんご 

人物履歴

46分
三味線

[2代目] 鶴澤 燕二郎つるざわ えんじろう 

人物履歴

46分
三味線

鶴澤 清方つるざわ せいほう 

人物履歴

若男 千歳

桐竹 紋臣きりたけ もんとみ 

人物履歴

孔明

[3代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

検非違使 三番叟

吉田 玉勢よしだ たませ 

人物履歴

又平 三番叟

吉田 簑紫郎よしだ みのしろう 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

46分

カラー

ページの先頭に戻る