公演コード:YD1-183
開催期間:平成25(2013)年 5月 11日 ~ 27日
会場:国立劇場小劇場
公益財団法人文楽協会創立50周年記念
竹本義太夫300回忌記念
きたのしんちかわしょう 北新地河庄の段 |
94分 |
てんまかみやうちよりやまとや 天満紙屋内より大和屋の段 |
83分 |
×
女房おさん |
|||
紙屋治兵衛 |
|||
倅勘太郎 |
|||
丁稚三五郎 |
|||
下女お玉 |
|||
娘お末 |
(11日~19日) |
||
娘お末 |
(20~27日) |
||
粉屋孫右衛門 |
|||
おさんの母 |
|||
舅五左衛門 |
|||
紀の国屋下女子 |
|||
大和屋伝兵衛 |
|||
紀の国屋小春 |
[3代目] |
||
夜廻り |
(11~19日) |
||
夜廻り |
(20~27日) |
||
駕籠舁 |
娘 | 紀の国屋下女子 | |||
娘 | 紀の国屋小春 | [3代目] |
||
娘 | 傍輩女郎 | |||
老女方 | 花車 | |||
陀羅助 | 江戸屋太兵衛 | |||
手代 | 五貫屋善六 | |||
孔明 | 粉屋孫右衛門 | |||
源太 | 紙屋治兵衛 | |||
端役 | 河庄亭主 | |||
老女方 | 女房おさん | |||
男子役 | 倅勘太郎 | |||
丁稚 | 丁稚三五郎 | |||
お福 | 下女お玉 | |||
女子役 | 娘お末 | |||
女子役 | 娘お末 | |||
婆 | おさんの母 | |||
舅 | 舅五左衛門 | |||
端役 | 大和屋伝兵衛 | |||
端役 | 夜廻り | |||
端役 | 夜廻り |
録画 |
録音 |
写真 |
情報 |
---|
きたのしんちかわしょう 北新地河庄の段 |
94分 |
カラー |
無 |
有 |
てんまかみやうちよりやまとや 天満紙屋内より大和屋の段 |
83分 |
カラー |
無 |
有 |
みちゆきなごりのはしづくし 道行名残りの橋づくし |
16分 |
カラー |
無 |
有 |